ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 879385
全員に公開
ハイキング
東海

二人でゆくルート確認! 玖老勢中村から仮称小瀬戸岩へ登り栃下へ下山

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:23
距離
7.4km
登り
708m
下り
701m

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
3:15
合計
8:45
8:24
4
栃下駐車点
8:28
8:28
102
中村の尾根進入点
10:10
10:10
27
栃下尾根合流点
10:37
12:04
0
舞台岩
12:04
12:52
0
スリリングコース
12:52
13:52
23
小瀬戸岩
14:15
14:15
82
栃下尾根合流点
15:37
15:37
47
馬ノ背
16:24
16:24
45
尾根右曲折点
17:09
栃下駐車点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
玖老勢 栃下の空き地に駐車。
コース状況/
危険箇所等
いずれのルートも一般ルートではありません。
特に下りは枝尾根に入ると出ることができませんので、
よく知っている人の案内無しには、入らないで下さい。
中村の民家から尾根に入れていただいた。尾根には、他にも入れそうだ。
民家の方に、尾根は極めて難しいので、下りは止めて、分からなくなったら上がって、東海自然歩道に出るよう注意をいただいた。
この辺りを何度もあるいて、実際難しいと思っている。
今回、栃下からは2回上がっているが、初めて下って見ると、やはり判断に迷うところがあった。gpsとテープを参考にクリアした。
中村の民家から尾根に入った。この尾根は、他の尾根に比べて素直な尾根だと感じた。栃下尾根が一番難しい。
2016年05月21日 08:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/21 8:54
中村の民家から尾根に入った。この尾根は、他の尾根に比べて素直な尾根だと感じた。栃下尾根が一番難しい。
急登で歩き難い所を、歩くgさん(n
2016年05月21日 08:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
5/21 8:43
急登で歩き難い所を、歩くgさん(n
広い斜面の岩
2016年05月21日 09:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/21 9:10
広い斜面の岩
岩からの展望
2016年05月21日 09:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/21 9:13
岩からの展望
隣の尾根は下山に使う栃下からの尾根。奥は鳳来寺山。
2016年05月21日 09:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/21 9:13
隣の尾根は下山に使う栃下からの尾根。奥は鳳来寺山。
チョット一休み、鳳来寺山方面の展望を眺めるgさん(n
2016年05月21日 09:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
13
5/21 9:13
チョット一休み、鳳来寺山方面の展望を眺めるgさん(n
今日、一緒にルートを歩いてくれるnakoe15さん。
テープを補助中
2016年05月21日 09:24撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/21 9:24
今日、一緒にルートを歩いてくれるnakoe15さん。
テープを補助中
広い傾斜の岩を上がるnakoe15さん。下は、玖老勢の町
2016年05月21日 09:33撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/21 9:33
広い傾斜の岩を上がるnakoe15さん。下は、玖老勢の町
中々キツイ登りです(n
2016年05月21日 09:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
5/21 9:39
中々キツイ登りです(n
落ち葉が多く、足が滑り易いので、一歩一歩確実に登ります(n
2016年05月21日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
5/21 9:49
落ち葉が多く、足が滑り易いので、一歩一歩確実に登ります(n
岩場の尾根です、歩き難いので慎重に(n
2016年05月21日 09:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
5/21 9:59
岩場の尾根です、歩き難いので慎重に(n
広い尾根は間違えやすいので、GPSでルートを確認します(n
2016年05月21日 10:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
12
5/21 10:16
広い尾根は間違えやすいので、GPSでルートを確認します(n
この上が仮称舞台岩です。(n
2016年05月21日 10:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10
5/21 10:41
この上が仮称舞台岩です。(n
仮称舞台岩の登り
2016年05月21日 10:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
7
5/21 10:43
仮称舞台岩の登り
2016年05月21日 10:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
5/21 10:43
2016年05月21日 11:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/21 11:14
2016年05月21日 11:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
5/21 11:32
仮称舞台岩に安全の為、タガネとハンマーで、足場を作ります。(n
2016年05月21日 11:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
20
5/21 11:32
仮称舞台岩に安全の為、タガネとハンマーで、足場を作ります。(n
舞台岩にて
2016年05月21日 12:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
6
5/21 12:01
舞台岩にて
舞台岩
2016年05月21日 12:01撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/21 12:01
舞台岩
舞台岩から瀬戸岩
2016年05月21日 12:03撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/21 12:03
舞台岩から瀬戸岩
スリリングコースから本宮山
2016年05月21日 12:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
1
5/21 12:29
スリリングコースから本宮山
スリリングコースから鳳来寺山
2016年05月21日 12:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/21 12:29
スリリングコースから鳳来寺山
スリリングコースの補助を終わって小瀬戸岩へ
2016年05月21日 13:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/21 13:27
スリリングコースの補助を終わって小瀬戸岩へ
小瀬戸岩への登り。
2016年05月21日 13:29撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/21 13:29
小瀬戸岩への登り。
岩場の先端まで行き、眺めるgさん。(n
2016年05月21日 13:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
10
5/21 13:32
岩場の先端まで行き、眺めるgさん。(n
岩から下を覗き込めば。(n
2016年05月21日 13:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
5/21 13:32
岩から下を覗き込めば。(n
小瀬戸岩からこれから下山する栃下への尾根
2016年05月21日 13:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
8
5/21 13:35
小瀬戸岩からこれから下山する栃下への尾根
小瀬戸岩からやまびこの丘方面
2016年05月21日 13:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
3
5/21 13:35
小瀬戸岩からやまびこの丘方面
戻りは栃下へ。
途中、分岐のあと、急傾斜の岩場を右手に回り込むところで、テープが見つからず、やや苦戦。勿論、見つけました。
2016年05月21日 15:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/21 15:32
戻りは栃下へ。
途中、分岐のあと、急傾斜の岩場を右手に回り込むところで、テープが見つからず、やや苦戦。勿論、見つけました。
この先は馬ノ背
2016年05月21日 15:48撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
2
5/21 15:48
この先は馬ノ背
馬ノ背にて
2016年05月21日 16:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
9
5/21 16:10
馬ノ背にて
馬ノ背と鳳来寺山。この後、尾根が右に曲がり、巻いて左の尾根に入るところで、真直ぐ進み、戻って、左の尾根に入った。この辺りが前回付けた目印がなく、反省。
2016年05月21日 16:10撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
18
5/21 16:10
馬ノ背と鳳来寺山。この後、尾根が右に曲がり、巻いて左の尾根に入るところで、真直ぐ進み、戻って、左の尾根に入った。この辺りが前回付けた目印がなく、反省。
馬の背で歩き易く整備中。(n
2016年05月21日 16:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
5/21 16:11
馬の背で歩き易く整備中。(n
ぐるっと曲がって麓の断崖の下にでた。
2016年05月21日 17:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
4
5/21 17:02
ぐるっと曲がって麓の断崖の下にでた。
登山口付近。すぐ横下を県道が走っている。
無事、下山。これで、下山の注意箇所が分かり、今回の収穫になった。
2016年05月21日 17:02撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 6.0 HD, Panasonic
5
5/21 17:02
登山口付近。すぐ横下を県道が走っている。
無事、下山。これで、下山の注意箇所が分かり、今回の収穫になった。
撮影機器:

感想

今週は、瀬戸岩周辺の尾根の確認と補助作業を行った。
獅子岩やおむすび岩コースの整備など地元に根ざした活動をしているnakoe15さんに直前に呼びかけした。呼びかけの翌日では普通対応は無理と思ったが、メッセージがあり、今回、二人で歩くことになった。
いろいろ二人がすることをしながら進んだので、時間は全くゆっくり状態だ。歩行に邪魔にならない程度のルートが確認ができた。
このルート、特に栃下からの尾根は下りは間違いやすい。
一般の登山者が、詳しい人の案内無しに進入する尾根ではないと思う。
難しい尾根だと思う。
広がった舞台岩からはやまびこの丘が、枝を分けたスリリングコースからは、鳳来寺山がよく見える。
いい展望は気持ちがいい。
一緒にやれて、満足のいく結果が得られたと思う。
「枝払い 枝分け先の 岩広げ 里を望みて 喜び分かつ」 
一日前は、岩古谷周辺を歩かれて疲れていたと思われるが、対応下さったnakoe15さんに感謝です。
来月は、何人かで再度訪れる予定だ。(g)

今回の登山では、前日gさんからのメッセージが入り、子瀬戸岩へのルート整備に行きますが、一緒に行きませんか?との事で。
特に用事も無く、登山道整備は以前から行っていますので、
2つ返事をさせて頂きました。

何時もの、山での下刈り用大きな鎌とノコギリを持参です。
玖老勢から子瀬戸岩への尾根は、岩場も有り大変魅力的な所です。
しかし登山道が明確ではありませんので、前回も今回もマーキングをしながら登りました。

下山時は、前回登ったルートですが、途中でルートから外れてしまって、チョットひやっとしましたが、GPSを確認して正規のルートに戻れました、マーキングが少し不足していたようです。
地元の方に言われた様に、谷に降りるのは大変危険だと思います。
通った事のある道でも、登りと下りでは感覚が違っています、
今回大変勉強になった山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

舞台岩
gakukohさん、nakoe15さん、おはようございます。
折角の休日に、登山道の整備、ありがとうございます。
他にも行きたい山があったことと思います。
お二人のご活動には、いつも頭が下がります。

さてさて、岩の多い楽しそうなルートですね。
人知れず多くの岩、こちらも亀渕と同じくらい魅力を感じます
特に舞台岩、いい感じですね。
とても楽しみです
よろしくお願いします。
2016/5/23 5:46
Re: 舞台岩
totokさん、おはようございます。
nakoe15さんと一緒に作業コラボを楽しくやりました。
通過しやすいルートになったと思います。
次回一緒のときに、展望を楽しんで戴ければ嬉しいです。
ルートからは、他にも行きたくなる岩が沢山見えますので、夢が広がりますよ。
(g)
2016/5/23 7:29
いつもありがとうございます
 gさん、nakoeさん、おはようございます。
 そして、いつも登山道整備、ありがとうございます。
皆様のような方がいらっしゃっるからこそ、我々も楽しんで
山登りをすることができます。
 タガネとハンマー持参でルート作りですか。くれぐれも
安全にだけは十分に注意して下さいね
2016/5/23 7:48
Re: いつもありがとうございます
kameさんこんばんわ!
一緒になにかやる度に親密になるので、いい効果なんです。
道らしくないところも結構あるので、それ以外は通過しやすくなっています。
(g)
2016/5/23 17:14
お疲れさまでした
gさん、nakoeさん、こんにちは
来月の山行きの為の下準備お疲れさまでした。いつもありがとうございます。
栃下への下りは標高450m~400mの間が急ですが、ここが右へ回り込む部分ですね。スリリングコースとはまた怖そうな名前です。
日程が確定し、参加できそうでしたら当日よろしくお願い致します。
2016/5/23 16:12
Re: お疲れさまでした
teppan2013さんこんばんわ!
スリリングコース、初めて上がるときは、上まで通じているかどうかわからずに上がったので、こんな名前になりましたが、はっきり分かってしまった今は、面白い展望のあるルートです。(g)
2016/5/23 17:18
下準備とは
お二人さん、お疲れ様です。

今度の山行にむけての整備でしょうか。
毎度のことながら頭が下がります。
棚ジャン期待しておりますよ。
2016/5/23 16:24
Re: 下準備とは
higurasiさん、こんばんわ!
今回は、棚ジャンは通過しないので、ご期待の棚ジャンは秋にでも計画します。
向こうは、手振岩、二つの馬の背があります。
秋までには、他の二つのルートを歩いておけば、棚ジャンと繋げて面白いかもしれません。乞うご期待!(g)
2016/5/23 17:22
登山道整備
gakukohさん、nakoeさん、こんにちは!
またしても登山道整備、本当にありがとうございます。
お二人にはいつも頭が下がります。
 
来月は楽しみにしています
2016/5/23 18:23
Re: 登山道整備
daishohさんこんばんわ!
こちらも来月楽しみしています。(g)
2016/5/23 18:47
楽しみにしています。
totokさん、kameさん、teppann2013さん、higurasiさん、daishohさん
こんばんは、
私は、特に仕事も無く、時間に余裕が有った為、お誘いが有ったので、参加させて頂いただけです。
gさんのパワーと、皆さんの若いパワーに感心しています。
皆さんと、出会えることを楽しみにしています。
2016/5/23 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら