ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 841614
全員に公開
ハイキング
丹沢

霧に浮かぶ灯籠。ミツマタ大群落。〜丹沢ミツバ岳から畦ヶ丸

2016年04月08日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:31
距離
17.6km
登り
1,765m
下り
1,567m

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:30
合計
7:21
8:34
26
9:00
9:00
60
ミツバ岳登山口
10:00
10:10
40
ミツバ岳
10:50
10:50
30
権現山
11:20
11:30
70
二本杉峠
12:40
12:40
30
屏風岩山
13:10
13:10
40
大滝峠
13:50
13:50
10
畦ヶ丸
14:00
14:10
4
畦ヶ丸避難小屋
14:14
14:14
101
畦ヶ丸
15:55
西丹沢自然教室
天候 晴れ予報を覆すガスガスな天気。
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:新松田駅(富士急湘南バス)-浅瀬入口バス停
帰路:西丹沢自然教室バス停(富士急湘南バス)-新松田駅
コース状況/
危険箇所等
ミツバ岳登山口から権現山まで問題なし。よく歩かれています。権現山から屏風岩山までが破線ルートレベル。要所要所、地形図とコンパスで現在地を確認しながら歩きましたが、屏風岩山頂の手前の稜線で現在地が分からなくなり戻って場所を確認するため一度来た道を戻ることがありました。方角を確認し赤テープと赤ペンキの○を見逃さないよう歩けば大丈夫。危険だと思うようなところは特にありませんでした。他、一般ルートのため割愛。
その他周辺情報 ブナの湯。(今回入ってないけど)
丹沢湖、浅瀬入口。初めて降りました。
2016年04月08日 08:11撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 8:11
丹沢湖、浅瀬入口。初めて降りました。
幻想的。日も差してこのときは予報通り晴れるものだと思っていました…
2016年04月08日 08:11撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
4/8 8:11
幻想的。日も差してこのときは予報通り晴れるものだと思っていました…
山桜も咲きました。冬山が終わり花を見ると新たに今年も山が始まったなという気持ちになります。
2016年04月08日 08:41撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 8:41
山桜も咲きました。冬山が終わり花を見ると新たに今年も山が始まったなという気持ちになります。
登山口まで、けっこう歩きます…
2016年04月08日 08:44撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 8:44
登山口まで、けっこう歩きます…
丹沢湖畔を歩く。今年の桜も綺麗に咲いた。
2016年04月08日 08:48撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 8:48
丹沢湖畔を歩く。今年の桜も綺麗に咲いた。
山桜が点々と。これがわびさびの日本の独特の美であります。
2016年04月08日 08:51撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 8:51
山桜が点々と。これがわびさびの日本の独特の美であります。
この辺りでベニマシコを初めて見ました。近くにバズーカ砲を持ったカメラマンさんたちも見ました。
2016年04月08日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 8:56
この辺りでベニマシコを初めて見ました。近くにバズーカ砲を持ったカメラマンさんたちも見ました。
タクシーでいらしたハイカーさんたちが準備中。目的は同じでしょう。
2016年04月08日 08:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 8:57
タクシーでいらしたハイカーさんたちが準備中。目的は同じでしょう。
タチツボスミレ。ありふれた花も、いちいち可愛いから困る。
2016年04月08日 09:01撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 9:01
タチツボスミレ。ありふれた花も、いちいち可愛いから困る。
ミツマタさーん。今から行くよー。
2016年04月08日 09:12撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 9:12
ミツマタさーん。今から行くよー。
って、えっ、もう?
2016年04月08日 09:28撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 9:28
って、えっ、もう?
しかし、面白い花です。原産は中国やヒマラヤのほう。
2016年04月08日 09:31撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 9:31
しかし、面白い花です。原産は中国やヒマラヤのほう。
古代、梅と同じように中国地方から持ち込まれた植物なんでしょうか。
2016年04月08日 09:34撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 9:34
古代、梅と同じように中国地方から持ち込まれた植物なんでしょうか。
しかし彼の万葉集にもこの花が出てきます。もともとは和紙の原料ですが、現在は紙幣にも使われているようです。
2016年04月08日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 9:39
しかし彼の万葉集にもこの花が出てきます。もともとは和紙の原料ですが、現在は紙幣にも使われているようです。
クロモジかな。ダンコウバイやアブラチャンもよく似た花を咲かせます。
2016年04月08日 09:53撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 9:53
クロモジかな。ダンコウバイやアブラチャンもよく似た花を咲かせます。
お?着いたようですよ♪
2016年04月08日 09:54撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 9:54
お?着いたようですよ♪
間に合いました。ミツマタ大群生地です!
2016年04月08日 09:54撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
4/8 9:54
間に合いました。ミツマタ大群生地です!
これはすごい。へー、ほんとうにすごい!つい、声に出してしまいます。
2016年04月08日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
4/8 9:59
これはすごい。へー、ほんとうにすごい!つい、声に出してしまいます。
ミツマタネックレス。
2016年04月08日 09:54撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
4/8 9:54
ミツマタネックレス。
おや。ミツマタとコラボはマメザクラ(フジザクラ)。
2016年04月08日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 9:56
おや。ミツマタとコラボはマメザクラ(フジザクラ)。
こちらは日本の固有種。控えめなところが美しいです。はっきり言って好みのタイプです。(花の)
2016年04月08日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4
4/8 9:56
こちらは日本の固有種。控えめなところが美しいです。はっきり言って好みのタイプです。(花の)
ミツマタ岳。いや、ミツバ岳。
2016年04月08日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 9:59
ミツマタ岳。いや、ミツバ岳。
まるでここはミツマタの山です。
2016年04月08日 10:00撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
4/8 10:00
まるでここはミツマタの山です。
ガスがかえってミツマタを神秘的な花に変えました。
2016年04月08日 10:02撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 10:02
ガスがかえってミツマタを神秘的な花に変えました。
霧の中のミツマタ。灯籠のよう。
2016年04月08日 10:02撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 10:02
霧の中のミツマタ。灯籠のよう。
霞に浮かぶ蛍のやう。ああ、幸せー。山頂独り占めでした。
2016年04月08日 10:03撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 10:03
霞に浮かぶ蛍のやう。ああ、幸せー。山頂独り占めでした。
シジュウカラが番犬のように吠えています。お邪魔しましたー。
2016年04月08日 10:08撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 10:08
シジュウカラが番犬のように吠えています。お邪魔しましたー。
権現山途中にもよいミツマタがあります。
2016年04月08日 10:18撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 10:18
権現山途中にもよいミツマタがあります。
霧雨ですが、寒くありません。
2016年04月08日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 10:19
霧雨ですが、寒くありません。
ヒナスミレ。咲いているものはまだ少ないが葉が周辺に点々とある。
2016年04月08日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 10:31
ヒナスミレ。咲いているものはまだ少ないが葉が周辺に点々とある。
権現山。バスで一緒に降りた男性方に再会しました。
2016年04月08日 10:53撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 10:53
権現山。バスで一緒に降りた男性方に再会しました。
まだ、休憩は早い。先を急ぎます。崩壊地が少しあります。
2016年04月08日 11:06撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 11:06
まだ、休憩は早い。先を急ぎます。崩壊地が少しあります。
二本杉峠。
2016年04月08日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 11:20
二本杉峠。
かつては人の生活道だったようです。少し休憩します。
2016年04月08日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 11:23
かつては人の生活道だったようです。少し休憩します。
ミヤマシキミ。ミカン科だそうです。ちなみにミツマタはジンチョウゲ科。
2016年04月08日 11:32撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 11:32
ミヤマシキミ。ミカン科だそうです。ちなみにミツマタはジンチョウゲ科。
右か左か。正解は直進。
2016年04月08日 11:36撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 11:36
右か左か。正解は直進。
尾根通しを歩く。
2016年04月08日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 11:38
尾根通しを歩く。
このあと、地形図とにらめっこ。少し戻って現在位置を確認しました。GPSは最後の手段です。地図読み練習にならない。
2016年04月08日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 11:52
このあと、地形図とにらめっこ。少し戻って現在位置を確認しました。GPSは最後の手段です。地図読み練習にならない。
なんとも地味な山頂標識です。誰か作ってくださいー。(他力本願)
2016年04月08日 12:42撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 12:42
なんとも地味な山頂標識です。誰か作ってくださいー。(他力本願)
山頂を直進しないように。正解は左側。
2016年04月08日 12:42撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 12:42
山頂を直進しないように。正解は左側。
大滝峠にも。
2016年04月08日 13:09撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 13:09
大滝峠にも。
ここまで必死です。大幅に予定タイムをオーバーしない限りはエスケープはしない。
2016年04月08日 13:10撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 13:10
ここまで必死です。大幅に予定タイムをオーバーしない限りはエスケープはしない。
アセビ。
2016年04月08日 13:32撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 13:32
アセビ。
やれ歩け―。ダブルストックで。あるといいですね、やっぱり。ストック。
2016年04月08日 13:45撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 13:45
やれ歩け―。ダブルストックで。あるといいですね、やっぱり。ストック。
着いたよー!!お天気はあれでもいい充実感です。丹沢湖からここまでよく歩いた。
2016年04月08日 13:55撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 13:55
着いたよー!!お天気はあれでもいい充実感です。丹沢湖からここまでよく歩いた。
リハビリ登山には十分な距離でしょう。そして明日は筋肉痛でしょう。
2016年04月08日 13:55撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 13:55
リハビリ登山には十分な距離でしょう。そして明日は筋肉痛でしょう。
避難小屋まで戻ります。なら、来るな。
2016年04月08日 13:56撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 13:56
避難小屋まで戻ります。なら、来るな。
誰もいない静かな小屋。ここまで、どら焼きひとつ。レモンティーを200�程でした。一度にとる水分は50�としています。(これは一度に体内に吸収される水分は50�だからです)
2016年04月08日 13:57撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 13:57
誰もいない静かな小屋。ここまで、どら焼きひとつ。レモンティーを200�程でした。一度にとる水分は50�としています。(これは一度に体内に吸収される水分は50�だからです)
登山中、何かを食べたいと思うことはほとんどありません。しかし、下山すると無性に食べたくなるので体重は変わりません。
2016年04月08日 14:01撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 14:01
登山中、何かを食べたいと思うことはほとんどありません。しかし、下山すると無性に食べたくなるので体重は変わりません。
これ、いまでも使えるのかしら。。
2016年04月08日 14:01撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
4/8 14:01
これ、いまでも使えるのかしら。。
小屋と山頂は目と鼻の先。二度目の山頂。
2016年04月08日 14:16撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 14:16
小屋と山頂は目と鼻の先。二度目の山頂。
子供のころから段取りが悪いと言われます。
2016年04月08日 14:19撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 14:19
子供のころから段取りが悪いと言われます。
西沢まで下りてきました。頑張れば予定のバスより一本早いバスに乗れそうです。
2016年04月08日 15:10撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
1
4/8 15:10
西沢まで下りてきました。頑張れば予定のバスより一本早いバスに乗れそうです。
でも沢沿いにこの花を見つけたとき、すぐにやめました。ハナネコノメ。残っていました。
2016年04月08日 15:26撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
5
4/8 15:26
でも沢沿いにこの花を見つけたとき、すぐにやめました。ハナネコノメ。残っていました。
あとひと月もすれば咲き始める。今年のツツジはどうか。
2016年04月08日 15:42撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
3
4/8 15:42
あとひと月もすれば咲き始める。今年のツツジはどうか。
静かな充実したハイキングでした。
2016年04月08日 15:54撮影 by  PENTAX K-5 II , PENTAX
2
4/8 15:54
静かな充実したハイキングでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下×2 グローブ×2 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 山専ボトル(500ml) 非常食 飲料(500ml) 地図(昭文社) 地形図(コピー) コンパス ヘッドランプ×2 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ 折りたたみ傘 ゴミ袋 小説 ipod

感想

山以外のことで忙しく3週間ほど山歩きができませんでした。
それでも道端に小さな花が咲き始めると、山の花が気になって仕方がありません。仕事場までの片道、梨畑にオオイヌノフグリ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウが咲き始めると次々とツクシがにょきにょきと地中から飛び出してくる。竹林には鶯が高らかに歌い始める。もうそうなるとやはり山恋しくなります。
今回は一度、訪問したかった丹沢ミツバ岳のミツマタが目的です。また、ミツバ岳から畦ヶ丸まで歩ければ充実した山行になると思いました。そのミツマタでしたが、やはりすごかった。ああ、すごかった。特に山頂の大群落が素晴らしく、ほのかに甘い香りが山頂に漂っています。この黄色いミツマタの花はもともとは和紙の原料として各地の山々に植林されたものだと思われます。ミツバ岳の由来もミツマタバタケが変化してこの山の名前として呼ばれることになったとのこと。(もともとは別の名前があったそうなんです)ミツマタも日本の固有種ではないので個人的には異国の花という気がしてなりませんでしたが、万葉集にもこの花が読まれていると聞けば、もうミツマタも立派な日本の花。春、公園や軒先でこのミツマタを見ればこのミツバ岳を思い出すことでしょう。好きな花がまたひとつ増えました。
予報通りには天気は回復しませんでしたが、静かな西丹沢の山歩きを堪能することができました。丹沢のお花、次はツツジ。楽しみですね。

やっぱり、現在、筋肉痛です。。少し歩きすぎました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

なんて幻想的…
makasio さん、いつも素敵な写真とコメント、ありがとうございます。
ミツマタの花、何かに似ているな〜と思ったら、そうか沈丁花。親戚だったのですね。ミツマタも良い香りがするのでしょうか。
霧に浮かぶ花々が、とても幻想的。いつか行ってみたいミツバ岳です。
2016/4/11 14:58
Re: なんて幻想的…
poloさん、どーも♪
そうなんですね、ミツマタはジンチョウゲ科なんですって。だから、うん、甘い香りがほのかにしました。私、お花を見ると我を忘れるのですが、今回も興奮してしまいました。ここは天気がよいとミツマタと富士山のコラボも見られるようです。来シーズン行くならご案内しますよ♪
2016/4/11 17:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら