ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 840198
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

小木森谷サイキョー!(4/5画像追加あり)

2016年04月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
親方@外道坊 その他9人

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:00
合計
4:25
8:14
265
スタート地点
12:39
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
6年前の訪問時と比べたら誰でも行けてしまうような状況になっていましたが、いくつか紛らわしい踏み跡もありルートを知らないと間違えてしまうでしょうからガイドしてくれる人がいるとよいでしょう
誰でも行けるとは書きましたが危険個所もあるので注意が必要
林道からの遠望
2016年04月03日 08:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 8:02
林道からの遠望
ここから見ただけでもすごい水量だというのがわかる
2016年04月03日 08:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
4/3 8:02
ここから見ただけでもすごい水量だというのがわかる
出発します
2016年04月03日 08:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 8:26
出発します
対岸に渡ります
2016年04月03日 08:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 8:28
対岸に渡ります
途中端折って滝前に到着
こんなにあっけなく到着できてしまうとあの時の苦労は何だったのだ?っと・・・
2016年04月03日 09:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 9:04
途中端折って滝前に到着
こんなにあっけなく到着できてしまうとあの時の苦労は何だったのだ?っと・・・
小木森滝
すごい水量です
2016年04月03日 09:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
4/3 9:05
小木森滝
すごい水量です
あの時も台風中継しているかの如く瀑風でずぶ濡れになったのに今回はさらに輪をかけてすごい飛沫と瀑風
おまけにこの雨じゃまともに撮影できません。。。
2016年04月03日 09:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
8
4/3 9:05
あの時も台風中継しているかの如く瀑風でずぶ濡れになったのに今回はさらに輪をかけてすごい飛沫と瀑風
おまけにこの雨じゃまともに撮影できません。。。
6年前に訪問した時も水量は多い方だったけどその倍はありそう
2016年04月03日 09:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/3 9:12
6年前に訪問した時も水量は多い方だったけどその倍はありそう
2016年04月03日 09:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/3 9:12
2016年04月03日 09:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/3 9:13
2016年04月03日 09:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/3 9:13
2016年04月03日 09:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/3 9:13
防水カメラじゃないと壊れちゃうよ・・・
2016年04月03日 09:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/3 9:16
防水カメラじゃないと壊れちゃうよ・・・
2016年04月03日 09:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 9:19
下段落ち口
2016年04月03日 09:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/3 9:19
下段落ち口
こだるさん提供
2016年04月03日 09:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/3 9:19
2016年04月03日 09:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
4/3 9:19
記念撮影(のじやん提供)
ヘタレブルーがどこにいるかわかるかな?www
2016年04月03日 09:19撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
4
4/3 9:19
記念撮影(のじやん提供)
ヘタレブルーがどこにいるかわかるかな?www
上の画像を間近で撮っていただいたもの(えだ2さん提供)
2016年04月03日 09:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 9:14
上の画像を間近で撮っていただいたもの(えだ2さん提供)
今回案内して頂いたえだ2さん
2016年04月03日 09:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
4/3 9:20
今回案内して頂いたえだ2さん
下段へ
2016年04月03日 09:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 9:28
下段へ
下段から見上げてみて
2016年04月03日 09:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/3 9:32
下段から見上げてみて
2条が3条になっているわwww
2016年04月03日 09:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
4/3 9:32
2条が3条になっているわwww
下段突撃(えだ2さん提供)
2016年04月03日 09:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 9:32
下段突撃(えだ2さん提供)
更に下へ下りてみる(えだ2さん提供)
結構ヌルヌルして滑る
2016年04月03日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 9:34
更に下へ下りてみる(えだ2さん提供)
結構ヌルヌルして滑る
この先下りたら戻って来れれなくなりそうなのでここまで(えだ2さん提供)
2016年04月03日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 9:34
この先下りたら戻って来れれなくなりそうなのでここまで(えだ2さん提供)
渡渉するのじやん
2016年04月03日 09:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/3 9:47
渡渉するのじやん
上の撮影風景(えだ2さん提供)
2016年04月03日 09:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 9:44
上の撮影風景(えだ2さん提供)
下段落ち口
2016年04月03日 09:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 9:47
下段落ち口
2016年04月03日 09:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 9:54
名残惜しいですがこの状況じゃいつまでもいられないので・・・ではまたいづれ。。。
2016年04月03日 09:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 9:54
名残惜しいですがこの状況じゃいつまでもいられないので・・・ではまたいづれ。。。
枝沢でも増水していて立派な滝になっていた
2016年04月03日 10:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 10:40
枝沢でも増水していて立派な滝になっていた
大滝到着
わはは!なにこの水量は?
2016年04月03日 11:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
4/3 11:18
大滝到着
わはは!なにこの水量は?
もうデジイチ出す気にならない。。。
2016年04月03日 11:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 11:18
もうデジイチ出す気にならない。。。
大滝とのぶさん
2016年04月03日 11:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 11:19
大滝とのぶさん
大滝とTakさん
2016年04月03日 11:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 11:19
大滝とTakさん
2016年04月03日 11:20撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 11:20
記念撮影
2016年04月03日 11:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
4/3 11:26
記念撮影
そしてずっこけた
2016年04月03日 11:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 11:26
そしてずっこけた
右岸にも滝が・・・あんなのあったっけ?
2016年04月03日 11:48撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 11:48
右岸にも滝が・・・あんなのあったっけ?
2016年04月03日 11:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 11:58
先ほどの無名滝
2016年04月03日 11:59撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 11:59
先ほどの無名滝
2016年04月03日 12:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 12:00
2016年04月03日 12:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
4/3 12:01
2016年04月03日 12:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
4/3 12:01
帰ってきました
2016年04月03日 12:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 12:34
帰ってきました
再び林道からの遠望
2016年04月03日 13:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4/3 13:04
再び林道からの遠望
2016年04月03日 13:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4/3 13:04
すごい水量だこと。。。
2016年04月03日 13:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
4/3 13:04
すごい水量だこと。。。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン グローブ 防寒着 雨具 沢靴 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 予備電池 GPS 携帯 タオル カメラ ヘルメット
備考 たわし持っていけばよかった

感想

毎度どうでもよい記録です

滝の掲示板で「小木森滝オフ」の話がありましたが、参加したいけど日曜だから帰りが厳しいなぁっと思って見送っていたのだけど、のじやんが行きたいとのことでまぁ2人だったら交代で運転できるからいいかなってことで参加することにした
小木森滝は6年前のGWに訪問しているのだが、あの時は情報も少なく手探りで行けそうなところを下って行ったのでロープ2本出したりして滝前まで2時間半もかかって・・・それでも早い方だったみたいだけどとにかく苦労して到着したものが今じゃ訪問者も増え踏み跡もしっかり付いて滝前まで30分もあれば行けてしまうって・・・あの時の苦労を返してくれ!って言いたいわ
その当時の記録→http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-62892.html

さて、当日ですが・・・あいにくの雨。。。orz
こんな状況じゃ普通の人なら行かないですわね。。。ですがこんな状況でも行くのはみなさん頭悪すぎですwww
車3台に分乗して現地へと向かいます。林道はあのころよりも良くなっているとは思いますが、やはり車高の高い車のほうが良いです
滝前に到着するとすごい水量と瀑風。6年前も凄かったけどそれ以上の水量には参りましたwww
小木森滝は自分の中じゃ五虎将軍の1つなんだけど、五虎将から外さないとな。。。別格ですわ(呂布は称名滝だから何がいいかなぁ?)

一応下段までは下りましたがまともに撮影できる状況ではなかった。。。
晴れていれば何時間でも居たい場所だけど中の衣服まで水が浸透してきてしまっているので早く風呂に入りたい気分。。。一旦戻り大滝へと向かいます
大滝へは小木森滝に行った翌年に途中から沢通しで行きましたが、こちらも簡単に行けてしまう道が出来ていた。。。orz
大滝前に到着するとここもあの時とは比べ物にならない水量。。。
その当時の記録→http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-108715.html

すごい水量だけどデジイチ出せる状況じゃないのでコンデジでちゃっちゃと撮影済ませて終わり。。。じっとしていると体が冷えてきてしまうので早く帰りたい。。。
車に戻っても着替え置いてきてしまったのでとりあえず濡れものは脱いだ。。。早く風呂に入りたいわぁ。。。
道の駅に戻り解散。みなさん四日市の渋滞を考えてそのまま帰るけど寒くないのかな?さすがに体温めたいので風呂だけは入りたいのでここへ来るといつも行く古里温泉へ行って温まります。それでものんびりしてはいられないので急いで帰路へ・・・
やはり四日市渋滞・・・渋滞を避けて再び高速に乗って22時過ぎに帰宅出来た。やはり遠征は2人だと楽だわw

雨の影響でいいものは見られたけどやはり晴天下でじっくり見たいのでまた訪問しないとね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら