ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 886480
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

濁河温泉から継子岳へ

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
1,284m
下り
1,283m
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
濁河温泉の最上部にある無料駐車場を使用しました。
朝8時頃で残1〜2の空きスペースでした。
コース状況/
危険箇所等
危険な場所はありませんでした。
登山口に登山ポストあります。
その他周辺情報 下山後にホテル御岳で入浴。
日帰り入浴の営業時間:13時〜16時
料金:1000円
太平展望台(標高1446m地点)から壮大な御嶽山(左から継子岳、摩利支天山、剣ヶ峰、継母岳)を眺める。
2016年05月29日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 7:12
太平展望台(標高1446m地点)から壮大な御嶽山(左から継子岳、摩利支天山、剣ヶ峰、継母岳)を眺める。
朝8時頃に濁河温泉の上部にある無料駐車場に到着。ほぼ満車状態でしたが、かろうじて左の建物の隅に停めれました。この駐車場の傍に登山ポストが設けられています。
2016年05月29日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 8:01
朝8時頃に濁河温泉の上部にある無料駐車場に到着。ほぼ満車状態でしたが、かろうじて左の建物の隅に停めれました。この駐車場の傍に登山ポストが設けられています。
橋を渡ります。橋の手前にバイオトイレがありました。
2016年05月29日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 8:01
橋を渡ります。橋の手前にバイオトイレがありました。
おさすり七福神に見送られて登山口へ
2016年05月29日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 8:03
おさすり七福神に見送られて登山口へ
立派な看板です。ここから登山道スタートです。
2016年05月29日 15:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 15:32
立派な看板です。ここから登山道スタートです。
登山道は市の補助金事業で整備されているらしく歩きやすく一本道で道迷いの心配もありませんでした。
2016年05月29日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 8:08
登山道は市の補助金事業で整備されているらしく歩きやすく一本道で道迷いの心配もありませんでした。
木道に続いて敷石の登山道。
2016年05月29日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 8:42
木道に続いて敷石の登山道。
蛙岩。後ろ姿も蛙そのものでした。
2016年05月29日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/29 8:48
蛙岩。後ろ姿も蛙そのものでした。
1時間ぐらい歩いて数字の27の地点まで来ました。五の池小屋が確か数字の43だったので中間地点を超えた所です。
2016年05月29日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 9:08
1時間ぐらい歩いて数字の27の地点まで来ました。五の池小屋が確か数字の43だったので中間地点を超えた所です。
8合目のお助け水(標高2450m)ですが、水が出ている雰囲気はありませんでした。森林限界は、もうすぐそこです。
2016年05月29日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 9:16
8合目のお助け水(標高2450m)ですが、水が出ている雰囲気はありませんでした。森林限界は、もうすぐそこです。
見晴らしがよくなってきて北側に目をやると残雪の乗鞍岳など北アルプスの山々が目に飛び込んできました。
2016年05月29日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 9:21
見晴らしがよくなってきて北側に目をやると残雪の乗鞍岳など北アルプスの山々が目に飛び込んできました。
背後に振り返ると白山。
2016年05月29日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 9:21
背後に振り返ると白山。
見晴らしが良すぎて感動しました。。
2016年05月29日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/29 9:28
見晴らしが良すぎて感動しました。。
森林限界を超えてハイマツ地帯へ。雷鳥と逢えることも期待しながらの登山でしたが、天気が良くてこの日は逢えませんでした。
2016年05月29日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 9:30
森林限界を超えてハイマツ地帯へ。雷鳥と逢えることも期待しながらの登山でしたが、天気が良くてこの日は逢えませんでした。
トラバースが何箇所かありましたが、この日は慎重に歩けば問題ないレベルでした。
2016年05月29日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 9:33
トラバースが何箇所かありましたが、この日は慎重に歩けば問題ないレベルでした。
2016年05月29日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 9:47
五の池小屋に到着しました。昨日から今年度の営業開始をしたそうです。
2016年05月29日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/29 10:06
五の池小屋に到着しました。昨日から今年度の営業開始をしたそうです。
継子岳へ向かいます。
2016年05月29日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 10:05
継子岳へ向かいます。
継子岳への稜線。なだらかな傾斜で危険な場所もありませんでした。
2016年05月29日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 10:21
継子岳への稜線。なだらかな傾斜で危険な場所もありませんでした。
継子岳に到着しました。山頂は広くて休憩する場所には不便しないですね。
2016年05月29日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 10:36
継子岳に到着しました。山頂は広くて休憩する場所には不便しないですね。
二等三角点にタッチしました。
2016年05月29日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 10:39
二等三角点にタッチしました。
犬山から来られていた方に御嶽山をバックに撮って頂きました。ありがとうございます。
2016年05月29日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/29 10:41
犬山から来られていた方に御嶽山をバックに撮って頂きました。ありがとうございます。
2016年05月29日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 10:52
白山♪
2016年05月29日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/29 10:54
白山♪
乗鞍岳など北アルプスの山々♪
2016年05月29日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/29 10:54
乗鞍岳など北アルプスの山々♪
御嶽山♪
2016年05月29日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/29 10:56
御嶽山♪
休憩を終えて四の池へと下ります。
2016年05月29日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 11:09
休憩を終えて四の池へと下ります。
振り返ると継子岳。
2016年05月29日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 11:09
振り返ると継子岳。
2016年05月29日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 11:16
中央に槍ヶ岳が見えます。
2016年05月29日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/29 11:17
中央に槍ヶ岳が見えます。
黄色い花が一輪咲いていました。
2016年05月29日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 11:42
黄色い花が一輪咲いていました。
四の池や湿原の水が麓へと流れて行きます。
2016年05月29日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 11:50
四の池や湿原の水が麓へと流れて行きます。
三の池へ。下った分だけ登ります。
2016年05月29日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 12:21
三の池へ。下った分だけ登ります。
登りきると三の池が見えました。まだまだ凍っている部分が多いです。
2016年05月29日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/29 12:34
登りきると三の池が見えました。まだまだ凍っている部分が多いです。
三の池へと、また下ります。
2016年05月29日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/29 12:49
三の池へと、また下ります。
2016年05月29日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
5/29 12:55
三の池四の池分岐から五の池小屋へ向かう途中にあるトラバース。ここも慎重に歩けば問題ありません。
2016年05月29日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 13:23
三の池四の池分岐から五の池小屋へ向かう途中にあるトラバース。ここも慎重に歩けば問題ありません。
下を見下ろすと三の池。三の池はエメラルドグリーンで綺麗でした。
2016年05月29日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/29 13:24
下を見下ろすと三の池。三の池はエメラルドグリーンで綺麗でした。
周回して五の池小屋へ戻ってきました。
2016年05月29日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 13:26
周回して五の池小屋へ戻ってきました。
摩利支天山方面。今回は時間切れでパスしました。
2016年05月29日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 13:27
摩利支天山方面。今回は時間切れでパスしました。
濁河温泉へ下山します。
2016年05月29日 13:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 13:29
濁河温泉へ下山します。
麓の赤い屋根が濁河温泉の温泉街。
2016年05月29日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 13:31
麓の赤い屋根が濁河温泉の温泉街。
仙人滝へ寄って行きます。
2016年05月29日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 15:29
仙人滝へ寄って行きます。
2016年05月29日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
5/29 15:16
2016年05月29日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 15:16
下山しました。
2016年05月29日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 15:33
下山しました。
下山後、ホテル御岳で日帰り入浴。日帰り入浴の営業時間が16時迄と書いていましたが、16時までに入館すればOKと言うことで滑り込みセーフでした。
2016年05月29日 16:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 16:01
下山後、ホテル御岳で日帰り入浴。日帰り入浴の営業時間が16時迄と書いていましたが、16時までに入館すればOKと言うことで滑り込みセーフでした。
男性露店風呂
2016年05月29日 16:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 16:08
男性露店風呂
混浴露店風呂
2016年05月29日 16:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
5/29 16:55
混浴露店風呂
建物の外には足湯もありましたが・・こちらは虫が多すぎで断念しました。
2016年05月29日 17:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
5/29 17:06
建物の外には足湯もありましたが・・こちらは虫が多すぎで断念しました。
また建物の外には郵便ポストも置いてありました。ここを担当してる郵便局の人は毎日温泉宿へ郵便を配達してポストの郵便を集荷してるんですね。天気の悪い日とかも考えると本当に御苦労様です。
2016年05月29日 17:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5/29 17:06
また建物の外には郵便ポストも置いてありました。ここを担当してる郵便局の人は毎日温泉宿へ郵便を配達してポストの郵便を集荷してるんですね。天気の悪い日とかも考えると本当に御苦労様です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

濁河温泉から継子岳へ登って来ました。
高山方面へ行き帰る際に濁河温泉の案内標識を見る度に
温泉好きな自分にとっては後ろ髪を引かれる思いで
スルーしていましたが、今回初めて行ってきました。

ヤマレコでも麓の小坂地域から標高1800m地点にある濁河温泉までの
御岳パノラマラインが遠かったという感想が多くて覚悟して挑みましたが、、
遠かったです。疲れました。。
登山よりも運転のしんどさに今回は軍配です。
でもまた行きます。

自宅からの移動時間も含めての下道日帰りが可能なアルプスですし
御嶽山から眺める白山がとても綺麗でした。
また運が良ければ雷鳥に会える可能性もあります。
登山後は温泉入って帰れて、とても魅力的だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

いい眺めですね。
こんにちは〜。霊仙山でお会いした時には、「伊吹ばかりで・・」っておっしゃっていたのに、それから精力的ですね。伊吹のナイトハイクも素晴らしかった。私も挑戦しようと狙ってるんですが、タイミングが合いません。
継子岳も行きたい山の一つです。絶景ですね。
ついでに・・ダービーは面白かったですね。
2016/5/31 11:10
Re: いい眺めですね。
shigeさん〜こんばんわ!ダービー良いレースでしたね。
強い馬が強いレースをしてくれて終わってみれば皐月賞もダービーも
5強が5着まで独占で近年稀にみるレベルの高さだったんだなと・・。
菊花賞も楽しみですね。

レースは豊のエアスピネルをずっと見てたんですが、
直線抜け出した時には夢を見せてくれました。
コパノリッキーで地方G1、エイシンヒカリで欧州G1を圧勝したりと
最近の豊のリズムの良さを感じてたけど、それでも勝てないんだもん。
マカヒキ強過ぎでしょ・・。金子オーナーの馬運半端ないですね。

4月5月とホント精力的に山に行ったと自分でも思います。
休みの日に天気が良かったって言うのが、まずあるしガソリン代が
徐々に値段が上がってきてるけど、まだ110円前後と安くて遠征がしやすいです。
今の時期は低山だと暑さや虫が強敵なのでナイトハイクは良いですよね〜。
山はタイミングですよね。
梅雨入る前にナイトハイク行けると良いですね!
伊吹山の夜は暗闇に大勢の鹿の目だけが光って結構な薄気味悪さがありましたww
継子岳山頂での記念写真、sigeさんポーズを真似しちゃいました
温泉ではsigeさんポーズ真似できませんでした。。
レコ楽しみにしてます〜。
2016/5/31 21:36
Re[2]: いい眺めですね。
ははっ!shipさんにコメントすると、何レコかわからなくなりますね〜 大好きな山と馬の話でメチャ楽しい!私は血統好きなので名血リオンディーズとエアスピネルの一騎打ちって言うのが理想でしたけど、やっぱあの2頭は強かったですね。しかし金子オーナーはホントにスゴイですよね。コンドーさんやシマカワさんは高い金出して何やってるんだろう?

そんな話じゃなかった・・私も昨年は休みに天気が良くてハイペースになってました。
私の後ろ向きのポーズはヤマレコ用に顔出さないように撮ってるんですよ。顔にモザイク入れる技術がないから。でも師匠もハマってるし。知らない方にお願いすると「それ、かっこいいね〜」って絶対言ってくれるんですよ。種明かしはスキル不足でした。
2016/5/31 21:57
Re[3]: いい眺めですね。
確かに!何レコなんだろうwww山と馬とのミックスレコ?(笑)
ま、何レコでも楽しければ良いと思います
金子さんの凄い所はセリで億を超える高い馬には手を出さずに名馬を
引き当ててるところですよね〜。
コンドーさん、シマカワさん、サトミさん、ヤマモトさん・・・
社台の良いお客様ですね(笑)

僕もshigeさんの後ろ向きポーズかっこいいと思ってレコ見てたんです。
皆感じることは一緒ですね〜。てか絶対wwって凄い
モザイク入れる手間も省けて一石二鳥。さすが!shigeさん。
山の?師匠がいられるんですねー。
週間天気予報を見てるとこの先しばらく天気良さそうなので
山行くチャンスですね♪
2016/5/31 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら