ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 875650
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

佐賀:樫原湿原&笛岳付近ぐるーっと

2016年05月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
7.2km
登り
247m
下り
230m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:28
合計
4:06
11:01
121
13:02
13:30
96
15:06
15:06
1
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
樫原湿原 駐車場
御手洗有り
コース状況/
危険箇所等
今回のコースで 笛岳から樫原湿原へのトラバースルートでは 少し荒れてるとこもありますが 足に優しい杉葉の絨毯付きでした
樫原湿原駐車場にやって来ました 駐車場を出るとすぐに花筏やキンランが傍らに・・ 残念ながらギンランには少し遅かった
2016年05月18日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/18 11:02
樫原湿原駐車場にやって来ました 駐車場を出るとすぐに花筏やキンランが傍らに・・ 残念ながらギンランには少し遅かった
羽化して2,3日の ハッチョウトンボ
2016年05月18日 11:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
5/18 11:19
羽化して2,3日の ハッチョウトンボ
まだ 赤くなっていません
2016年05月18日 11:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
5/18 11:22
まだ 赤くなっていません
カキツバタ(杜若)も色鮮やかに迎えてくれます
2016年05月18日 11:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
22
5/18 11:31
カキツバタ(杜若)も色鮮やかに迎えてくれます
朝鮮ナマズが グロ〜〜

この後 ≒30cm高の堰を何度か飛び越えようとしていましたが撮ることができなかった(泣
2016年05月18日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
16
5/18 11:41
朝鮮ナマズが グロ〜〜

この後 ≒30cm高の堰を何度か飛び越えようとしていましたが撮ることができなかった(泣
まだ 完全には開いていません
ヒツジグサ(未草)
2016年05月18日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
5/18 11:45
まだ 完全には開いていません
ヒツジグサ(未草)
ヒツジを食べる亀 良く噛め〜

と こんな遊んでりゃ亀岳には行けそうにありませんw
2016年05月18日 11:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
5/18 11:54
ヒツジを食べる亀 良く噛め〜

と こんな遊んでりゃ亀岳には行けそうにありませんw
フタリシズカ(二人静)
久しぶりに出会いました
2016年05月18日 12:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
5/18 12:04
フタリシズカ(二人静)
久しぶりに出会いました
ホウチャクソウ(宝鐸草)
2016年05月18日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
5/18 12:06
ホウチャクソウ(宝鐸草)
キンラン(金蘭)
2016年05月18日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
14
5/18 12:10
キンラン(金蘭)
光り輝いています
今年は 沢山咲いていました
2016年05月18日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
5/18 12:10
光り輝いています
今年は 沢山咲いていました
ハナイカダ(花筏)
まだ果実になったばかりのようです
2016年05月18日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
5/18 12:20
ハナイカダ(花筏)
まだ果実になったばかりのようです
ジシバリ(地縛り)でしょうか?
2016年05月18日 12:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
5/18 12:31
ジシバリ(地縛り)でしょうか?
コガクウツギ(小額空木)
たくさん咲いてました
2016年05月18日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
5/18 12:34
コガクウツギ(小額空木)
たくさん咲いてました
笛岳登山道
木洩れ陽の杉林を歩きます
2016年05月18日 12:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
5/18 12:48
笛岳登山道
木洩れ陽の杉林を歩きます
木の葉が清々しい
2016年05月18日 12:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
5/18 12:51
木の葉が清々しい
笛岳山頂へ着きました
石積みがありますが、崩れてる所もあるようです
2016年05月18日 13:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
12
5/18 13:03
笛岳山頂へ着きました
石積みがありますが、崩れてる所もあるようです
山頂にカノコソウ(鹿子草)がたくさん咲いてました
2016年05月18日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
9
5/18 13:04
山頂にカノコソウ(鹿子草)がたくさん咲いてました
唐津の湾も見えますが 私にはこの照明が気になります
ここから下に 裸電球 何のためでしょうか?
2016年05月18日 13:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/18 13:07
唐津の湾も見えますが 私にはこの照明が気になります
ここから下に 裸電球 何のためでしょうか?
笛岳を降りてきて また山へ入って湿原へ帰ることにします
2016年05月18日 13:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/18 13:51
笛岳を降りてきて また山へ入って湿原へ帰ることにします
クモの巣が張ってる時は 
レディーファーストですwww
2016年05月18日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/18 13:58
クモの巣が張ってる時は 
レディーファーストですwww
里へ下って車道を少し歩きます
道端には春の舞姫 オドリコソウや・・
2016年05月18日 14:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/18 14:12
里へ下って車道を少し歩きます
道端には春の舞姫 オドリコソウや・・
ハハコグサ(母子草)も
2016年05月18日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
5/18 14:13
ハハコグサ(母子草)も
田園の側では蝶も遊んでいました

2016年05月18日 14:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11
5/18 14:16
田園の側では蝶も遊んでいました

樫原湿原へ戻りました

アリマウマノスズクサ (有馬馬の鈴草)
別名(ホソバウマノスズクサ)
初めて花を見ました(見えるのは1輪)わかりますか?
蕾はたくさんあります
2016年05月18日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
5/18 14:36
樫原湿原へ戻りました

アリマウマノスズクサ (有馬馬の鈴草)
別名(ホソバウマノスズクサ)
初めて花を見ました(見えるのは1輪)わかりますか?
蕾はたくさんあります
望遠で どうにか捉えました
2016年05月18日 14:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
5/18 14:38
望遠で どうにか捉えました
コバノガマズミ(小葉莢迷)
2016年05月18日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
3
5/18 14:37
コバノガマズミ(小葉莢迷)
こちらはアマドコロ(甘野老)のようです
2016年05月18日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
5/18 14:52
こちらはアマドコロ(甘野老)のようです
流石に未(ひつじ)の刻を過ぎると咲いていました
2016年05月18日 14:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
23
5/18 14:54
流石に未(ひつじ)の刻を過ぎると咲いていました
おや? ハラビロトンボかな?

という事で 本日の山遊び終了です
2016年05月18日 15:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
5/18 15:00
おや? ハラビロトンボかな?

という事で 本日の山遊び終了です

感想

遅いスタートで 樫原湿原とその付近の山を周遊してっと 車走らせてきたが ここへ来るとどうしてもゆっくりモードになってしまう。

駐車場から湿原への道すがらから 花筏やキンランと遊び 昨年はいっぱいいたギンランを探すも どうやらもう遅いようで・・
湿原に着くと 羽化して2,3日のハッチョウトンボを撮る事ができました。
今日は花だけではなく 朝鮮ナマズや亀さんにも お会いする事ができたので 亀岳には行かず イワヤタラオさん ちゃんふうさんのログ参考に 笛岳まで行き 再度湿原にて 遊んで帰りました。 

1年ぶりに樫原湿原へやって来ました。
チャンフーさんやイワヤタラオさんが登られていた近場の笛岳や亀岳も行けたら行こうと思っていましたが、いつものように樫原湿原と笛岳で時間を取り過ぎ笛岳だけになってしまいました。

見たいと思っていたアリマウマノスズクサを初めて見れて感激!!
でも、高い所に咲いていて肉眼ではなかなか見辛かったです。
ジャコウアゲハとの共存など生態系の事も改めて知り、有意義な一日でした。
樫原湿原はこれからの季節、もっともっと楽しめそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2062人

コメント

ナマズだ!
こんにちは。

ここは、なんとも素晴らしい湿原です
植物だけでなく、生物にとっても快適な環境のようですね
初夏の気配を感じる素敵な風景です。

アリマウマノスズクサ、初めて知りました。
不思議な花ですね。
それにしてもヒョウ柄のナマズにはビックリです。
さすが、朝鮮半島に近いところですね

羊の刻に花開く未草!
情緒あふれる一枚です
2016/5/19 13:26
totokさん
こんばんは♪

ご無沙汰です 遠いとこからコメントありがとうございます
狭い日本も 我々レベルでは何かと多様な植生でもって ここ樫原(カシバル)湿原は楽しませてくれます
小さい湿原ですが 九州の尾瀬と言う表現で紹介されてたりします 少し大袈裟かもしれませんが

ここの湿原を守る会の人達が ここで見れる小冊子を刊行されていまして それを片手に 珍しい花や トンボなど そうそう 今回はチョイとグロなナマズもwww

ここ数日 九州はすっかり夏でした
2016/5/19 18:00
Re: ナマズだ!
totok さん、こんばんは(^^♪

樫原湿原は何度か行きましたが、ナマズを見たのは初めてでした
写真を撮り、先を急ごうとしていたら急にバシャっという音がして、振り向くと30cm位の堰を飛び越えようと2~3回ジャンプしてました。
慌てて戻り再度カメラを暫く構えてましたが、どこへ潜んだのやら・・静けさのみ
上手くカメラに納められたらスクープものだったかも(笑)
ここは希少な動植物に出会えるので、人気の場所なんですよ
2016/5/19 21:51
破線
isikoro、 isikeriさん。
通行可能だったようで、よかったです。
蜘蛛の巣がやさしく頬を撫でる時季になりましたね。
花の写真を見ていると、たまには県外にでも出ようかという気になりました。
ありがとうございます。
2016/5/19 13:49
いわやたらおさん
こんばんは♪

ログ参考にさせて頂きました
この付近には 我が故郷 西彼杵郡にある地名と 同名で 亀岳とか大串とかあって いつかは登ろうと・・2.3年前も”たなちゃん”が亀岳に登ってらっしゃいましたので 試みたことがあったんですが 取付きが良く分からずと言うか 疲れ果てていて断念しました
 今回も遊びすぎて
植生が違った地域に行くのも また楽し  ですね
2016/5/19 18:09
Re: 破線
iwayatarao さん、こんばんは(^^♪

色々参考にさせて頂きました
こちらはノロノロなんで、距離、時間には大きな差がありますが・・
一瞬、藪漕ぎかと思わせるような道に入り、マムシが出てきてもおかしくないような足元だったので、棒を振り回しながら歩きました(笑)
笛岳の山頂の石積みは何なんでしょうか?
よく積み上げたものですね
2016/5/19 22:03
恐るべし樫原湿原 😳
こんにちは コロケリ先輩 😊

樫原湿原 やっぱり良いですね👍
でも、一番印象に残ってるのは係りのおじ様 ☺

アリマウマノスズクサなる、下を噛みそうなお花は初めて知りました🤔
珍しい形のお花ですね〜😳
絶対、名前は覚えきらんですね😓

さすがに博学🌸
勉強になりました☺
2016/5/19 17:31
よかともさん
こんばんは♪

いい季節になりましたね
毎日がGWの人達が 花や鳥を観察と言うか 大きなカメラに三脚を据えて・・・私も持って行きましたが 又おんぶされたままで

まだほかに 可愛い花たちが 次から次に花を咲かせますね  珍しいランもありましたが・・・
アリマウマ・・・アリノママニオボエテモ スグワスレルくさ と博多弁で覚えますか
2016/5/19 18:23
Re: 恐るべし樫原湿原 😳
yokatomoさん、こんばんは(^^♪

下を噛みそうなお花アリマウマノスズクサ、花の姿だけは樫原湿原の本などで見て変わったお花だな、見てみたいなと以前より思っていましたが、名前は上の空でしっかり覚えてませんでした
管理棟?の横にも大きな写真が貼ってあり、大きな花かなっと思っていたら、偶然にも見る事ができたのはよかったのですが、高い木の上でしかも小さくて、あの写真は何だーって感じでした。
自宅へ帰って調べてみると、ジャコウアゲハとの関係など不思議な事が色々あるんですねー。
このお花の名前と同じように、昨日調べた事もなかなか覚えられませ~ん
2016/5/19 22:20
アリマなんとか…
覚えられそうにない…と思いましたが
実はどんな感じなのか調べてみようとググッたら
「有馬馬の鈴草」ってすぐに打ち込めました(^-^)/
ウツボカズラみたいな感じですね。

トンボも飛んですっかり夏。
一年が早くて早くてついていけません!
2016/5/19 19:11
Re: アリマなんとか…
kururinさん、こんばんは(^^♪

ほんと、ウツボカズラに似てますね。
本には楽器のサキソフォーンに似てるとも書いてあります。
名前をなかなか覚えられない我が家では「あれあれ、それそれ」で、全部通じてます
今年は例年より樫原湿原の草花も早いとか・・すぐ夏になって、秋が来て
1年が早い、早い!
登山予定がいっぱいのkururinさんには、1年が365日では少な過ぎですよね
2016/5/19 22:42
くるりんさん
おはようございます♪

トンボや 蝶蝶も飛んで すっかり夏やなと思いましたよ
そうそう ミンミンゼミや 鈴虫の音も・・耳鳴りかな

色んな 生物が 共生や寄生して生きているんだなと  
アリマなんとかを ググった時も思ったもんです・・昨日まではちゃんと言えたのに

一年経つのホント早いですね  そろそろ注意しとかにゃ くるさんに追い越されそう
2016/5/20 8:03
雷魚
初夏の内水面の魚はとても活発なんで、
しかも、彼はとても性格が荒いですから
堰を飛び越えようとする…www
2016/5/19 22:20
Re: 雷魚
ainoura さん、こんばんは(^^♪

あらぁ? 魚関係ご専門ですか?
ナマズと雷魚の事よくわからなくて、今ちょっと調べたら雷魚の事を「朝鮮ナマズ」とも言われてたとか書いてあるのを見かけました。
バシャバシャ、凄い音でしたよ。飛び上がってるのチラ見しました
2016/5/19 22:58
あいのうらさん
おはようございます♪

バチャッバチャッ と水の音がしたときは 
遂にここからあいのうらさん登場か っと思いましたよ

この付近では 昨年大きなヤマカガシとも 遭遇して びっくりポンじゃったな〜
2016/5/20 8:11
こんばんはー♪
早速歩かれましたねー
でも湿原の花はまだまだ少なかったんじゃないですか?

ちなみに写真がぜんぜん違ーーーう!!
私の写真(一応努力はしてるんですが・・)と違って、花がめっちゃ際立って、ピントもドンピシャ・・きれかー!!

あっ、アリマウマノスズクサ 、よく見つけられましたねー
2016/5/19 22:27
Re: こんばんはー♪
chengfu さん、こんばんは(^^♪

早速追っかけに出掛けました 同じルートでと思いましたが、距離も時間も追っかけ出来ませんでした
キンランが多かったと、コメントのお返事を頂いて、ギンランも見れるかなと思ってましたが、既に終わってましたね
やはり、キンランは去年より凄く多いと思いました。

アリマウマノスズクサ、タイミングよく見れましたが、写真でもう少し大きいと思っていたので、あんなに小さいとは・・
2016/5/19 23:18
ちゃんふうさん
おはようございます♪

早速 ほやほやのログを借りて 歩いてきました
ここと 油山には 私は何度も行ってるんですが 
ヤマレコにアップするには 余りにも距離や高低差もなく 時々しかアップしていませんでしたが 少し散策コースを覚えましたので

今度また 新しい花探しに 行こうっと思ってるとこです
2016/5/20 8:17
isikeriさん、コロさん
素敵なレコ
いつも魅了されとります。
宙を羽ばたくトンボ
じ〜っと、見入ってしまします。

113
2016/5/19 22:46
Re: isikeriさん、コロさん
113 さん、こんばんは(^^♪

お久しぶりです
このハッチョウトンボ、羽化してまだ2、3日らしいのですが、私はハッチョウトンボ自体を初めて見ました
確か113さん達のレコにも樫原湿原のハッチョウトンボが写っていたような・・と思い、今改めて拝見しましたら、綺麗なオスとメスでしたね

成虫はやはり夏場でしょうか。機会があったら又行ってみたいと思っています
2016/5/19 23:32
11さん
おはようございます♪

たまには このような自然の生き物などもいいですね
トンボや 蝶ちょも木や葉っぱと ちゃ〜んと 共生して生きていました

レンズ沼を あっち行ったりこっち行ったりする者には 
ここの湿原はいいかもですね
2016/5/20 8:25
ハッチョウトンボ! 出だしましたか!
小さいのがよく撮れてますね!(^。^)

樫原湿原が楽しめる季節になりましたね!
虫対策も考えなきゃ!

そうそう、ここに行ったら池の周りだけでなく少し登りたいですよね!
2016/5/20 5:41
Re: ハッチョウトンボ! 出だしましたか!
tuneさん、おはようございます(^^♪

ちゃんさん追っかけで、樫原湿原と二つの山を楽しむ計画はしていたのですが、のらりくらりの私達にはこれが精いっぱいでした
あまり早く行くと湿原のお花はお目覚ではなさそうですし、どうにか初めての笛岳には登る事が出来ました

ハッチョウトンボ、まだ生まれたてのようで、オスなのかメスなのか?
真っ赤なオスの成虫のピンとお尻を上げた姿、見てみたいですね

明日は黒髪山のクロカミラン鑑賞登山ですね
お天気もよさそうですし、たくさん咲いているといいですね(私はまだ見た事ありません
2016/5/20 6:38
つねさん
おはようございます♪

ハッチョウトンボのテリトリーは 非常に狭いらしく
あまり遠くには 飛んで行かないそうで 比較的安心して撮れました

湿原が楽しめて 少し歩くルートも 藪のコースも大体分かりましたので
また楽しみです
あそうそう 笛岳登山口には 登山届けのBOXも用意されていましたよ
2016/5/20 8:34
新緑が・・
とっても綺麗ですね〜
アリマウマノスズクサ 不思議な花 ですね
しかも 良く見つけましたね〜 すごい観察力
レコで 色んな花を 綺麗だなぁって見てるんですが
実際に 見ても 気づかない気がします
2016/5/20 6:34
Re: 新緑が・・
msclさん、おはようございます(^^♪

このところいいお天気が続いてますね。週末も のようですよ  これで、樫原湿原のお花たちも少しは多く咲き始めるかな?
水曜日はまだちょっと少ない感じでした。
この前、msclさんのキンランの写真を見て、あれ?今年はまだ見てないっと思った訳で、咲いている場所も分かっている樫原湿原に行きました。

写真だけ見ていたアリマウマノスズクサも見れたのはよかったのですが、肉眼では無理状態でした。でも、蕾がたくさんあったので、6月に入ったらたくさん見れるかもです。
2016/5/20 6:57
ミスチルさん
おはようございます♪

もう すっかり元の体になりましたか    そう そりゃ良かった
いい季節に って言うか 虫も蜘蛛の巣も多い季節になりましたね
山道を彩る花も 少しずつ変わって楽しいですね
そう言えば これ花かな? 花後かなっと思って 撮らなかった花が ある県では絶滅危惧種の花だったと言う 失態! ミスチルを犯してしまいました
また リベンジで 笛だけじゃなく 亀岳も含めて 再チャレンジです
2016/5/20 8:46
早速いかれましたね♪
おはようございます(*^▽^*)
本日は暑くなりそうです。仕事ヤル気がありません (いつもですが)
ちゃんさんが行かれた所に早速行かれたんですね〜
湿原の季節になってきたので、昨年は天山の最短コース+湿原だったけど
こちらのコースでも1日十分遊べそうですね
最近遠出ばかりしてるので(笑)、1時間圏内の場所にそろそろシフトチェンジを
しなければと思ってる今日この頃です
(と言いつつ行くんだろうけど )
2016/5/20 9:48
ちあきさん
こんにちは♪♪

早速さっそくです
湿原でたっぷり遊んだら 2山登って山気分をも味わえますね
但し へびが生息しているのも事実ですので
捕獲して食べん様に
ホント ゆっくりする時は 最高ですね
2016/5/20 11:25
Re: 早速いかれましたね♪
ちあきさん、こんにちは

私達も去年は天山+樫原湿原でしたが、今回は早速チャンさんの真似して出掛けたものの、あちこちでウロウロし過ぎて亀岳は諦めました

ちあきさんさんは、連休からずーっと遠方でしたね。
気分転換にソロソロ近場でもと言いながら、きっと又遠方に行かれるんでしょうねー
2016/5/20 16:23
たぶん「七」の文字
笛岳の裸電球は、大文字焼きのように山肌に「七」(七山の七)の字を表現する為のものだと思います。実際にその電飾を見たことはありませんが、、、不確かな情報ですみません。

先日笛岳に登ったとき、見える範囲で電球の配列を確認し、やっぱ「七」かなと思いました。
2016/5/20 12:40
Re: たぶん「七」の文字
tatsu_u さん、こんにちは

電飾の謎、ありがとうございました。
早速、私もネットで調べてみました。
謎、謎と書かれているのが多い中、[七山の七の電飾がお正月に]と書いてあるのがありました。
どんな物か一度見て見たいですね

14日の快晴の日の金山、鬼が鼻岩、気持ち良さそうな山歩きされてましたね
2016/5/20 16:44
tatsu_uさん
わざわざ ご丁寧にありがとうございました。
ネットで 「唐津七文字」と入れてみましたら 次の様に 細かく書いてありました。

七文字は、平成元年に作られました。7がつく日や、お正月、お盆 の三日間、夏祭りの夜に見られます。 七山でしか見られないので、めずらしいです。唐津市や浜玉町から も見られます。七山村のすばらしさを、皆さんに知ってもらうため に作られました。スイッチがあるので、時間を決めてスイッチをお して、あかりをつけています。七文字は、笛岳という山に光ります。 高い所で光るので、七山に住んでいる人は、みんなが夜に見ること ができます。

こんな情報持参で山に登ると又楽しさ倍増ですね ありがとうございました
2016/5/20 17:05
森は
よいですな〜

そろそろキャンプ専用のきせつになりますね

台湾どじょう  しっていますか???
2016/5/20 21:36
heyちゃん
こんにちは♪♪

森や林がいい季節になりましたねー
キャンプも そろそろです

駒形どぜう は存じ上げてますが 台湾どじょうは??
雷さんと 何か関係があったような??
2016/5/21 15:28
Re: 森は
へいちゃん、おはようございます😊

ホントにいい季節になって来ましたね。
台湾どじょう、知りません😲
天ぷらで食べると美味しいのかな😁
2016/5/22 7:27
こんばんは~
橿原湿原、お花沢山咲いてますね。延岡からは遠いな〜 目の保養になりましたm(_ _)m
2016/5/21 20:39
カミサマ
こんばんは...♪*゚

我が家からは近く 標高もあまり高くなく よってヤマレコに載っけにくかったんですが
チャンさん達が 近くのお山のルートを教えて下さいましたので またまた この湿原が楽しくなってきました
2016/5/21 21:08
Re: こんばんは~
カミニコニコさん、おはようございます😊

樫原湿原は初夏の頃が一番お花が多いかも知れませんよ。
福岡、佐賀方面の山に来られた後にでも、是非寄られてみて下さい😊
2016/5/22 7:34
樫原湿原!
やっぱりいい湿原ですね〜
ハッチョウトンボもいるんですね
私も見てみたいと思ってたトンボです♪
朝鮮ナマズも思い描いてたナマズと違う 確かにグロイww
お花だけじゃなくて(お花も素晴らしいけど)珍しい生き物もいるんですね〜
2016/5/23 11:50
姫!!
スミマセン 富士山の方ばかり見すぎて スルーしていました
ここはやはり湿原 いろんな生き物も生息していて
私が一番びっくりしたのは 昨年足元に真っ黒いヤマカガシがドグロを巻いて 私を睨んでいた時です
ハブの10倍くらいの 毒を持っているらしく この付近歩くにゃ B3では無理鴨

なんか珍しい鳥も何かを鳥に やってくると聞きましたが 忘れました  いつものことだけどね
2016/5/25 18:09
Re: 樫原湿原!
yukaちゃん、こちらにも貰っててごめんなさい。

この日、湿原に着いてまず目に入ったのは、2人の人が大きな望遠カメラを三脚に据えて、鳥が来るのを暇そうに(笑)待ってる姿でした。
私が、挨拶すると「鳥が来ないで暇でね〜」って
湿原には鳥目当ての人もいるんですね
暫くしたら、いらっしゃらなかったので、もう諦めたのかしら?
これも又気が長〜い趣味のようですね。
2016/5/25 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら