ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 962338
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

仕事の空い間に羽黒山へ

2016年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
358m
下り
351m

コースタイム

日帰り
山行
1:13
休憩
0:33
合計
1:46
9:17
9
9:26
9:28
13
五重塔
9:41
9:41
7
9:48
9:48
12
三の坂
10:00
10:26
14
三神合祭殿
10:40
10:45
18
11:03
隨神門
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
最初っから最後まで、石段歩き。
一の坂、二の坂、三の坂と、急な石段上りが続きます。
ステップが全体的に狭い上、雨後は滑り易くなっていますので、
下りの時は要注意です。
その他周辺情報 隨神門辺り、二の坂茶屋、山頂の駐車場に売店があります
羽黒山へ
2016年09月17日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/17 9:17
羽黒山へ
隨神門
2016年09月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/17 9:19
隨神門
須賀の滝
2016年09月17日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/17 9:23
須賀の滝
樹齢千年以上の爺杉
2016年09月17日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/17 9:24
樹齢千年以上の爺杉
羽黒山五重塔
2016年09月17日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
9/17 9:26
羽黒山五重塔
羽黒山五重塔の御朱印(隨神門横でいただけます)
2016年09月17日 19:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
9/17 19:58
羽黒山五重塔の御朱印(隨神門横でいただけます)
一の坂、いよいよ階段上りの始まり
2016年09月17日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/17 9:30
一の坂、いよいよ階段上りの始まり
参道の両脇は、樹齢300年から500年の羽黒山杉並木
2016年09月17日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/17 9:36
参道の両脇は、樹齢300年から500年の羽黒山杉並木
二の坂
2016年09月17日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/17 9:39
二の坂
ツリフネソウ
2016年09月17日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
9/17 9:44
ツリフネソウ
御本坊跡
2016年09月17日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/17 9:45
御本坊跡
三の坂
2016年09月17日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
9/17 9:48
三の坂
山頂の三神合祭殿
月山・羽黒山・湯殿山の神様が合わせて祀られています
2016年09月17日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/17 10:00
山頂の三神合祭殿
月山・羽黒山・湯殿山の神様が合わせて祀られています
三神合祭殿の御朱印
2016年09月17日 19:58撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
9/17 19:58
三神合祭殿の御朱印
湯殿山
2016年09月17日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/17 10:01
湯殿山
月山
2016年09月17日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/17 10:01
月山
羽黒山
2016年09月17日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/17 10:01
羽黒山
ヤタガラス
2016年09月17日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
9/17 10:07
ヤタガラス
霊祭殿
2016年09月17日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/17 10:08
霊祭殿
東照社
2016年09月17日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/17 10:10
東照社
2016年09月17日 19:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/17 19:59
二の坂茶屋で一服
2016年09月17日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/17 10:40
二の坂茶屋で一服
名物の力こんにゃく
2016年09月17日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/17 10:43
名物の力こんにゃく
アキチョウジ
2016年09月17日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/17 10:56
アキチョウジ
タムラソウ
2016年09月17日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/17 10:56
タムラソウ
隨神門に戻ってきましたが、結界から出て行く感じですね
2016年09月17日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/17 11:02
隨神門に戻ってきましたが、結界から出て行く感じですね
荘内神社
荘内藩主の酒井家が祀られていますが、初代の酒井忠次は私の地元「岡崎」とはゆかりのある方です
2016年09月17日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
9/17 12:08
荘内神社
荘内藩主の酒井家が祀られていますが、初代の酒井忠次は私の地元「岡崎」とはゆかりのある方です
荘内神社の御朱印
2016年09月17日 19:59撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
9/17 19:59
荘内神社の御朱印
龍澤山善寳寺山門
「人面魚」で一躍有名になったお寺ですが、今年は1150年の歴史の中で初のご開帳ということで話題となっています
2016年09月17日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/17 12:56
龍澤山善寳寺山門
「人面魚」で一躍有名になったお寺ですが、今年は1150年の歴史の中で初のご開帳ということで話題となっています
こちらにも五重塔があります
2016年09月17日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
9/17 12:57
こちらにも五重塔があります
本堂
2016年09月17日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/17 13:01
本堂
御朱印
2016年09月17日 20:00撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/17 20:00
御朱印
【ここからは9/18(日)(鳥海山を計画してました)】
鉾立登山口に着いた途端に雨
山頂方面を
2016年09月18日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
12
9/18 5:26
【ここからは9/18(日)(鳥海山を計画してました)】
鉾立登山口に着いた途端に雨
山頂方面を
鉾立山荘
2016年09月18日 05:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
9/18 5:26
鉾立山荘
鳥海山ブルーラインを秋田側に下ったところから山頂を
庄内側から見る山容とはまったく違った感じです
2016年09月18日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
9/18 5:49
鳥海山ブルーラインを秋田側に下ったところから山頂を
庄内側から見る山容とはまったく違った感じです
帰路立ち寄った、にかほ市象潟の「奈曽の白滝」
2016年09月18日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
15
9/18 6:31
帰路立ち寄った、にかほ市象潟の「奈曽の白滝」
こちらは、遊佐町の十六羅漢岩
2016年09月18日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
9/18 7:05
こちらは、遊佐町の十六羅漢岩
酒井市の「山居倉庫」
裏側のほうがパンフレットに掲載されている風景です
2016年09月18日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
9/18 7:37
酒井市の「山居倉庫」
裏側のほうがパンフレットに掲載されている風景です
撮影機器:

感想

 今週は予定があって土日は出張先に滞在。土曜日の朝一番は、用事があって
8時半までは動くことができない上、14時からも予定が入っている。しかし、
この時間をボ〜っとしているのも無駄なので、この空いた時間を利用して羽黒山へ
行ってきました。また、先回登った時にはまだ興味もなかった御朱印を、今回は
しっかりといただいてきました。

 朝一番の予定を済ませ、羽黒山へ。当初の予定では、羽黒山山頂駐車場まで車で
上がって、御朱印だけいただく予定だったが、隨神門には予定していた時間よりも
早く着いたので、せっかくなら下から歩いてしまおう。
ってことで、スーツの上着を脱ぎ、靴だけを運動できる靴に履き替えて出発。最初
は、この格好で目立たないか?とは思いましたが、観光者の方も多くいましたので、
特に気にすることなく歩くことができました。いつ見ても何となく気持ちが落ち
着く「五重塔」を過ぎると、この先山頂まで延々と石の階段が続く。特に、二の坂
の石標から見上げる長く急な石段は、果てしなく続く天国への階段(?)のような
感じがする。汗は出るものの、ほとんど息が切れることなく順調に歩いて、前回
よりも早いペースで山頂に到着。次はいつ来れるかわからないので、今回は山頂に
あるすべての社をお参りし、御朱印もいただけるものはすべていただいてきました。

 予定していたコースタイムよりも早く下山することができたので、午後の予定
までの時間は、鶴岡市観光を実施(どちらかというと、御朱印集めがメイン)。
荘内神社と善宝寺を回ってきました。
 荘内神社は、江戸時代にこの地を治めた酒井氏4代が祀られている神社。初代の
酒井忠次氏は、徳川家康の四天王と呼ばれた方で、自分の地元岡崎市出身という
ことで親しみを感じていましたので、じっくりとお参りさせていただきました。
 善宝寺は、1150年の歴史の中で初めて御開帳されているということと、ここ
にも立派な「五重塔」が建立されているので、お参りしたかったお寺でした。

 翌日曜日は、2年前から計画しては流れてばかりいた、鳥海山登山を計画して
いましたが、前日の夕方から雨が降り出し、朝方はいったん止んだので、登山口
となる鉾立までアクセスしてみたが、着いた途端に雨が降り出したので、今回も
諦めて帰途につきました。
 年内、もう一度トライするチャンスがあるが、その時は例年では雪が降り出す
時期。年内は無理かな〜、また来年かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人

コメント

御朱印ハイク
こんばんはkameさん
どこの山?と思ったら山形県  
仕事着で登山ですか? 楽すればいいのに、悲しい?山人間の性ですな
東北は自分にはとても縁遠い場所ですが、kameさんのレコで楽しませてもらえるのでありがたいです

羽黒山の参道と杉木立は荘厳な雰囲気ですね、素晴らしい。
そして神社の建造物がどれもすごい!東北の風雪に耐えて今も残っているんですよね、それだけで尊いです。
鳥海山は残念でしたが、またの機会にレコお願いします。

辛子をつけた”力こんにゃく”とジンジャエール、なかなか合いそうです。
2016/9/19 21:26
teppanさん、おはようございます
 仕事着というか、まあ、そんなもんですね

 こちらから見ると、『東北』って簡単にぐるっと回れそうな感じがして
いましたが、いざいろいろな山へアクセスしようと検討をしても、ベースと
なる場所からの距離が半端ではないです。その上、高速道路網があまり発達
していませんので、時間も大変ですし
(その分、渋滞の考慮は不要ですが
こちらの百名山も、全部踏破するのは難しそうです。

 羽黒山(出羽三山)は、ここも修験道の山ですので、昔から大切にされて
いますよね。これらの五重塔、雪の季節はまた格別な味わいを見せてくれそう
ですので、雪の羽黒山も楽しみにしています
2016/9/20 8:00
出羽三山
kameさん、今晩は

出張の時もちゃっかりと山行計画されていて抜け目ないですね。
御朱印も、沢山集まったようでなんだかポケンモンgoにも通じるようなものが
ありますね。
2年越しの鳥海山は流れてしまったようですが計画を練るだけでも楽しいですね。
2016/9/19 22:10
higurasiさん、おはようございます
 今回持っていた荷物の95%は、山道具でした
特に、今回は雨予報が出ていましたので、その対策道具
ばかりでした、結局、後片付けしてからの帰路の荷物の
ことを考え、登ことすら止めてしまいましたがね

 今回まわった場所では、スマホ片手にウロウロしている
方は見かけませんでしたので、この辺りにはいないので
しょうかね。
2016/9/20 8:05
遠いね〜
 地図で見ると私、行ったことありません。遠いとこですね〜
 御朱印5つ、参りました
 私、そういう経験ないんですが、ワイシャツ何枚も持っていくんですか?
2016/9/20 7:10
itooさん、おはようございます
 遠いですよ〜。
 ここに行くまでに、家から7時間は移動時間ですからね
自腹で行くには、かなりの勇気(?)がいります。
 ワイシャツは、数枚持っていくだけで、連泊しているホテルで
クリーニングに出し、荷物を減らすようにしています。
(下着は自分で洗濯してますよ

 ちなみに、滅多に行くところではありませんので、お金は
かかりましたが、今回いただいた御朱印は全部で8つです
2016/9/20 8:10
立派な社です
おはようございます。
お仕事お疲れさま。
kameさんらしく,仕事の合間の時間も,有効活用されてますね
出羽三山,名前は聞いたことがりますが,どこがどこやら
この山もその一つなんですね。
立派な社に荘厳な杉並木,凄い山です
2016/9/20 7:14
totokさん、こんにちは
 これから紅葉を迎えるというのに、なかなか山に行く計画を
立てることができませんので、少しでも空いた時間があれば
登ってやろうと、こんなことばかり考えています

 出羽三山は、修験道を中心とした山岳信仰の場として、今も
多くの修験者、参拝者を集めている山で、羽黒山、月山、湯殿三
の三座のことを言います。山頂には、各山頂の神社をお参りする
ことが難しい冬季でもお参りができるように、三神合祭殿として
三山の神様が祀られています。雪国ならではですよね
2016/9/20 12:31
ご朱印
kameさん、こんにちは!
またまた仕事ついでのお山巡り?というよりご朱印集め
いいところですね!
kameさんの影響で私もご朱印帳購入しました
2016/9/20 9:40
daishohさん、こんにちは
 お〜、御朱印集め、始められましたか。
 この御朱印帳も、神社仏閣によっていろいろと特徴がありますので、
こちらも集めていらっしゃる方もいますよね。(お金は大変でしょうけど
さすがは山岳信仰の盛な国だけあって、山登りに行くと、周辺には必ずと
言っても過言でないくらいに神社仏閣がありますので、せっかく行ったなら
ということで、御朱印を集めるようになってしまいました。

 まさに、この日の主の目的は、御朱印集めがメインでした
2016/9/20 12:39
羽黒山
 私が家族旅行で早朝散歩に似たような?かんじでしょうか。
 東北方面の出張があるんですね。そのチャンスを生かしての山登り。有効活用できていいですね。
 また、寺の造りが、ものすごい。見るに値しますね。私なんかお寺と言えば、京都奈良で見た程度なので、もっと見聞を広げていろんなのを見る必要があります。
 長旅お疲れ様でした。
2016/9/20 17:38
sireotokoさん、こんばんは
 そうですね、今回は、ちょっとのスキを狙って山登り的な感じで
ひと登りしてきました。
ここ2年ほどは、出張と言えば東北、それも山形県の庄内地方にしか
行っていませんので、行けるところがかなり限定されてます

 特に、この三神合祭殿は、屋根が茅葺になっていますし、雪が多い
地域ですので、それに耐えるような作りとなっているのでしょうね。
せっかくこのような立派な建立物を見た記念ということもあって、
御朱印集めにもハマり出してます
2016/9/20 19:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら