ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 905953
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

宝珠山と三鈷峰(大山)いい山だ・・

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:19
距離
9.6km
登り
1,001m
下り
988m

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:57
合計
6:18
8:27
8
8:35
8:35
3
8:38
8:38
26
9:04
9:09
23
9:32
9:32
9
9:41
9:45
25
10:10
10:10
45
10:55
10:55
23
11:33
11:43
11
11:59
12:14
7
12:21
12:37
4
12:41
12:45
0
13:00
13:01
29
13:30
13:30
20
13:50
13:50
28
14:18
14:18
5
14:23
14:25
16
14:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桝水原スキー場・・山頂ガスが・・
2016年06月26日 08:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 8:02
桝水原スキー場・・山頂ガスが・・
大山情報館駐車場に・・(いつもの南光河原駐車場満車でした・・)
2016年06月26日 08:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 8:27
大山情報館駐車場に・・(いつもの南光河原駐車場満車でした・・)
ホタルブクロ・・
2016年06月26日 08:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 8:27
ホタルブクロ・・
ヤマアジサイ・・
2016年06月26日 08:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 8:32
ヤマアジサイ・・
ヨツバヒヨドリ??
2016年06月26日 08:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 8:33
ヨツバヒヨドリ??
中の原ゲレンデを登ります・・(草刈りしてる・・)
2016年06月26日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 8:37
中の原ゲレンデを登ります・・(草刈りしてる・・)
ヤマブキショウマ・・
2016年06月26日 08:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 8:38
ヤマブキショウマ・・
昆虫のレストラン・・
2016年06月26日 08:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 8:38
昆虫のレストラン・・
ノアザミ・・
2016年06月26日 08:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 8:39
ノアザミ・・
タンポポ系??ひょっとしたらブタナ
2016年06月26日 08:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 8:40
タンポポ系??ひょっとしたらブタナ
シモツケ・・
2016年06月26日 08:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 8:41
シモツケ・・
ヤマボウシ・・
2016年06月26日 08:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 8:46
ヤマボウシ・・
アップ・・
2016年06月26日 08:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 8:46
アップ・・
だいぶ登ってきた・・踏み跡微妙・・(ほとんど登ってない)
2016年06月26日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 8:49
だいぶ登ってきた・・踏み跡微妙・・(ほとんど登ってない)
もう少し・・
2016年06月26日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 8:49
もう少し・・
ノアザミの群落・・
2016年06月26日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 8:49
ノアザミの群落・・
オオバギボウシ??
2016年06月26日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 8:52
オオバギボウシ??
2016年06月26日 08:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 8:52
ハナニガナ・・
2016年06月26日 08:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 8:57
ハナニガナ・・
スキー場てっぺんだ・・
2016年06月26日 09:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:04
スキー場てっぺんだ・・
山に向かい、この右に小道がある・・
2016年06月26日 09:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 9:04
山に向かい、この右に小道がある・・
わりと分かる・・
2016年06月26日 09:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:10
わりと分かる・・
ちょっと見ずらい・・
2016年06月26日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 9:14
ちょっと見ずらい・・
ブナの大木が、あっちこっちに・・
2016年06月26日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:16
ブナの大木が、あっちこっちに・・
ホトトギスかなー・・
2016年06月26日 09:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:23
ホトトギスかなー・・
ヤマアジサイ・・
2016年06月26日 09:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 9:25
ヤマアジサイ・・
宝珠山到着・・
2016年06月26日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:30
宝珠山到着・・
残念ながら、展望なし・・
2016年06月26日 09:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:31
残念ながら、展望なし・・
三鈷峰・・あすこまで行きます
2016年06月26日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:33
三鈷峰・・あすこまで行きます
下宝珠越まで下ります・・
2016年06月26日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:36
下宝珠越まで下ります・・
ツルアリドオシ??
2016年06月26日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 9:36
ツルアリドオシ??
この花なんだろう?? (イワカガミはこんなに花がつかない・・) どうもイチヤクソウみたい・・
2016年06月26日 09:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:38
この花なんだろう?? (イワカガミはこんなに花がつかない・・) どうもイチヤクソウみたい・・
レンゲツツジ・・あざやか・・
2016年06月26日 09:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:38
レンゲツツジ・・あざやか・・
2016年06月26日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:41
ヤマボウシ・・
2016年06月26日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 9:42
ヤマボウシ・・
2016年06月26日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:42
下宝珠越到着・・
2016年06月26日 09:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:42
下宝珠越到着・・
ヤマアジサイ・・
2016年06月26日 09:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:44
ヤマアジサイ・・
ステキ・・
2016年06月26日 09:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 9:44
ステキ・・
ミヤコアオイ・・
2016年06月26日 09:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:51
ミヤコアオイ・・
早くも紅葉??
2016年06月26日 09:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:55
早くも紅葉??
変わったキノコにげじげじが・・
2016年06月26日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 9:56
変わったキノコにげじげじが・・
アクシバ・・
2016年06月26日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 9:59
アクシバ・・
早くも紅葉2??
2016年06月26日 10:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:00
早くも紅葉2??
北壁ちらり・・
2016年06月26日 10:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:03
北壁ちらり・・
2016年06月26日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:05
三鈷峰が見えだした・・
2016年06月26日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:06
三鈷峰が見えだした・・
北壁・・
2016年06月26日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:06
北壁・・
崩壊がすごい・・
2016年06月26日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:06
崩壊がすごい・・
レンゲツツジ・・
2016年06月26日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:07
レンゲツツジ・・
2016年06月26日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:11
アカショウマ・・
2016年06月26日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:14
アカショウマ・・
ウツギ・・
2016年06月26日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:15
ウツギ・・
2016年06月26日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:15
この当り、地図に危険マークあり・・
2016年06月26日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:20
この当り、地図に危険マークあり・・
リョウメンシダ・・
2016年06月26日 10:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:21
リョウメンシダ・・
危険つづく・・
2016年06月26日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:22
危険つづく・・
ここも・・
2016年06月26日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:26
ここも・・
北壁東の方・・
2016年06月26日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:28
北壁東の方・・
核心部・・
2016年06月26日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:28
核心部・・
北壁全容・・
2016年06月26日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:28
北壁全容・・
2016年06月26日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:29
2016年06月26日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:29
2016年06月26日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:29
六合目避難小屋・・
2016年06月26日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:29
六合目避難小屋・・
シモツケ・・
2016年06月26日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:30
シモツケ・・
2016年06月26日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:30
2016年06月26日 10:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:32
ヤマボウシ・・
2016年06月26日 10:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:32
ヤマボウシ・・
2016年06月26日 10:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:34
オオバトンボソウ・・(ラン科)
どおも、ヤマサギソウ(ラン科)みたい・・
2016年06月26日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:37
オオバトンボソウ・・(ラン科)
どおも、ヤマサギソウ(ラン科)みたい・・
アップ・・
2016年06月26日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:38
アップ・・
尾根の真ん中にユートピア小屋が見えた・・
2016年06月26日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:40
尾根の真ん中にユートピア小屋が見えた・・
アップ・・
2016年06月26日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:40
アップ・・
おお、ダイセンクワガタだ・・
2016年06月26日 10:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 10:41
おお、ダイセンクワガタだ・・
シュロソウ・・(これはユリ科だ・・)
2016年06月26日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:42
シュロソウ・・(これはユリ科だ・・)
オオバギボウシ・・
2016年06月26日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:43
オオバギボウシ・・
2016年06月26日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 10:43
ここにも紅葉が・・
2016年06月26日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:44
ここにも紅葉が・・
サンカヨウの実だ・・(花見たかった・・)
2016年06月26日 10:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 10:46
サンカヨウの実だ・・(花見たかった・・)
何回見てもすごい・・
2016年06月26日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:47
何回見てもすごい・・
2016年06月26日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:49
2016年06月26日 10:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:49
2016年06月26日 10:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:50
けっこう崩壊が、登山道まで及んでる・・
2016年06月26日 10:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:51
けっこう崩壊が、登山道まで及んでる・・
2016年06月26日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 10:55
線香花火のような、カラマツソウ・・
2016年06月26日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 10:56
線香花火のような、カラマツソウ・・
2016年06月26日 11:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:00
クルマムグラ・・花、3mm位
2016年06月26日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:01
クルマムグラ・・花、3mm位
ダイモンジソウ・・
2016年06月26日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 11:03
ダイモンジソウ・・
??
2016年06月26日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:11
??
三鈷峰分岐・・
2016年06月26日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:18
三鈷峰分岐・・
??
2016年06月26日 11:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:19
??
シュロソウ・・(ユリ科・・)
2016年06月26日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:20
シュロソウ・・(ユリ科・・)
道沿いに、かなりあった・・
2016年06月26日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 11:20
道沿いに、かなりあった・・
2016年06月26日 11:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:20
ノアザミ・・
2016年06月26日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:23
ノアザミ・・
2016年06月26日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:23
バッタの幼虫・・
2016年06月26日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:25
バッタの幼虫・・
2016年06月26日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:26
2016年06月26日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:26
シュロソウ・・
2016年06月26日 11:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 11:27
シュロソウ・・
三鈷峰到着・・
2016年06月26日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 11:35
三鈷峰到着・・
2016年06月26日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:35
残念、山頂ガスだ・・
2016年06月26日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:36
残念、山頂ガスだ・・
イワキンバイ・・
2016年06月26日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 11:42
イワキンバイ・・
2016年06月26日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 11:42
三鈷峰を振り返る・・岩山だ・・
2016年06月26日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 11:45
三鈷峰を振り返る・・岩山だ・・
いい山だ・・
2016年06月26日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 11:46
いい山だ・・
ユートピアのお花畑・・シモツケ
2016年06月26日 11:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 11:53
ユートピアのお花畑・・シモツケ
ユートピアのお花畑・・オオバギボウシ
2016年06月26日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:56
ユートピアのお花畑・・オオバギボウシ
いい感じ・・
2016年06月26日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:57
いい感じ・・
振り返って・・三鈷峰
2016年06月26日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:57
振り返って・・三鈷峰
北壁・・
2016年06月26日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 11:57
北壁・・
小屋の中・・思ったほど広くない・・
2016年06月26日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:00
小屋の中・・思ったほど広くない・・
小屋の地図・・
2016年06月26日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:00
小屋の地図・・
シシウドかなー・・
2016年06月26日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:02
シシウドかなー・・
ガマズミ・・
2016年06月26日 12:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 12:02
ガマズミ・・
2016年06月26日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 12:23
矢筈ヶ山・・
2016年06月26日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:23
矢筈ヶ山・・
三鈷峰・・
2016年06月26日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:24
三鈷峰・・
剣ヶ峰への稜線・・
2016年06月26日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:24
剣ヶ峰への稜線・・
ダイセンクワガタ・・
2016年06月26日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/26 12:27
ダイセンクワガタ・・
群落・・
2016年06月26日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 12:27
群落・・
行きたいけど行けない・・(40年前の冬、弥山まで縦走した・・もう無理だ)
2016年06月26日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 12:31
行きたいけど行けない・・(40年前の冬、弥山まで縦走した・・もう無理だ)
2016年06月26日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:31
タニウツギ・・
2016年06月26日 12:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/26 12:32
タニウツギ・・
また発見、オオバトンボソウ・・(ラン科)
どおも、ヤマサギソウ(ラン科)みたい・・
2016年06月26日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/26 12:35
また発見、オオバトンボソウ・・(ラン科)
どおも、ヤマサギソウ(ラン科)みたい・・
2016年06月26日 12:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 12:35
ユートピア避難小屋・・
2016年06月26日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 12:41
ユートピア避難小屋・・
さー、下ります・・
2016年06月26日 12:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:44
さー、下ります・・
ミズキ・・
2016年06月26日 12:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:47
ミズキ・・
2016年06月26日 12:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 12:56
元谷への道行けません・・
2016年06月26日 13:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 13:00
元谷への道行けません・・
ウツギ・・
2016年06月26日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 13:04
ウツギ・・
2016年06月26日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 13:04
ハナニガナ・・
2016年06月26日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 13:06
ハナニガナ・・
下山道ではありません、滑ると谷底へ・・
2016年06月26日 13:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 13:28
下山道ではありません、滑ると谷底へ・・
下宝珠越に帰ってきました・・
2016年06月26日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 13:50
下宝珠越に帰ってきました・・
滑りそう・・
2016年06月26日 13:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 13:54
滑りそう・・
一面アジサイ・・
2016年06月26日 13:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 13:57
一面アジサイ・・
2016年06月26日 13:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 13:57
ヤマアジサイか、ひょっとしたらエゾアジサイ・・
2016年06月26日 13:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 13:58
ヤマアジサイか、ひょっとしたらエゾアジサイ・・
2016年06月26日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:02
2016年06月26日 14:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:03
元谷への登山道に合流・・ここでノビネチドリを探しに行く人に会った・・(砂走り付近にあり、今から行くそうだ・・)
2016年06月26日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 14:12
元谷への登山道に合流・・ここでノビネチドリを探しに行く人に会った・・(砂走り付近にあり、今から行くそうだ・・)
ノビネチドリ・・ステキだが・・
2016年06月26日 14:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 14:54
ノビネチドリ・・ステキだが・・
ここを谷に下ります・・
2016年06月26日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:12
ここを谷に下ります・・
相変わらず、アジサイ街道・・
2016年06月26日 14:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 14:18
相変わらず、アジサイ街道・・
2016年06月26日 14:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:19
2016年06月26日 14:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:20
大神山神社奥宮・・
2016年06月26日 14:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:26
大神山神社奥宮・・
2016年06月26日 14:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:27
だそうです・・説明読まないと、後ろ向きかわからないのに・・
2016年06月26日 14:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/26 14:28
だそうです・・説明読まないと、後ろ向きかわからないのに・・
2016年06月26日 14:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:33
1300年の歴史ある大山寺・・
2016年06月26日 14:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:36
1300年の歴史ある大山寺・・
足湯・・
2016年06月26日 14:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 14:41
足湯・・
ホタルブクロ・・
2016年06月26日 14:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/26 14:42
ホタルブクロ・・
帰ってきました・・
2016年06月26日 15:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/26 15:10
帰ってきました・・

感想

 久しぶりの晴れ・・当初、東赤石行く予定だったが、思い切って伯耆大山に・・

 予想通り、南光河原駐車場満杯・・初めて情報館隣の駐車場に・・(広くていい・・)
 さー出発だ・・今日は、中の原ゲレンデ経由、宝珠山→三鈷峰→元谷→弥山→下山(弥山はうまく行った場合・・)
 心配していたゲレンデは、踏み跡無いものの、草は刈っていたので、何とかリフトトップに着き、薄暗いブナの巨木の間を通って、宝珠山サミット・・(山頂展望なし、人気無いわけだ・・)
 つづいて、三鈷峰に向かいます・・途中、花のウオッチ&フォトタイムが多く、時間を食う・・
 そうこうするうち、地図上の危険地帯に突入・・(冬、大山下りで大怪我したので、今回慎重だ・・) 登るたびに、圧倒的な北壁が近づく・・(冬より迫力あるわ・・)
 やっとの思いで、三鈷峰サミット・・ロケーション抜群だが、山頂ガスってる・・さー小屋で食事だ、と思ったが、以外と狭いので外食だ・・
 食事後、剣ヶ峰方面に行けるところまで行き、立ち入り禁止の看板で下ります・・(ほんとは縦走したかったが・・)
 予定より1.5時間オーバーしてるし、元谷への分岐看板解らなかったので、弥山あきらめ、大山寺に下りました・・

 久しぶりの晴れ間で、大山とてもにぎわってた・・ユートピアは40年前の冬に、元谷から周回して以来だ・・弥山行けなかったが、いい登山でした・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1743人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
大山ユートピアルート:行きは正規ルート、帰りは剣谷経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
ユートピアコースから三鈷峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら