ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 85331
全員に公開
ハイキング
奥秩父

飛龍山、リベンジ

2010年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:12
距離
27.4km
登り
2,234m
下り
2,237m

コースタイム

(ご参考:丹波山の道の駅停駐車場より)
到着_出発-名称

<登り>4:51
(05:26)駐車場(05:37)⇒(06:01)登山口⇒(06:27)山王沢⇒(07:28)サヲウラ峠(07:35)⇒(08:11)熊倉山⇒(09:18)前飛龍(09:30)⇒(10:06)飛龍権現神社(10:11)⇒(10:28)飛龍山(10:57)

<下り>5:37
飛龍権現神社(11:12)⇒(11:15)禿岩(12:07)⇒(12:40)北天のタル⇒(13:50)三条の湯(14:05)⇒(14:25)林道始まり(14:35)⇒(15:56)林道終わり(16:03)⇒(16:32)R411⇒(17:49)駐車場(18:00)
天候 曇りのち晴れ。
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は時になし。
禿岩へは飛龍権現神社より笠取山を目指すべし。
今日はガッツリ歩くことにしました。
道の駅に着いたのは夜明けが近い0526であった。
今日はガッツリ歩くことにしました。
道の駅に着いたのは夜明けが近い0526であった。
リュウ、、、、この後試練が待ち受けていることも知らず、、、、やる気は満々。
リュウ、、、、この後試練が待ち受けていることも知らず、、、、やる気は満々。
ゲートに着く頃には空が見えてきました・・・・雲かい!
ゲートに着く頃には空が見えてきました・・・・雲かい!
前日の雨でトレイルは濡れております。
木の根や石の上などは滑りやすく、、、注意が必要です。
前日の雨でトレイルは濡れております。
木の根や石の上などは滑りやすく、、、注意が必要です。
分かります?
なにやら白いものが、、、、
分かります?
なにやら白いものが、、、、
フラッシュ撮影で明確に、、、えぇ、くもの巣です。
フラッシュ撮影で明確に、、、えぇ、くもの巣です。
旨そうな茸が、、、、、
旨そうな茸が、、、、、
鬱蒼としたトレイルを黙々と歩きます。
左右を見ても木々ばかり、、、、、
鬱蒼としたトレイルを黙々と歩きます。
左右を見ても木々ばかり、、、、、
前回はここで力尽きました・・・・
リュウの目にはまだまだやる気が伺えます。
前回はここで力尽きました・・・・
リュウの目にはまだまだやる気が伺えます。
雷でしょうか、大きな木がバラバラに砕け散っておりました。
裂け目を見ると新しい感じがします。
雷でしょうか、大きな木がバラバラに砕け散っておりました。
裂け目を見ると新しい感じがします。
えぇ、、、黙々です。
えぇ、、、黙々です。
空を見上げると、、、青空が、、、、
空を見上げると、、、青空が、、、、
振り返ると、、、、太陽が、、、、神秘的でした。
振り返ると、、、、太陽が、、、、神秘的でした。
熊倉山に到着です。
熊倉山に到着です。
恒例の三角点タッチ、、、リュウ、、チャンスとばかり舐めまくり、、、、
しばし休憩です。
恒例の三角点タッチ、、、リュウ、、チャンスとばかり舐めまくり、、、、
しばし休憩です。
木々の間からは、、、、おぉ雲海が、、、、、
木々の間からは、、、、おぉ雲海が、、、、、
反対側を見ても、、、雲海が、、、、、
反対側を見ても、、、雲海が、、、、、
富士山も見えてきました。
富士山も見えてきました。
見上げる空は青々としており、すがすがしい。
見上げる空は青々としており、すがすがしい。
オニチャージ中、、、、この後リュウにもドッグフードチャージ!
オニチャージ中、、、、この後リュウにもドッグフードチャージ!
コケの赤ちゃん達が元気でした・・・・冬はどうするんだろう・・・?
コケの赤ちゃん達が元気でした・・・・冬はどうするんだろう・・・?
山頂らしき姿が見えますデス。
山頂らしき姿が見えますデス。
振り返ると、登ってきた尾根が見えます。
結構、up,douwnを繰り返してきました。
下界は雲の中ですね・・・・
振り返ると、登ってきた尾根が見えます。
結構、up,douwnを繰り返してきました。
下界は雲の中ですね・・・・
ここでも雲海のウネリ具合に見入ってしまいます。
ここでも雲海のウネリ具合に見入ってしまいます。
前飛龍まできました。
前飛龍まできました。
この岩に登ると、、、、
この岩に登ると、、、、
どこまでも続く雲海、、、、風は冷たかったですが、、、、
青い空、、、白い雲、、、、なぜかジ〜ンと感動しておりました。
どこまでも続く雲海、、、、風は冷たかったですが、、、、
青い空、、、白い雲、、、、なぜかジ〜ンと感動しておりました。
笹が出てきたので、そろそろ頂上も近い匂いです。
笹が出てきたので、そろそろ頂上も近い匂いです。
飛龍権現神社の分岐です。
飛龍権現神社の分岐です。
絶景である、禿岩に行きたかったのですが、、、この先に分岐があると思い、、、
絶景である、禿岩に行きたかったのですが、、、この先に分岐があると思い、、、
直進デス!
鬱蒼とした木々をup,douwnしながら抜けると、、、、
鬱蒼とした木々をup,douwnしながら抜けると、、、、
頂上デス。
展望もなし、、、木々の間から、、、富士山が見え隠れ、、、、
頂上デス。
展望もなし、、、木々の間から、、、富士山が見え隠れ、、、、
恒例の三角点タッチを済ませ、、、
恒例の三角点タッチを済ませ、、、
リュウと飛龍山、、、これが撮りたかった。
リュウと飛龍山、、、これが撮りたかった。
コースガイドでは「飛竜山」との漢字であるが、山頂の標識は「飛龍山」であった。
飛龍山が正式であろうか、、、
コースガイドでは「飛竜山」との漢字であるが、山頂の標識は「飛龍山」であった。
飛龍山が正式であろうか、、、
再度、飛龍権現神社の分岐に戻る。
自分の地図を見ると、、、、笠取山方面に禿岩がある様子、、、、
再度、飛龍権現神社の分岐に戻る。
自分の地図を見ると、、、、笠取山方面に禿岩がある様子、、、、
案内板に近づくと、、、、
薄っすら、、、、ありました。
案内板に近づくと、、、、
薄っすら、、、、ありました。
飛龍権現神社の分岐を笠取山方面へ進むこと、、、3分。案内板通りの時間。
飛龍権現神社の分岐を笠取山方面へ進むこと、、、3分。案内板通りの時間。
ちっと雲が多かったですが、概ね景色は堪能できました。
雲海の動きをぽけ〜っと見ているのも良いですね。
ちっと雲が多かったですが、概ね景色は堪能できました。
雲海の動きをぽけ〜っと見ているのも良いですね。
絶景を独り占めしながらの昼飯です。
絶景を独り占めしながらの昼飯です。
雲海がない風景も見てみたかったです。
また機会があれば、、、、
雲海がない風景も見てみたかったです。
また機会があれば、、、、
少し足を伸ばし、三条の湯方面に向かいます。
少し足を伸ばし、三条の湯方面に向かいます。
程なく、北天のタルです。
程なく、北天のタルです。
リュウ、、、そっちは雲取山ですよ。
リュウ、、、そっちは雲取山ですよ。
三条の湯が見えてきました。
下るだけでしたが結構体力をそぎ落とされました。
三条の湯が見えてきました。
下るだけでしたが結構体力をそぎ落とされました。
ここから、サオラ峠経由で戻ると約3時間。
しかも、登りもある、、、


なぁ〜らぁ〜ばぁ〜、、、、以前林道歩きをしており、林道終わりまでは約2時間。
そこから国道を歩けば、、、合計3:30ほどか、、、
ここから、サオラ峠経由で戻ると約3時間。
しかも、登りもある、、、


なぁ〜らぁ〜ばぁ〜、、、、以前林道歩きをしており、林道終わりまでは約2時間。
そこから国道を歩けば、、、合計3:30ほどか、、、
と算段していると、、、リュウは「お祭り」方面へ、、、
林道歩き決定です。
と算段していると、、、リュウは「お祭り」方面へ、、、
林道歩き決定です。
テントは2張です。
テントは2張です。
三条の湯の煙突からの煙に後ろ髪を引かれます。
風呂に入ってのビールは自宅まで我慢です。
三条の湯の煙突からの煙に後ろ髪を引かれます。
風呂に入ってのビールは自宅まで我慢です。
林道始めには、水補給ができます。
明日への活力のため、2リットルをチャージ。
林道始めには、水補給ができます。
明日への活力のため、2リットルをチャージ。
ここから始まりますよ、、、快適な?林道歩きが6キロも、、、、
約1時間30分ですね。
ここから始まりますよ、、、快適な?林道歩きが6キロも、、、、
約1時間30分ですね。
リュウもずいぶんお疲れな様子。
もう一と頑張りですよ
リュウもずいぶんお疲れな様子。
もう一と頑張りですよ
途中、工事もしており、、、ためになる看板も。
途中、工事もしており、、、ためになる看板も。
ヒィ〜コラでゲートまで、、、、ここに車があれば、、、、
去年はここに止めての雲取山でした。
ヒィ〜コラでゲートまで、、、、ここに車があれば、、、、
去年はここに止めての雲取山でした。
30分かけての国道に着くも、、、
空を見上げれば闇夜が近づいてくる、、、、。
30分かけての国道に着くも、、、
空を見上げれば闇夜が近づいてくる、、、、。
国道近くの登山道、、、、、駐車場もないので踏み代も薄そうなコースなのでしょうか。
国道近くの登山道、、、、、駐車場もないので踏み代も薄そうなコースなのでしょうか。
ダラダラな坂にゲンナリ、、、、
ダラダラな坂にゲンナリ、、、、
街灯もやさしく点灯。
街灯もやさしく点灯。
一秒、一歩が辛く、また長く感じる。
一秒、一歩が辛く、また長く感じる。
着きましたよ。
体力をすべて使い尽くした感じです、、、、、
でも家に着くまでがお山です。
着きましたよ。
体力をすべて使い尽くした感じです、、、、、
でも家に着くまでがお山です。

感想

ぢ〜が〜れ〜だ〜。
ピストンまたは、三条の湯からサヲウラ峠経由が良いのでしょう。
やはりアスファルトの登りは辛いと痛感した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1006人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら