ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 960957
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊連峰完全縦走(杁差岳〜大日岳〜飯豊山〜三国岳)

2016年09月09日(金) 〜 2016年09月11日(日)
 - 拍手
やんまぁ その他2人
GPS
--:--
距離
49.5km
登り
3,945m
下り
3,714m

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
0:00
合計
6:40
8:40
280
東俣彫刻公園
13:20
13:20
70
千本峰
14:30
14:30
50
前朳差岳
15:20
朳差岳
2日目
山行
11:00
休憩
1:30
合計
12:30
4:00
70
朳差岳
5:10
5:10
50
大石山
6:00
6:00
50
頼母木小屋
6:50
6:50
40
地神北峰
7:30
7:30
50
扇ノ地紙
8:20
8:20
40
門内岳
9:00
9:10
20
北股岳
9:30
9:50
40
梅花皮小屋
10:30
10:30
150
烏帽子岳
13:00
13:30
90
尾西岳
15:00
15:30
60
大日岳
16:30
尾西岳
3日目
山行
8:40
休憩
0:40
合計
9:20
4:00
70
尾西岳
5:10
5:30
20
飯豊山
5:50
5:50
110
本山小屋
7:40
7:50
60
切合小屋
8:50
9:00
50
三国岳
9:50
9:50
120
疣岩山分岐
11:50
11:50
10
祓川山荘
12:00
12:00
80
弥平四郎登山口
13:20
弥平四郎集落(バス停)
天候 9/9曇りのち霧、9/10AM霧、PM晴れ、9/11曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー 自家用車
新津駅近くのコインパーキング(800円/日)に駐車。
【往路】
新津駅06:16〜(羽越本線坂田行)〜07:11坂町07:42〜(米坂線米沢行)〜07:54越後下関、1140円。
越後下関08:10〜(タクシー)〜08:30東俣彫刻公園、3930円。

【復路】
弥平四郎14:00〜(デマンドバス※要予約)〜14:45ロータスイン、500円
ロータスイン16:00〜(循環バス)〜16:20野沢駅、100円
野沢駅17:33〜(磐越西線新津行)〜19:13新津駅、1140円
コース状況/
危険箇所等
【登山道】登山道の状態は概ね良好ですが、距離が長いので疲労による転倒などには注意が必要です。
【水場】朳差小屋の水場は若干濁っています。頼母木小屋の水場は小屋前まで引いてあり豊富。尾西小屋の水場は少し降りますが水量はあります。切合小屋も小屋前まで引いてあり豊富です。
その他周辺情報 下山後の風呂はロータスインにて400円、10:00〜21:00。
野沢駅近くの飲食店はえちご屋(ラーメン)、同気食堂(焼肉)、道の駅のフードコートなど。
一日目。新津駅前のコインパーキングに車を置き、登山口へ。平日の朝の電車なので、通学中の中高生に囲まれてドキドキです(笑)
2016年09月09日 06:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/9 6:06
一日目。新津駅前のコインパーキングに車を置き、登山口へ。平日の朝の電車なので、通学中の中高生に囲まれてドキドキです(笑)
越後下関駅からはタクシーで登山口まで。大石ダムの先、東俣彫刻公園のゲートから登山開始となります。
2016年09月09日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 8:37
越後下関駅からはタクシーで登山口まで。大石ダムの先、東俣彫刻公園のゲートから登山開始となります。
紫色のアヤシイきのこありました。ムラサキシメジ?
2016年09月09日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 12:27
紫色のアヤシイきのこありました。ムラサキシメジ?
下界は晴れていますが山は雲の中、というパターンか…。
2016年09月09日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 12:57
下界は晴れていますが山は雲の中、というパターンか…。
急登の権内尾根を辿り、前朳差岳へ。ガスガスやで!
2016年09月09日 14:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 14:38
急登の権内尾根を辿り、前朳差岳へ。ガスガスやで!
朳差岳、見えません…。
2016年09月09日 14:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 14:47
朳差岳、見えません…。
四方八方が真っ白の中、長者平に到着。
2016年09月09日 15:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 15:06
四方八方が真っ白の中、長者平に到着。
晴れてれば池塘に青空が映ってキレイなんですけどねえ…。
2016年09月09日 15:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 15:07
晴れてれば池塘に青空が映ってキレイなんですけどねえ…。
朳差岳の山頂まであと少し。
2016年09月09日 15:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 15:16
朳差岳の山頂まであと少し。
朳差岳の山頂に到着。2年ぶり2度目。
2016年09月09日 15:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/9 15:20
朳差岳の山頂に到着。2年ぶり2度目。
風が強いのでさっさと朳差小屋へ。先客が一名、後から一名が来てこの日の宿泊者は5人でした。
2016年09月09日 15:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 15:22
風が強いのでさっさと朳差小屋へ。先客が一名、後から一名が来てこの日の宿泊者は5人でした。
お腹が空いたのでとりあえずポップコーンでお茶タイム。
2016年09月09日 16:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/9 16:24
お腹が空いたのでとりあえずポップコーンでお茶タイム。
夕飯は米を炊いてちらし寿司。疲れた体に酸味が良いカンジ。美味かった!
2016年09月09日 17:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/9 17:27
夕飯は米を炊いてちらし寿司。疲れた体に酸味が良いカンジ。美味かった!
二日目。3時起き4時スタートで歩きはじめますが…なかなかの強風でした。
2016年09月10日 04:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 4:10
二日目。3時起き4時スタートで歩きはじめますが…なかなかの強風でした。
大石山に着くころには明るくなってきましたが…ガス酷いな。
2016年09月10日 05:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 5:09
大石山に着くころには明るくなってきましたが…ガス酷いな。
頼母木小屋に到着。立派な小屋ですがここは泊まったことないです。次回に来てみよう。
2016年09月10日 06:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 6:04
頼母木小屋に到着。立派な小屋ですがここは泊まったことないです。次回に来てみよう。
頼母木山の山頂は広く休憩に適し…ているのは晴天の時のみ。強風時は吹きさらしでツライ。
2016年09月10日 06:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 6:22
頼母木山の山頂は広く休憩に適し…ているのは晴天の時のみ。強風時は吹きさらしでツライ。
丸森尾根との分岐、地神北峰。飯豊山荘に降りる時はこちらから。
2016年09月10日 06:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 6:47
丸森尾根との分岐、地神北峰。飯豊山荘に降りる時はこちらから。
地神山の山頂…なかなか青空が見えません。
2016年09月10日 07:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 7:03
地神山の山頂…なかなか青空が見えません。
扇の地紙。ここは神じゃなくて紙なんですよね。何でだろ。梶川尾根との分岐です。
2016年09月10日 07:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 7:30
扇の地紙。ここは神じゃなくて紙なんですよね。何でだろ。梶川尾根との分岐です。
胎内山は写真を撮っただけでスルー。
2016年09月10日 07:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 7:37
胎内山は写真を撮っただけでスルー。
門内小屋に着きました。前回はここに泊まったなあ。
2016年09月10日 08:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 8:12
門内小屋に着きました。前回はここに泊まったなあ。
門内岳のお社は二年前に訪れた時よりキレイになっているような。塗りなおしたのかな。
2016年09月10日 08:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 8:15
門内岳のお社は二年前に訪れた時よりキレイになっているような。塗りなおしたのかな。
北股岳に着いた頃、見上げると薄く青空が…
2016年09月10日 09:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 9:04
北股岳に着いた頃、見上げると薄く青空が…
数秒後、周囲を覆っていたガスは波が引くように消え、青空が!!
2016年09月10日 09:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 9:06
数秒後、周囲を覆っていたガスは波が引くように消え、青空が!!
いやー、良かった良かった!この先は展望が楽しめそう!
2016年09月10日 09:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 9:07
いやー、良かった良かった!この先は展望が楽しめそう!
梅花皮小屋でひと休みし、梅花皮岳へ。
2016年09月10日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 10:11
梅花皮小屋でひと休みし、梅花皮岳へ。
烏帽子岳で小休止。晴れたりガスったり忙しい天気です。
2016年09月10日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 10:32
烏帽子岳で小休止。晴れたりガスったり忙しい天気です。
烏帽子岳からの下りで、ついに飯本山が姿を現しました!
2016年09月10日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
9/10 10:43
烏帽子岳からの下りで、ついに飯本山が姿を現しました!
御手洗沢でしょうか。沢は詳しくないので分かりませんが。
2016年09月10日 10:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 10:43
御手洗沢でしょうか。沢は詳しくないので分かりませんが。
爽やかな青空と緑の絨毯。快適♪
2016年09月10日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 10:55
爽やかな青空と緑の絨毯。快適♪
深くえぐれてしまった登山道もあります…一度こうなると、水も流れるしどんどん深くなってしまうんですよね。
2016年09月10日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 11:10
深くえぐれてしまった登山道もあります…一度こうなると、水も流れるしどんどん深くなってしまうんですよね。
これは良い谷だな…。
2016年09月10日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 11:14
これは良い谷だな…。
ウメバチソウ、ですかね。
2016年09月10日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 11:24
ウメバチソウ、ですかね。
振り返って。烏帽子岳、梅花皮岳、北股岳かな。
2016年09月10日 11:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 11:38
振り返って。烏帽子岳、梅花皮岳、北股岳かな。
御手洗ノ池。この右手に飯豊本山が見えるので、良い休憩場所。
2016年09月10日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 11:42
御手洗ノ池。この右手に飯豊本山が見えるので、良い休憩場所。
ダイグラ尾根もいつか歩いてみたいなあ。
2016年09月10日 11:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 11:57
ダイグラ尾根もいつか歩いてみたいなあ。
今夜の宿泊地、尾西小屋に到着。荷物をデポして大日岳へ。
2016年09月10日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 13:05
今夜の宿泊地、尾西小屋に到着。荷物をデポして大日岳へ。
尾西小屋から大日岳へ向かう途中、何匹ものサンショウウオっぽい何かを見かけましたが…この池に生息しているんだろうか。
2016年09月10日 14:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 14:15
尾西小屋から大日岳へ向かう途中、何匹ものサンショウウオっぽい何かを見かけましたが…この池に生息しているんだろうか。
振り返ると飯豊山はガスの中。
2016年09月10日 14:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 14:16
振り返ると飯豊山はガスの中。
左手には明日に歩く三国岳からの尾根が。
2016年09月10日 14:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/10 14:25
左手には明日に歩く三国岳からの尾根が。
再び振り返る…このガスがすっきり取れると、飯豊山まで続くたおやかな稜線が見えるのだけれども。
2016年09月10日 14:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 14:52
再び振り返る…このガスがすっきり取れると、飯豊山まで続くたおやかな稜線が見えるのだけれども。
飯豊連峰の最高峰、大日岳に到着。しかし残念ながら360°ぐるりと見まわすことはできず…青空が時々顔を出すくらい。
2016年09月10日 15:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
9/10 15:03
飯豊連峰の最高峰、大日岳に到着。しかし残念ながら360°ぐるりと見まわすことはできず…青空が時々顔を出すくらい。
尾西小屋への戻り。北側からのガスがすごいな…。
2016年09月10日 15:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/10 15:42
尾西小屋への戻り。北側からのガスがすごいな…。
尾西小屋に到着し、ご飯の用意をしている時。大日岳が雲の中から姿を現しました。今この瞬間に山頂にいれば良い景色が…まあタイミングですよね。
2016年09月10日 16:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
9/10 16:40
尾西小屋に到着し、ご飯の用意をしている時。大日岳が雲の中から姿を現しました。今この瞬間に山頂にいれば良い景色が…まあタイミングですよね。
日暮れ前になるとガスが下り、スッキリとした大日岳が。
2016年09月10日 17:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
9/10 17:43
日暮れ前になるとガスが下り、スッキリとした大日岳が。
三日目。飯豊山の山頂にて。ガスです。真っ白です。
2016年09月11日 05:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 5:17
三日目。飯豊山の山頂にて。ガスです。真っ白です。
本山小屋は立ち寄ることなくスルー。
2016年09月11日 05:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 5:55
本山小屋は立ち寄ることなくスルー。
お秘所は難なく越えましたが、強風や雷雨だったら通行を見合わせることも必要ですね。切合小屋で水を補給し三国岳へ。
2016年09月11日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 8:00
お秘所は難なく越えましたが、強風や雷雨だったら通行を見合わせることも必要ですね。切合小屋で水を補給し三国岳へ。
三国小屋。小休止しエネルギー補給。
2016年09月11日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 9:02
三国小屋。小休止しエネルギー補給。
疣岩山を越えたら、あとは下るだけ。
2016年09月11日 09:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 9:16
疣岩山を越えたら、あとは下るだけ。
前回は分岐をまっすぐ進んだような気がしますが、今日はここから南下します。
2016年09月11日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 9:55
前回は分岐をまっすぐ進んだような気がしますが、今日はここから南下します。
よく整備された登山道ですが、渡渉点は岩が濡れていて滑りやすいので要注意。
2016年09月11日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 10:52
よく整備された登山道ですが、渡渉点は岩が濡れていて滑りやすいので要注意。
祓川山荘はドアが空きませんでした。
2016年09月11日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 11:46
祓川山荘はドアが空きませんでした。
祓川山荘の水場?ここでは水が出ないので、近くの沢から汲むのでしょうか。
2016年09月11日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 11:47
祓川山荘の水場?ここでは水が出ないので、近くの沢から汲むのでしょうか。
祓川山荘付近からは道がなだらかになり、だいぶ降りてきた感があります。
2016年09月11日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 11:50
祓川山荘付近からは道がなだらかになり、だいぶ降りてきた感があります。
橋を渡って…
2016年09月11日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 11:59
橋を渡って…
お疲れさまでした!でもまだ終わってない!!バス停のある弥平四郎の集落までは4kmあまりの林道歩きです。
2016年09月11日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9/11 12:04
お疲れさまでした!でもまだ終わってない!!バス停のある弥平四郎の集落までは4kmあまりの林道歩きです。
弥平四郎からはデマンドバスでロータスインまで。お風呂で汗を流して、循環バスで野沢駅に移動します。
2016年09月11日 17:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
9/11 17:28
弥平四郎からはデマンドバスでロータスインまで。お風呂で汗を流して、循環バスで野沢駅に移動します。
偶然にもSLばんえつ物語号が到着するタイミングでした。乗ってみたい…。
2016年09月11日 16:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
9/11 16:28
偶然にもSLばんえつ物語号が到着するタイミングでした。乗ってみたい…。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ガソリンストーブ ガソリン

感想

二年前に単独で一泊二日で歩いた道を、今回は三人パーティで二泊三日でのんびりと。スッキリとした青空が広がる時間は残念ながら短かったけど、飯豊の山の良さが同行した二人に少しでも伝わると良いなあ、と思います。

一泊二日で歩いた時の写真を振り返ると本当に天気に恵まれ良い眺めなので、そちらの記録もいずれ時間がある時に…。
※2016/09/18追記。2014年に一泊二日で歩いた時の記録も書きました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-963110.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2929人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら