ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 846582
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

日本コバ 古(いにしえ)の道を探検

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
8.7km
登り
686m
下り
884m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:24
合計
3:32
6:52
77
スタート地点
8:09
8:22
7
8:50
8:59
17
9:24
9:24
45
10:09
10:11
13
GPSログ、スタートから藤川谷沿い途中までとれてません
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 奥永源寺 渓流の里国道421号線少し行って郵便局のところから集落へ2・300m入ったところに5台くらい止められる駐車場。
コース状況/
危険箇所等
200mごとに行程のポストが設置されています。赤テープもあります。
藤川谷沿いで気が付いたら山の方にそれて、再び沢にもどりました。
岩屋を登山道の下の方から無理やり登って行きましたが足場がもろく危険でした。
登山道の上の方から素直にテープ頼りに行く方が安全です。
藤川谷から日本コバまでは沢があり涼しい感じ
政所への下りは尾根沿いで樹林帯のなかで景色もあまり見えず単調な感じです。
その他周辺情報 道の駅 奥永源寺 渓流の里にきれいなトイレ(ウォシュレット)
すでに3台くらい先着してました
2016年04月16日 06:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
4/16 6:52
すでに3台くらい先着してました
登山口です
2016年04月16日 06:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 6:53
登山口です
すみれ
いっぱいありました
2016年04月16日 06:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 6:53
すみれ
いっぱいありました
山岳遭難多発注意
気をつけます!
2016年04月16日 06:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 6:53
山岳遭難多発注意
気をつけます!
苔と緑がいっぱいの感じのよい道です
2016年04月16日 06:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 6:54
苔と緑がいっぱいの感じのよい道です
1/18
わかりやすい標識です
2016年04月16日 06:55撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 6:55
1/18
わかりやすい標識です
誰が組んだか?石垣・・・
2016年04月16日 06:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 6:57
誰が組んだか?石垣・・・
穴開いています
注意!
2016年04月16日 06:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 6:58
穴開いています
注意!
2016年04月16日 07:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 7:00
1回目の渡渉
ここが一番水量多かったです。
2016年04月16日 07:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 7:00
1回目の渡渉
ここが一番水量多かったです。
2016年04月16日 07:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 7:02
気持ちよい
2016年04月16日 07:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:03
気持ちよい
渡渉2回目
2016年04月16日 07:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:06
渡渉2回目
渡渉3回目
2016年04月16日 07:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:10
渡渉3回目
先行者です
2016年04月16日 07:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:18
先行者です
藤川谷の主、大かつらと
2016年04月16日 07:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 7:19
藤川谷の主、大かつらと
渡渉4回目・・・
2016年04月16日 07:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:20
渡渉4回目・・・
ネコノメ
2016年04月16日 07:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 7:20
ネコノメ
2016年04月16日 07:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:21
渡渉5回目・・・
2016年04月16日 07:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:25
渡渉5回目・・・
正規ルートはずれました・・・
なんか上に登ってる・・・
2016年04月16日 07:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:26
正規ルートはずれました・・・
なんか上に登ってる・・・
ひとつ沢が違う???
2016年04月16日 07:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:29
ひとつ沢が違う???
2016年04月16日 07:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:36
正規ルートに並行に近づいていきます
2016年04月16日 07:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:40
正規ルートに並行に近づいていきます
まりもみたいな苔
2016年04月16日 07:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:42
まりもみたいな苔
正規ルートに合流
2016年04月16日 07:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:44
正規ルートに合流
叫んでいるような木
2016年04月16日 07:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 7:44
叫んでいるような木
とりあえず9/18半分
2016年04月16日 07:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:45
とりあえず9/18半分
上が開けて
2016年04月16日 07:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:46
上が開けて
巨岩の前で休憩
2016年04月16日 07:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:48
巨岩の前で休憩
にょきにょき
2016年04月16日 07:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 7:51
にょきにょき
この感じの風景はなんとなし好きです
2016年04月16日 07:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:51
この感じの風景はなんとなし好きです
青空に桜
2016年04月16日 07:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:54
青空に桜
2016年04月16日 07:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:56
岩屋ではありませんが
思わず覗いてしまいます
2016年04月16日 07:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:57
岩屋ではありませんが
思わず覗いてしまいます
渡渉?回目
2016年04月16日 07:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 7:58
渡渉?回目
どこでも歩いて行けそう
2016年04月16日 08:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 8:01
どこでも歩いて行けそう
ちょっとガレたところもあります。
雨のあとは要注意
2016年04月16日 08:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:05
ちょっとガレたところもあります。
雨のあとは要注意
岩屋が近付いているみたいなので
登山道からそれてバリルート行ってみます
ちょっと危なかった・・・
2016年04月16日 08:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 8:08
岩屋が近付いているみたいなので
登山道からそれてバリルート行ってみます
ちょっと危なかった・・・
岩屋「奇人の窟」入り口
探検してみます
2016年04月16日 08:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:15
岩屋「奇人の窟」入り口
探検してみます
中は広い
2016年04月16日 08:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
4/16 8:17
中は広い
生還・・・
2016年04月16日 08:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
4/16 8:20
生還・・・
こーんなかんじの岩場になってます
2016年04月16日 08:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:21
こーんなかんじの岩場になってます
20mくらい登って登山ルートに合流
2016年04月16日 08:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 8:25
20mくらい登って登山ルートに合流
アセビ
2016年04月16日 08:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 8:27
アセビ
ぴんくのアセビ
2016年04月16日 08:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
4/16 8:27
ぴんくのアセビ
ちょっと登ってきてから岩屋の標識ありました
2016年04月16日 08:28撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:28
ちょっと登ってきてから岩屋の標識ありました
ここで日本コバと政所の分岐です
2016年04月16日 08:28撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:28
ここで日本コバと政所の分岐です
このあたりも水が豊富に流れてます
2016年04月16日 08:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:33
このあたりも水が豊富に流れてます
かなり標高あると思いますが沢沿いを歩いたりします
2016年04月16日 08:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 8:35
かなり標高あると思いますが沢沿いを歩いたりします
2016年04月16日 08:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 8:38
ショウジョウバカマ
2016年04月16日 08:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:44
ショウジョウバカマ
白い白山
2016年04月16日 08:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 8:49
白い白山
霊仙山と伊吹山
2016年04月16日 08:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 8:51
霊仙山と伊吹山
花房?
2016年04月16日 08:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 8:52
花房?
日本コバ頂上です
うしろに白山
2016年04月16日 08:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
8
4/16 8:53
日本コバ頂上です
うしろに白山
山頂風景
山頂でお会いしたのは2人でした
2016年04月16日 08:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:56
山頂風景
山頂でお会いしたのは2人でした
ここは日本コバです!
2016年04月16日 08:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 8:56
ここは日本コバです!
これって霊仙と伊吹が重なっている???
2016年04月16日 08:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
4/16 8:58
これって霊仙と伊吹が重なっている???
下ります
2016年04月16日 09:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:03
下ります
2016年04月16日 09:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:05
2016年04月16日 09:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:06
2016年04月16日 09:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:15
竜ヶ岳方面
2016年04月16日 09:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:17
竜ヶ岳方面
2016年04月16日 09:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:21
分岐まで戻ってきました
2016年04月16日 09:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:25
分岐まで戻ってきました
比較的下りやすい道です
2016年04月16日 09:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:27
比較的下りやすい道です
倒木で遊んだりしてみます
2016年04月16日 09:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:31
倒木で遊んだりしてみます
ゆりわさび
2016年04月16日 09:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 9:33
ゆりわさび
尾根の風景(緑のぼこぼこ)がなんとなくかわいい
2016年04月16日 09:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:36
尾根の風景(緑のぼこぼこ)がなんとなくかわいい
2016年04月16日 09:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:38
集落が見えてきます
2016年04月16日 09:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:43
集落が見えてきます
あっという間に5/14
2016年04月16日 09:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:49
あっという間に5/14
稜線に映える大木
2016年04月16日 09:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:50
稜線に映える大木
きれいなコントラスト
2016年04月16日 09:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:51
きれいなコントラスト
キクザイチゲ?
2016年04月16日 09:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:54
キクザイチゲ?
快適な下り
2016年04月16日 09:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:56
快適な下り
最後はつづら折れでがっつり下っていきます
2016年04月16日 09:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 9:59
最後はつづら折れでがっつり下っていきます
無事降りてきました
2016年04月16日 10:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 10:06
無事降りてきました
樹齢300年の茶樹だそうです。
詳しくはどれかわかりません・・・
2016年04月16日 10:07撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 10:07
樹齢300年の茶樹だそうです。
詳しくはどれかわかりません・・・
降りてきた場所です
2016年04月16日 10:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4/16 10:08
降りてきた場所です
しだれ桜がきれい
2016年04月16日 10:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
4/16 10:10
しだれ桜がきれい
川沿いの道を歩いて
2016年04月16日 10:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 10:15
川沿いの道を歩いて
駐車場に戻ってきました。
今から登って行かれる方も見受けられました
2016年04月16日 10:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
4/16 10:23
駐車場に戻ってきました。
今から登って行かれる方も見受けられました

感想

以前からすごーく気になっていた「日本コバ」と
奇人の窟
ちょっと空き時間に行ってみました。
日本コバまでは全体的に苔と緑と沢沿いの道はとても気持ちがよく、雰囲気のある登山道です。
藤川谷からの登りで気が付いたら沢からそれて山に向かってましたが、きちんと
テープや標識を見てれば(とても多いので)間違うことはない?と思います。
岩屋「奇人の窟」も中に入るととても広く、涼しくて、古代人の住居跡とかいうのも
うなづけます。
山頂からは北側に霊仙、伊吹、白い白山も望めることができます。
昼食休憩するにもいいかと思います。
政所への下りは樹木の隙間から鈴鹿を望みながら、比較的快適に下ることができます。
しばらくぶりの雪のない登山となりましたが、緑の中を歩くのはきもちのよいものでした。また山頂付近まで沢が流れ、まるで日本庭園の中を歩いているような
(御池みたいな感じ)で気持ちよく山時間を過ごすことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1433人

コメント

あこがれの 日本コバ
ueharu さん こんにちは。
日本コバ行かれたんですね。
行きたい行きたいと思っているのですが、なかなかチャレンジできません。
最初の渡渉渡れるかな。ポイントは有りがたいですね。このレコを拝見して、ヒルの前に検討したいです。
天気良く冠雪した白山が見れて良かったですね。白山見れると元気モリモリ。
80,81より
2016/4/16 16:19
Re: あこがれの 日本コバ
80さん81さん、こんにちは
渡渉は浅いので大雨あとでなければ何とかなるかなーと思います。
岩は苔が多くて滑るので気をつけて、2本ストックあった方が踏ん張り効いていいですね
白山はきれいでした。確かにヒルは多そうな環境ですのでお早めに!
2016/4/16 17:11
ヒル前に。。。
ueharuさん こんばんは〜

ここはヒルで有名な日本コバ!
ヒルシーズン前に間に合った感じでしょうかw

私も行ってみたいんですが洞穴とか多いみたいで単独で向かうのは危ないかもとなかなか行けないでいます
でもいろんな洞窟楽しそう〜
見たら入ってみたくなってしまいますネw
探検気分で童心に返りました・・・?w
2016/4/16 22:08
Re: ヒル前に。。。
blackさんおはようございます
ヒルで有名だったんですね (確かに川が多いし、鈴鹿だし・・・)
洞窟なんだかわくわくしてしまいました
blackさんにはぜひ豹の穴(さっぱりわからない)を見つけてレコしてもらいたいと思います。
2016/4/17 8:31
行けそうでなかなか行けない場所
こんばんは!
日本コバ。
自分も山を始めた頃からずっと気になってて、簡単に行けそうなのにわざわざそのためだけに…という思いで行けない場所の1つですね(^^)
なんか写真見て行った気持ちになって満足しました♫笑
ありがとうございました〜!!

なんか最近は週末のたびに天気が良くないですね。
運動不足がたまる一方です…笑
2016/4/18 22:56
Re: 行けそうでなかなか行けない場所
busanさんおはようございます
そーですね、当方も気になっててやっと行けました。
結構楽しめましたよ。機会があればぜひどうぞ
不安定な週末は夏の計画でも立てて楽しんでみては!
(運動もして体力もつけとかないと登れないか
2016/4/19 7:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤川谷〜日本コバ〜政所
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら