ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 824090
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

コリコリ大塚山

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:07
距離
7.1km
登り
760m
下り
763m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:30
合計
4:30
10:40
140
古里駅
13:00
13:30
100
15:10
古里駅
天候 晴れ(曇りがち)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
青梅線の古里駅。小さいけど近くで伐採した木を使ったと思われる、ぬくもりのある駅。 登山ポストあります。
1
青梅線の古里駅。小さいけど近くで伐採した木を使ったと思われる、ぬくもりのある駅。 登山ポストあります。
セブンイレブンの横の道をとおりすぎ、万世橋へ。
セブンイレブンの横の道をとおりすぎ、万世橋へ。
万世端を渡りますが、
万世端を渡りますが、
途中で切れ込みを発見。
1
途中で切れ込みを発見。
知らない街で、とかく標識はありがたいです。
1
知らない街で、とかく標識はありがたいです。
これがうわさの丹三郎屋敷?
2
これがうわさの丹三郎屋敷?
枝垂れ梅(桜?)が綺麗だなあ。
6
枝垂れ梅(桜?)が綺麗だなあ。
今はお蕎麦屋さんになっている。
次回は立ち寄りたいなあ。
1
今はお蕎麦屋さんになっている。
次回は立ち寄りたいなあ。
標識は、、、
ありがたし。
「止まれ」のほうに進みます。
「止まれ」のほうに進みます。
登山口はっけん〜
2
登山口はっけん〜
登り始めの道は、拳大の石がごろごろ。
プチ八ヶ岳トレーニング?
1
登り始めの道は、拳大の石がごろごろ。
プチ八ヶ岳トレーニング?
こんな道に、針葉樹の葉っぱがたくさん落ちていたりして。
こんな道に、針葉樹の葉っぱがたくさん落ちていたりして。
拾って香りをかいでみた (何もにおわなかった)
1
拾って香りをかいでみた (何もにおわなかった)
フィトンチッドはさておいて、こんな道。
1
フィトンチッドはさておいて、こんな道。
ところどころ、登りやすいように手当てがされているのです。
1
ところどころ、登りやすいように手当てがされているのです。
伐採にきてくれているんだね。
ありがたしー。
1
伐採にきてくれているんだね。
ありがたしー。
どこに進んでいいか分からなくなることがありますが、「よく踏み固められた道を」 「上へ上へ登って」いけば大丈夫。
1
どこに進んでいいか分からなくなることがありますが、「よく踏み固められた道を」 「上へ上へ登って」いけば大丈夫。
途中の景色。
あれ、舗装路?
とにかくこういう表示があると安心。
2
とにかくこういう表示があると安心。
この道だね。
地図に載ってない林道。歩くことが可能かなあ。
1
地図に載ってない林道。歩くことが可能かなあ。
飯盛杉っていうのがあるんだよ。
1
飯盛杉っていうのがあるんだよ。
これこれ。フォークみたいなの。
3
これこれ。フォークみたいなの。
安心の標識 再び。 早く大塚山へ着きたいよー。
足が疲れたよー。
1
安心の標識 再び。 早く大塚山へ着きたいよー。
足が疲れたよー。
おお、終わりは近いか。ついに!
3
おお、終わりは近いか。ついに!
ゴーーーーーール!!!!!!
じゃなかったよー。。。まだあるよー。
2
ゴーーーーーール!!!!!!
じゃなかったよー。。。まだあるよー。
こんな道を歩いていきます。
道としてはかなり素敵。道がずっとこんなだったら良いのに。
1
こんな道を歩いていきます。
道としてはかなり素敵。道がずっとこんなだったら良いのに。
ただ、このときの私は足が疲れたので、早く大塚山に着けと願ってました。
1
ただ、このときの私は足が疲れたので、早く大塚山に着けと願ってました。
はあ、はあ、まだかなあ。
1
はあ、はあ、まだかなあ。
冬の空。今鳥がいたらばっちりカメラで撮れるのに、
お昼近くは鳴き声が全然聞こえない。
3
冬の空。今鳥がいたらばっちりカメラで撮れるのに、
お昼近くは鳴き声が全然聞こえない。
笹原の中の道。いいですね。
3
笹原の中の道。いいですね。
こんなところを歩いていたい。
3
こんなところを歩いていたい。
ついに大塚山山頂へ、到着!
5
ついに大塚山山頂へ、到着!
やっと座れるよー。
5
やっと座れるよー。
さあさあ、おやつ袋だよ。
4
さあさあ、おやつ袋だよ。
おやつターイム。一番の楽しみ!
8
おやつターイム。一番の楽しみ!
途中で拾った、面白い実。
30分ほどして、同じ道を戻ります。
5
途中で拾った、面白い実。
30分ほどして、同じ道を戻ります。
登山口まで戻ると、綺麗に掃除されたトイレと休憩所。
疲れた体に、ありがたかった。
1
登山口まで戻ると、綺麗に掃除されたトイレと休憩所。
疲れた体に、ありがたかった。

感想

★トイレ情報★古里駅、御岳山登山口にあり。とてもキレイでくさくない。

■感想■
大塚山・御岳山に行くのに、バスもケーブルも使わないで駅からアクセスできる古里ルートが前から気になっていました。このたび、ついに歩きとおしました。

★道★
藪のような道にストレスを感じる私は、このマイナールート、やっぱり狭くて暗い藪道なんじゃないかと心配していましたが、意外とそうでもなく安心しました。私にとっては、山よりむしろ道が重要なのです。
 針葉樹(檜?)に囲まれた登山道の道幅はストレスを感じない程度には広い。枯れた枝が散らばっていて見た目は汚いけど、道端の植物が体に触れることはなく(←これがすごく嫌)あまりストレスは感じなかった。
 高い木に囲まれているとはいえ、ところどころ伐採で間引かれていて、割と明るめな感じも良かったです。
 往復で7人程度にしかお会いしなかったマイナールートだけれども、ところどころに人工的な階段が見られ、よく歩く人が多いのだろうと思いました(おそらく林業関係の方が通ることが多いのでしょう)
 途中、舗装された林道に出会った。2014年度の山と高原地図にもガイドブックにも記載されていなかった。この林道、どこからつながってどこへ向かうんだろう。負担が多くなければ歩いてみたいです。林道は明るくて広く開放的だから、暗い山道よりはいいと思っています。

針葉樹の林を抜け、明るい尾根道に出てから、割と長かったような気がする。片道行程の1/4は占めていたのではないかと思う。でも尾根道は明るく、笹もあって、ずっとこの道ばかりだったらいいのになあと思いました。

★大塚山★
この山はなんとなく落ち着くのです。
展望はないのですが、山頂付近は開けていて明るく、居心地がいい。
隠れ家のような感じです。
人もおらず、静か。
テーブルとベンチがあるのも嬉しい。

山頂は風が強いことが多いのですが、この日は風もなかった。
いざとなれば風除けのある休憩エリアもあります。

★山頂から登山口へ降りてきて★
行く時には気が付かなかったのですが、登山口へ降りてくるとトイレと休憩所がありました
これは嬉しい。トイレももちろんだし、ちょっと座ってストックをザックにしまったり、切符の用意をしたりと、一息つける事がとてもありがたかった。
しかも設備はとてもキレイ。木製で雰囲気がよい。
ここを清掃してくださっている方、(おそらく隣のお寺の方かな?)本当にありがとうございます。

★危険箇所★
大塚山に限らないのですが、明るい尾根道のあたり(落葉樹に囲まれているところ)は枯葉がたくさん積もっていて、道のでこぼこ(木の根っこ)などが見えません。不用意にさくさく枯葉を踏んでいると、見えない木の根に足をとられたりしがちです。慎重に歩かなければならないところです。

★気温と服装★
この日の東京の予報は16度、四月上旬ということで、少し薄着を想定してしまい、
モンベルのインナーに、ニットセーター を基本としました。
しかし朝は寒く、奥多摩あたりの山地も寒いので、朝と山頂付近はウィンドブレーカーを着用。山頂ではそれでもやや足りなかった。
耳あて付き帽子は必須のレベル。
冬のさなかに春の気温だからといって、やはり山はあまり変わらない。冬と同じ想定をするべきでした。少しでも風があれば、春の気温は吹き飛びますね。

★補足★
山頂に着いたとき、湯気を立てたカップでランチを取っている方がいて、その温かそうな湯気を恨めしげに眺めながら(笑)、酒のつまみかと思えるような寂しいご飯を食べる私。
(でも冬の山頂は寒いので、食べ物は手軽なものを、をモットーにしています)
でもその方に、鉄五郎ルートという別の道があるのをちらっと教えていただきました。どうやら長い行程のようで自分には不向きかもしれませんが、どうもありがとうございます。


 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

ゲスト
楽しいレコでした♪
Francescaさん、こんばんは。
息づかいが伝わる躍動感のあるレコで、楽しかったです(^ ^)
私、おやつ袋とおやつの中身がツボってしまいました。
袋のままドーンとお菓子を持ってきているあたりが私とは真逆です
お腹すいてきちゃいましたよ(ただ今、夜の11時なので厳禁)。

春の足音が聴こえる季節になりましたが、奥多摩あたりの山頂は寒いのですね。
丹沢とはだいぶ違うようですね。
行く時は気をつけたいと思います。
2016/3/8 23:01
Re: 楽しいレコでした♪
necosuke さん、こんにちは
コメントありがとうございます。
おやつ袋はとても大事 。山ではこれがないと生きていけない。。。
どのくらい食べるか分からず、
食べたいものを袋ごと突っ込んだので、
ザックの中で水と本の次に重かった次第です

ちなみに、全部食べたわけではありません。
もうすぐ春なので、どこへ行こうか、考えているのが
楽しいですよね
2016/3/9 17:50
こんばんは(^-^)/
このルートは林道が出来る前に、何度か通りましたが歩きやすい道ですよね。
感想に出てきた鉄五郎ルート(鉄五郎新道)は古里の寸庭(すんにわ)から大塚山へのルートですが、岩場が多くかなり急な道です。
ただ、これからの時期はイワウチワが咲くのでもう一度ぐらいは行ってみたいです。

私も山の上では質素な食事なので山ごはんを楽しんでる人たちには少し憧れます。
2016/3/8 23:02
Re: こんばんは(^-^)/
こんばんは、Chilicaさん(^^)
コメントありがとうございます。
鉄五郎新道、調べてみました。他の人のブログで詳しい写真が乗っていました。ちょっと怖い岩場があり、下山には向かないと忠告されたとか。。。道も分かりにくい場所がありそうです。ちょっと難易度高いかな。
イワウチワが見られるというのでネットでは有名になっているようですね。

それよりも途中で見た林道が気になっていて、さくっと調べた限りでは
まだどこへ伸びているのか分からないのですが、あとで突き止めてみます。
2016/3/9 17:54
判りやすいレコですね!(*^^)v
Francescaさんこんばんは!
久しぶりの山行ですね!

高水三山や御岳山以来、奥多摩方面は遠いので なかなか実現しないのですが、今回のFrancescaさんのレコ参考になりました。

ほんと標識が見つかるとホットしますよね! なかなか山への登り口が見つかりずらいですよね!丁寧なレコなので非常に参考になります。

これからは暖かくなるし、新緑が楽しみですよね!
僕も是非行ってみようかなぁ〜
2016/3/9 20:15
Re: 判りやすいレコですね!(*^^)v
こんにちは、kan-chanさん。
お褒め頂きありがとうございます。古里ルートは、ヤマレコでもあまり記録している人がいないので、初めての人のガイドになるように、をちょっと意識しました。

このルートは、穏やかな道で歩きやすいようです。
御岳山へ駅から直接歩けるので、ケーブルカーやバスの待ち時間もなく、完全に自分のペースで進めるのがいいかもしれません。

大塚山自体は、御岳山ケーブルカー山頂駅から40分ほどだそうです。こちらからの道も、実は、秋の紅葉がキレイで広くてお勧めなんですよ。
ぜひぜひどうぞ
2016/3/10 17:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら