ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 949960
全員に公開
講習/トレーニング
近畿

あびき湿原と平地の三角点探訪

2016年08月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:14
距離
25.0km
登り
241m
下り
240m

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:00
合計
6:14
8:42
74
神戸電鉄 粟生駅
9:56
9:56
75
あびき湿原入口
11:11
11:11
225
あびき湿原出立
14:56
神戸電鉄 粟生駅
台風の影響で午後から雨。
の天気予報を受けて、雨が降る前にかねてから訪れたかった「あびき湿原」観察。
雨降りの午後は、傘をさして歩けるアスファルト道路を使って、このあたりの三角点を拾って歩くことに。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
粟生駅からあびき湿原へ向かう途中、「糠塚山」と「三等三角点不動ヶ尾山」の間の地形図実線道を使った。
この道、粟生側から乗る場合は入口付近の数メートルのみハードな笹薮を突破しなくてはならない。
おしゃれな外観の神戸電鉄粟生駅が今日のスタート。
あびき湿原へGO!
7
おしゃれな外観の神戸電鉄粟生駅が今日のスタート。
あびき湿原へGO!
北条鉄道の車両が田んぼの中を走っていく。
1両編成のあの電車に乗れば、あびき湿原への最寄駅まで行けるよ。
5
北条鉄道の車両が田んぼの中を走っていく。
1両編成のあの電車に乗れば、あびき湿原への最寄駅まで行けるよ。
万願寺川河川敷、セッカが大声で鳴いていた。
5
万願寺川河川敷、セッカが大声で鳴いていた。
糠塚山が正面にキレイな円錐形を見せてくれた。
5
糠塚山が正面にキレイな円錐形を見せてくれた。
万願寺川沿いに糠塚山を回り込んであびき湿原へ向かう予定だったが、川沿いの道は除草がされていない草むらで行き止まりになってしまった。
ここに突っ込む勇気はちょっとない。
引き返して糠塚山の南東の道から回り込もう。
2
万願寺川沿いに糠塚山を回り込んであびき湿原へ向かう予定だったが、川沿いの道は除草がされていない草むらで行き止まりになってしまった。
ここに突っ込む勇気はちょっとない。
引き返して糠塚山の南東の道から回り込もう。
この道は快適。
それもそのはず、関電道だったんだね。
2
それもそのはず、関電道だったんだね。
今日は関電道はパスしてあびき湿原へ直行するつもりだったが、お馴染みのプラ階段が私を誘うんだよ・苦笑
ええい、寄り道しちゃえ。
地図を見ると、この関電道の先に三角点マークがある。
今日のテーマは「あびき湿原」と「三角点探訪」だから、ちょうどいい。
予定はしていなかったが、この先の三角点を獲りに行くことに。
5
今日は関電道はパスしてあびき湿原へ直行するつもりだったが、お馴染みのプラ階段が私を誘うんだよ・苦笑
ええい、寄り道しちゃえ。
地図を見ると、この関電道の先に三角点マークがある。
今日のテーマは「あびき湿原」と「三角点探訪」だから、ちょうどいい。
予定はしていなかったが、この先の三角点を獲りに行くことに。
鉄塔までは急登。
鉄塔から先は穏やかな尾根道が続き・・・
2
鉄塔までは急登。
鉄塔から先は穏やかな尾根道が続き・・・
ほおら、道の左端の方に見えてきた^^
2
ほおら、道の左端の方に見えてきた^^
三等三角点「不動ヶ尾」だ。
この先も快適な関電道は続いている。
このまま関電道を辿っていくのもおもしろそうだが、あびき湿原から遠ざかってしまうので、今日は引き返そう。
6
三等三角点「不動ヶ尾」だ。
この先も快適な関電道は続いている。
このまま関電道を辿っていくのもおもしろそうだが、あびき湿原から遠ざかってしまうので、今日は引き返そう。
ゴキゲンな林道をサクサク進むが・・・
2
ゴキゲンな林道をサクサク進むが・・・
池のほとりのこの建物から先は除草がされていない。踏み込めそうにない草薮だ。
どうしよう・・・
あびき湿原方面へ抜けられる道は他には・・・
3
池のほとりのこの建物から先は除草がされていない。踏み込めそうにない草薮だ。
どうしよう・・・
あびき湿原方面へ抜けられる道は他には・・・
地図ではこの先に実線道が続くが、除草はされておらず、その先は向こうが見通せない草と笹の濃い薮だ。
・・・ここまで来たのに、いまさら戻って別の道を行くのはすごく遠回り。
ええい、突っ込んじゃえ!!
取り付きこそ背丈より高い笹薮を漕ぎ漕ぎ、顔が笹の葉で擦れてヒリヒリするものの・・・
4
地図ではこの先に実線道が続くが、除草はされておらず、その先は向こうが見通せない草と笹の濃い薮だ。
・・・ここまで来たのに、いまさら戻って別の道を行くのはすごく遠回り。
ええい、突っ込んじゃえ!!
取り付きこそ背丈より高い笹薮を漕ぎ漕ぎ、顔が笹の葉で擦れてヒリヒリするものの・・・
あら不思議、数メートルで視界が開けた。
6
あら不思議、数メートルで視界が開けた。
糠塚山の鉄塔へ続く関電道まで付いている。
このあとあっさりと集落へと抜けた。
4
糠塚山の鉄塔へ続く関電道まで付いている。
このあとあっさりと集落へと抜けた。
あびき湿原へは案内看板が連れて行ってくれる。
4
あびき湿原へは案内看板が連れて行ってくれる。
気持ちの良い山道を少し南下。
3
気持ちの良い山道を少し南下。
渡渉ポイントで靴の裏を洗うんですって。
4
渡渉ポイントで靴の裏を洗うんですって。
ゴシゴシ。
念入りに^^
9
ゴシゴシ。
念入りに^^
湿原到着。
サギソウ、こんにちは!
間に合ってよかった。
20
サギソウ、こんにちは!
間に合ってよかった。
奥池の端まで来た。
4
奥池の端まで来た。
池のほとりに「ミミカキグサ」がたくさん咲いていた。
5mm程の小さな小さな黄色い花。
8
池のほとりに「ミミカキグサ」がたくさん咲いていた。
5mm程の小さな小さな黄色い花。
日陰ではユウスゲも。
10
日陰ではユウスゲも。
なんだなんだ!?
このキレイな奴は!?
正体は「ハンミョウ」。(masanoさんが教えてくださいました。ありがとうございます^^)
体長は20mmほど。
9
なんだなんだ!?
このキレイな奴は!?
正体は「ハンミョウ」。(masanoさんが教えてくださいました。ありがとうございます^^)
体長は20mmほど。
一番奥の湿原までやってきた。
3
一番奥の湿原までやってきた。
たくさんの人たちの努力で維持管理されている。
1
たくさんの人たちの努力で維持管理されている。
ミズギボウシ。
キセルアザミ
シュロソウ
キキョウ。
サワシロギク。
調べなくては。
画像を大きくしてみてください。
きれいでしょう!?
調べなくては。
11
画像を大きくしてみてください。
きれいでしょう!?
調べなくては。
日曜日の湿原はたくさんの観察者で賑わっていた。
さて、湿原を後にして三角点探訪に移ろう。
2
日曜日の湿原はたくさんの観察者で賑わっていた。
さて、湿原を後にして三角点探訪に移ろう。
最初はここ、「四等三角点・網引」。
う〜ん、残念、発見できず。
しょっぱなから埋没だ。
2
最初はここ、「四等三角点・網引」。
う〜ん、残念、発見できず。
しょっぱなから埋没だ。
次に来たのは田原町公会堂。
1
次に来たのは田原町公会堂。
公会堂裏のグラウンドのベンチの横に。
3
公会堂裏のグラウンドのベンチの横に。
「四等三角点・田原」。
コンクリートのフタ付き。
フタを外して撮影後はきちんと閉めておきました。
5
「四等三角点・田原」。
コンクリートのフタ付き。
フタを外して撮影後はきちんと閉めておきました。
次は皿池。
池の北端、建物の近くにあるはずだが、発見できず。
埋没かな、残念。
2
池の北端、建物の近くにあるはずだが、発見できず。
埋没かな、残念。
次なる三角点は、町営のグラウンドの中。
トイレや遊具もある。
2
次なる三角点は、町営のグラウンドの中。
トイレや遊具もある。
鉄棒とブランコの間に。
3
鉄棒とブランコの間に。
コンクリートフタ付きの三角点が。
7
コンクリートフタ付きの三角点が。
「四等三角点・西上条」。
6
「四等三角点・西上条」。
次は加西中学校。
2
次は加西中学校。
カイヅカイブキとフェンスの間辺りに「四等三角点・加西中学校」があるはずだが・・・
発見できず。
残念。
2
カイヅカイブキとフェンスの間辺りに「四等三角点・加西中学校」があるはずだが・・・
発見できず。
残念。
朝歩いた万願寺川の少し上流を歩いている。
川のある景色は大好き。
2
朝歩いた万願寺川の少し上流を歩いている。
川のある景色は大好き。
農道の先に木が茂って見えるのが、次の三角点の場所。
2
農道の先に木が茂って見えるのが、次の三角点の場所。
小さな神社の片隅に。
4
小さな神社の片隅に。
ありました。
「四等三角点・上田」。
3
「四等三角点・上田」。
台風で雨が降るんじゃなかったっけ?
暑いです。
5
台風で雨が降るんじゃなかったっけ?
暑いです。
次にやってきたのはぶどう畑。
2
次にやってきたのはぶどう畑。
斜面を登って見下ろすと、一面グレーに見えるのはソーラー発電施設ではなく、ぶどう畑のビニールハウス群。
3
斜面を登って見下ろすと、一面グレーに見えるのはソーラー発電施設ではなく、ぶどう畑のビニールハウス群。
ぶどう畑のネットの脇に「三等三角点・桑原」があるはずだが、残念。発見できず。
1
ぶどう畑のネットの脇に「三等三角点・桑原」があるはずだが、残念。発見できず。
暑い暑いアスファルト歩きで疲れてきたが、赤色灯を頭に乗っけた目つきの悪いカラスに癒される・笑
7
暑い暑いアスファルト歩きで疲れてきたが、赤色灯を頭に乗っけた目つきの悪いカラスに癒される・笑
今日最後の三角点は、「竹とんぼ」さんのすぐ近くにあるはず。
西から東を向いて撮影している。
2
今日最後の三角点は、「竹とんぼ」さんのすぐ近くにあるはず。
西から東を向いて撮影している。
通り過ぎて、東から西を向いて撮影。
あ、ありますね^^
道路脇に。
2
通り過ぎて、東から西を向いて撮影。
あ、ありますね^^
道路脇に。
「四等三角点・粟生」。
運良く草刈後で簡単に発見できた。
よかったよかった。
5
「四等三角点・粟生」。
運良く草刈後で簡単に発見できた。
よかったよかった。
粟生駅でゴール!
粟生駅は神戸電鉄の西の終点駅。
ここから神戸電鉄の東の終点駅まで2時間電車にゆられて帰ります^^
7
粟生駅でゴール!
粟生駅は神戸電鉄の西の終点駅。
ここから神戸電鉄の東の終点駅まで2時間電車にゆられて帰ります^^

感想

あびき湿原は、地元の方々の努力で維持管理されているのですね。
どうもありがとうございます。
湿原内は立ち入り場所が制限されていますが、コース内木道すぐ脇で植物を観察できます。
ハッチョウトンボは、向こうの方に2匹だけ確認できました。
初めて見るミミカキグサはそのおもしろい形状に見入ってしまいました。
あびき湿原、季節を変えて再来したくなりますよ。

雨降りで涼しく歩く予定だった「三角点探訪」は、猛暑のアスファルト歩きとなりました。
昨日、地図を広げて獲れそうな三角点に印を入れていると、ここも、その近くにもあるからこっちも・・・とどんどん範囲が広がってしまい、絞るのに苦労しました。
時間がもっとあれば、もう少したくさんの三角点を獲りに行けたのにと残念でなりません・苦笑
それでも予定していた三角点を、地図を見ながら追っかけつつ田んぼや川原の景色を楽しめたのは大満足。

今日も一日ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

お疲れ様でした
takatukimakiさん
おはようございます
まだ、サギソウ見たことないけど見てみたいです

サギソウ+三角点巡り
最高のプランじゃないですか
楽しそうです

神戸電鉄も大好きです
乗って残そう粟生線、でしたかね
また、乗りに行きます
足の調子もよさそうですね

山も町も歩くの楽しいですね
では、お疲れ様でした
2016/8/29 6:16
Re: お疲れ様でした
tera5392さん、こんばんは^^

サギソウ、わざわざあびきまで行かなくても、観察できるところは近くにあるのですが、「加西市」の山々を訪れた時に加西市はいい町だなあ、好きだなあと感じることが多かったので、足が向きました。
湿原では保護活動をされている地元の方に、いろいろ教えていただくことができて、あびき湿原の好感度はぐうううんとアップしましたよ

神鉄、最近マイブームです。
tera5392さんも、標語までご存知だなんて、やりますね
今回はラッピング車両とかのヘッドマークを撮影したかったのに、私の乗る電車はどれも通常仕様のヘッドマークなしばっかりがホームに入ってくるので、これはもっともっと(ヘッドマーク付き車両に当たるまで)乗れってことかな

足はもう痛くないです、ありがとうございます。
平地はもうバッチリなので、次からは上り下りを少し入れた山道を歩いてみようかと思います
2016/8/29 20:22
こんにちは bbさん
脱帽! 回復力、行動力、体力、そのほかいっぱい
暑いのによく歩きましたね
神電の東の終点? 新開地? そこからまた乗り換え? bluebairdの生息地はどこだ? 
アクセスにかかる時間にもびっくりです bbはすごい

湿地入り口での靴底洗いについてふと思いました
風や虫や鳥に何か対策をしているのかな
新しい生き物が侵入して植生などが変わるのが自然ではないのかな
など色々
湿地を宅地にして金儲けをしようというようなことには反対します

生物多様性についてゆっくり考えたいですね
2016/8/29 14:18
Re: こんにちは bbさん
お師匠さん、こんばんは^^

帰りの電車の中で、壁面に貼ってある路線図を眺めていたんです。
路線図は上手くデザイン化してあって、見やすくわかりやすいですね。
その路線図がT字で描かれていました。Tの縦棒の一番下が「新開地」になっていて、上の横棒の左端が「粟生」で、右端が「三田」でした。(棒の真ん中の交差点は鈴蘭台ですね^^)
それが目に焼き付いてしまってて、T字の上の棒を端から端まで(左右=東西)に乗った気になって、三田は東の終点と書きましたが・・・
でも、実際の地図の位置では三田は「東」というより「北」の終点ですね 。
お騒がせいたしました

湿原では、外来動植物の混入を危惧されていましたよ。
靴裏を洗ったくらいで効果があるかどうかはわかりませんが、とりあえず神妙な気持ちにはなりました。自然を大切にしたい、という意思確認みたいなかんじでしょうか。
生物多様性、難しいテーマですね
2016/8/29 21:28
Re[2]: こんにちは bbさん
おはようございます bbさん

先日新聞の書評欄で知った本を図書館で借りました

「外来種は本当に悪者か?」 フレッドピアス著  草思社

読んでよかったと思っています

今朝は肌寒いくらいです これから遠慮なく歩けそうですね
2016/8/30 9:34
Re[3]: こんにちは bbさん
お師匠さん、こんばんは。
昼休みにチャリンコとばして、市立図書館へ行ってきましたよ^^
私も「外来種は本当に悪者か?」読んでみたいと思って。
近くの分館にはなくて、本館から取り寄せになるのでまだ読めていないのですがね。
予約してきました!

本はいいですね、世界が広がります。
楽しみです☆☆☆
2016/8/30 19:22
ハンミョウ
こんにちは あのカラフルな虫はハンミョウっていう虫ですよ
もうなかなかいないそうですよ
みてみたいなあ 見れてイイですね うらやましい〜
2016/8/29 19:25
Re: ハンミョウ
masanoさん、こんばんは。

ハンミョウですか
名前はどこかで聞いたことがありましたが、この虫がハンミョウだとは思いもしませんでした、masanoさん、ありがとうございます
ハンミョウは池のほとりで歩き回ったり、数十センチ飛び上がって1〜2m先に移動したり、ちょろちょろしていました。
虹色の虫ではタマムシなら見たことがあったのですが、タマムシよりも色彩が賑やかで動きも活発なので観察していて飽きなかったですよ。

masanoさんは花博士だと思っていたのですが、すごいですね、昆虫博士でもあったんですね あっぱれ です。
これからもいろいろ教えてくださいね。頼りにしています

追伸:先週のmasanoさんのあびき湿原レコ、参考にさせてもらって行ってきたんですよ。
こちらも助かりました、ありがとうございます
2016/8/29 21:46
加西へようこそ。
 takatukimakiさん、足の具合はどうですか。レコからは順調に回復されているように見受けられ、よかったなあと思います。
 はるばると加西のあびき湿原へようこそ。サギソウ、間に合って良かったですね。元加西市民としては、ああいうふるさと再生・発見はうれしいです。9月になったらユウスゲを見に行こうと思ってましたが、takatukimakiさんのレコですでに咲いていることが確認できたのはありがたいです。今週末でも出かけてきます。
 それにしても、よく歩かれますね。すごい。
2016/8/29 20:10
Re: 加西へようこそ。
keken51さん、こんばんは。

kekenさん、加西市、本当にいいところですね。この土地が出身だとは誇らしいですね
私が生まれ育った高槻市の風土とよく似ているんですよ。
だからでしょうか、田んぼの上を渡ってくる風だったり、川原の草むらから聴こえてくる鳥の声だったりが全部心地いいんです  加西市、大好きです

keken51さんがあびき湿原を訪問されてから1ヶ月ほどたったことになるのでしょうか。サギソウはもう終盤でした。
keken51さんのようにサギソウの魅力をいっぱい引き出した写真を撮りたくて頑張りましたが、帰宅後にチェックした画像はただのピンボケ状態のものばかりでがっかりでした。
アップで撮りたかったので、花に近づきすぎたみたいです

ユウスゲは残念ながらこれももう終わりみたいです。
結実している株をたくさん見かけましたし、開花しているのはこのひと株でこれももう花弁がヨレヨレしていました 週末、間に合うかしら。
でも、また違う秋の花がお目見えするかもですね 楽しみですね

怪我も、もう大丈夫そうです^^ どうもありがとうございます
2016/8/29 22:11
あびき湿原いかがでしたか
こんばんは。足の回復も順調のようでなによりです。
リハビリ中にこんなすごい距離を歩かれるなんてさすがです

あびき湿原、だんだん知名度が上がってきていますね
私も3回行きました
そう、サギソウはここでなくても見られますが、足元のすぐそばで見られるのがあびき湿原の魅力ですね。訪問者の増加によりいろんな懸念もありますが、いつまでもそばで見られる事を願うばかりです。

ユウスゲ、夕方でなくても見られるんですね
私もまた季節を変えて行ってみます
2016/8/29 22:03
Re: あびき湿原いかがでしたか
jalajalan903さん、こんばんは。

あびき湿原、私も大ファンになりましたよ
湿原の動植物が魅力的なのはもちろんですが、ほかの湿原では味わえない、地元の保存会の方々とお話が出来るのも大きな魅力の一つだと感じました。
心が温まる湿原、というところでしょうか。
きっと誰もが再訪したくなるのでしょうね

ところで、今回はあびき駅からではなく、粟生から歩いて行きたくて、事前にみなさんの過去レコで予習しました。
そのなかで、jalajalan903さんの6月のレコが一番頼りになりました、この場を借りてお礼を言わせてくださいね、ありがとうございます
粟生駅からjalajalan903さんのように鴨池一周コースの一部を利用して行こうかと思いましたが、「鴨池一周コースの石の道標から農道に出るまではヤブで破線道は消えています。」という情報で、ここは夏場には厳しいかも知れないと思い直して今回歩いた近くの別ルートで向かいました。結局こちらのルートも一部薮だったのですが、突っ込む際にjalajalan903さんも薮を乗り切ったんだ!!と励まされたんですよ
jalajalan903さんのこのひと文がなかったら、きっとくじけていたと思います。
本当に助かりました
2016/8/29 22:34
パワフル!
こんにちは

藪にも果敢に入っていったり相変わらずパワフルですね
三角点のことはtera5392さんの日記など知りましたが
平地にいっぱいあるんですね〜。

虫や動物好きですが、ハンミョウ見たことないのです
希少動物なんですね
サギソウもはかなげでステキなお花

最後の駅の看板であお←はた、ジャムやん って突っ込んでしまいました。

田んぼと川原の風景は私も大好きですよ
2016/8/31 12:35
Re: パワフル!
あくびねこさん、こんばんは。

あははは〜〜〜、本当だ
最後の駅の看板、甘そうですね
この駅を利用する人も含めて、一体何人の人がこのおもしろい看板に気づいているのでしょうね あくびねこさん、さすが、目の付け所が鋭いです、ナイス!!です。
私も何気なく見ているものを違う角度から見て、面白いもの探そうっと

三角点はね、「宝探し」感覚なんですよ^^
地形図には三角点マークが載っているでしょう?
地図を片手にそこへ行けば、必ずあるはずなんです。
目指せ、お宝発見!!みたいなノリかな
地図のマークの場所へ行っても、今回のように発見できないこともあったりして、それまた面白いというかなんというか・・・

リス君看板と三角点は見つけるとテンションが上がります^^
このごろ、リス君に会えていないので、ちょっとさびしいんですがね
2016/8/31 20:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら