ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

日の出山-御岳山-鍋割山-大岳山-鋸山-愛宕山〈松尾BS→奥多摩ST〉

2010年10月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:18
距離
16.8km
登り
1,358m
下り
1,342m

コースタイム

松尾バス停8:30→9:39日の出山9:55-10:40御岳山(武蔵御嶽神社)-11:18男具那ノ峰(奥の院)-11:33鍋割山-12:29大岳山13:02-14:04鋸山-15:08天聖神社-15:39愛宕山(愛宕神社)-16:08もえぎの湯17:35→17:48奥多摩駅
天候 天気予報どおりの「曇り」。
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】JR五日市線武蔵五日市駅南口3番乗り場から西東京バス「五21 松尾行(五20 つるつる温泉行)」に乗車。「松尾」で下車。360円。
 西東京バス http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/noriba/okutama.html

【帰り】JR青梅線奥多摩駅。
コース状況/
危険箇所等
◆大岳山と天聖神社の上り下りは岩場・梯子・鎖場あり。
◆トイレ→松尾バス停、東雲山荘横、御嶽神社境内、大岳山荘。
◆立ち寄り湯→「奥多摩温泉 もえぎの湯」入浴料750円。
  http://www.okutamas.co.jp/moegi/
0830 まずは手前の日の出山を目指して、松尾バス停出発です。
0830 まずは手前の日の出山を目指して、松尾バス停出発です。
0835 ここで左へ。日の出山まで3.2km地点。ちなみに直進すると「つるつる温泉」方面。
0835 ここで左へ。日の出山まで3.2km地点。ちなみに直進すると「つるつる温泉」方面。
0847 日の出山ハイキングコース入口に到着。右手には不動堂があります。
0847 日の出山ハイキングコース入口に到着。右手には不動堂があります。
0900 日の出山まで1.5km。よく歩かれた、いい道です。
0900 日の出山まで1.5km。よく歩かれた、いい道です。
0910 馬頭観世音。
0910 馬頭観世音。
0910 その横には顎掛岩。
0910 その横には顎掛岩。
0910 説明書きもあります。
0910 説明書きもあります。
0925 分岐。日の出山まで0.6km。御岳山まで2.8km。
0925 分岐。日の出山まで0.6km。御岳山まで2.8km。
0932 クロモ上見晴台を過ぎると、遠くに大岳山が見えてきました。ちゃんとあそこまで行けるかなぁ。
0932 クロモ上見晴台を過ぎると、遠くに大岳山が見えてきました。ちゃんとあそこまで行けるかなぁ。
0939 日の出山山頂に到着。標高902m。あずまやもあり、ベンチも充実。
0939 日の出山山頂に到着。標高902m。あずまやもあり、ベンチも充実。
0939 三等三角点。
0939 三等三角点。
0950 手前が御岳山、奥のとんがりが大岳山。
0950 手前が御岳山、奥のとんがりが大岳山。
0955 東雲山荘横のトイレを借りて、次は御岳山へ出発。ここから2.9km。
0955 東雲山荘横のトイレを借りて、次は御岳山へ出発。ここから2.9km。
0959 青梅市と日ノ出町の境い目。左足は青梅市、右足は日ノ出町。
0959 青梅市と日ノ出町の境い目。左足は青梅市、右足は日ノ出町。
1004 真新しい鳥居がお出迎え。ここから1.5km先が武蔵御嶽神社のある御岳山。
1004 真新しい鳥居がお出迎え。ここから1.5km先が武蔵御嶽神社のある御岳山。
1018 これは試験管掃除用のブラシですか? いいえ、『サラシナショウマ』です。
1018 これは試験管掃除用のブラシですか? いいえ、『サラシナショウマ』です。
1023 御嶽神社の鳥居と山門。平日ということもあり、静かです。小学生の集団がいました。
1023 御嶽神社の鳥居と山門。平日ということもあり、静かです。小学生の集団がいました。
1040 武蔵御嶽神社に到着。御岳山山頂です。標高929m。境内は改修工事中であちこち行き止まりになっています。
1040 武蔵御嶽神社に到着。御岳山山頂です。標高929m。境内は改修工事中であちこち行き止まりになっています。
1052 天狗の腰掛け杉。直進しても大岳山に行けますが、せっかくなので右手の鳥居をくぐり奥ノ院・鍋割山経由で行きます。
1052 天狗の腰掛け杉。直進しても大岳山に行けますが、せっかくなので右手の鳥居をくぐり奥ノ院・鍋割山経由で行きます。
1115 奥ノ院に到着。標高1070m。
1115 奥ノ院に到着。標高1070m。
1118 更に上にあがると奥ノ院の山頂、男具那ノ峰。標高1070m。
1118 更に上にあがると奥ノ院の山頂、男具那ノ峰。標高1070m。
1119 青梅市二級基準点。次は鍋割山へ向かいます。
1119 青梅市二級基準点。次は鍋割山へ向かいます。
1133 鍋割山到着。標高1084m。ベンチはありません。
1133 鍋割山到着。標高1084m。ベンチはありません。
1148 ここで先ほど天狗の腰掛け杉で別れた道と合流。
1148 ここで先ほど天狗の腰掛け杉で別れた道と合流。
1206 間が空きすぎな階段がありました。下は崖。
1206 間が空きすぎな階段がありました。下は崖。
1212 大岳神社が見えました。ボロボロの鳥居だなぁ…。緑のトタン板でできてるみたいですが。
1212 大岳神社が見えました。ボロボロの鳥居だなぁ…。緑のトタン板でできてるみたいですが。
1217 山頂への道がわからず、一度石段を降りてまた昇ってきました。よく見たら神社の裏手にあるじゃないの…。大岳神社の狛犬は、なんかのキャラクターみたいで可愛らしい。
1217 山頂への道がわからず、一度石段を降りてまた昇ってきました。よく見たら神社の裏手にあるじゃないの…。大岳神社の狛犬は、なんかのキャラクターみたいで可愛らしい。
1258 岩場を経て、12:29に大岳山山頂に到着。只今お昼休憩中。先ほどまで小学生の集団が山頂を占領し、ものすごい人口密度でした。よく見たら御岳山で会った小学生たちでした。また同じルートで戻るらしい。
1258 岩場を経て、12:29に大岳山山頂に到着。只今お昼休憩中。先ほどまで小学生の集団が山頂を占領し、ものすごい人口密度でした。よく見たら御岳山で会った小学生たちでした。また同じルートで戻るらしい。
1302 大岳山は標高1266.5m。曇っていたので景色はいまいち。次は鋸山目指して出発。
1302 大岳山は標高1266.5m。曇っていたので景色はいまいち。次は鋸山目指して出発。
1344 道標の真ん中に「中岩山1100m」と、手書きで書いてありました。そうなんだ…。
1344 道標の真ん中に「中岩山1100m」と、手書きで書いてありました。そうなんだ…。
1355 御前山方面への分岐。今度は御前山に行ってみたいな。奥多摩駅は5.7km先。
1355 御前山方面への分岐。今度は御前山に行ってみたいな。奥多摩駅は5.7km先。
1404 鋸山に到着。ベンチ無し。
1404 鋸山に到着。ベンチ無し。
1419 鋸山15分ほど進んだところにあった三等三角点。ナゾ。
1419 鋸山15分ほど進んだところにあった三等三角点。ナゾ。
1424 赤くキレイに色づいたモミジ発見。
1424 赤くキレイに色づいたモミジ発見。
1434 この木、すごい!巨大なさるのこしかけがいっぱい!
1434 この木、すごい!巨大なさるのこしかけがいっぱい!
1440 愛宕神社まで2.5km地点。ゴールが近づいてきたかな。
1440 愛宕神社まで2.5km地点。ゴールが近づいてきたかな。
1450 倒木。くぐります。ちょっとザックが引っかかる。
1450 倒木。くぐります。ちょっとザックが引っかかる。
1454 倒木その2。こちらは左に避ける道がありました。脚長さんなら跨げるかも。
1454 倒木その2。こちらは左に避ける道がありました。脚長さんなら跨げるかも。
1458 愛宕神社まで1.7km。左は…鎖場コース?迷ってそのまま直進。
1458 愛宕神社まで1.7km。左は…鎖場コース?迷ってそのまま直進。
1500 あら?すぐ合流。鎖場コースは『足場悪し』だって。
1500 あら?すぐ合流。鎖場コースは『足場悪し』だって。
1508 梯子のかかった岩山を登ると、そこは天聖神社。
1508 梯子のかかった岩山を登ると、そこは天聖神社。
1508 隣には天狗の石像があります。降りるときは注意が必要。よくお参りしておきましょう。
1508 隣には天狗の石像があります。降りるときは注意が必要。よくお参りしておきましょう。
1524 もうすぐ人里に戻れます。青い花がいっぱい咲いていました。 ※帰って調べたら『セキヤノアキチョウジ』だそうです。
1524 もうすぐ人里に戻れます。青い花がいっぱい咲いていました。 ※帰って調べたら『セキヤノアキチョウジ』だそうです。
1536 愛宕神社前に到着。鳥居をくぐります。
1536 愛宕神社前に到着。鳥居をくぐります。
1538 石段の途中に子安神社がありました。
1538 石段の途中に子安神社がありました。
1539 愛宕神社に到着。ここが愛宕山山頂、507m。
1539 愛宕神社に到着。ここが愛宕山山頂、507m。
1544 ロングな石段出現!
1544 ロングな石段出現!
1546 降りた。振り返る。ひゃ〜。下りでよかった。登りたくはないね。
1546 降りた。振り返る。ひゃ〜。下りでよかった。登りたくはないね。
1557 無事に日没前に下山。これから「もえぎの湯」に向かって、ひとっ風呂浴びて帰ろう。
1557 無事に日没前に下山。これから「もえぎの湯」に向かって、ひとっ風呂浴びて帰ろう。
1558 昭和橋の上からパチリ。結構高い。ちょっと色づいていましたが、紅葉はまだ先のようです。
1558 昭和橋の上からパチリ。結構高い。ちょっと色づいていましたが、紅葉はまだ先のようです。
1608 16時にビジターセンター前を通過し、「もえぎの湯」に到着。平日なのでゆっくりできました(しかも1時間サービス)。帰りは真っ暗なので、ライトをつけて帰りました。本日もお疲れやま。
1608 16時にビジターセンター前を通過し、「もえぎの湯」に到着。平日なのでゆっくりできました(しかも1時間サービス)。帰りは真っ暗なので、ライトをつけて帰りました。本日もお疲れやま。

感想

★基本的に「写真のコメント」が「感想/行動の記録」になっています。

金銭的な問題でロープウェイを使いたくなかった為、ちょっとでも安く行けるルートはないかと考え、日の出山経由で大岳山を目指してみました。
奥の院・鍋割山を経由したのですが、この気候だからなんとか歩けたものの、夏場に挑戦したらバテていたと思います。
とにかく日没前に下山できたのはよかったです。
いっぱい山を歩きたい欲張りさんにおススメコースです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら