ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 965846
全員に公開
ハイキング
大雪山

赤岳

2016年09月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
NAK その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
7.5km
登り
569m
下り
543m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:00
合計
5:04
10:09
124
12:13
12:13
114
14:07
14:07
66
15:13
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
9月25日まで銀泉台線は車両規制有り。レイクサイトからバス片道500円、レイクサイトでの駐車場利用は200円。
レイクサイト駐車場、9時到着でまだまだ停めれる広さ。駐車場利用協力金200円。ここから銀泉台までバス片道500円。
2016年09月22日 09:09撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 9:09
レイクサイト駐車場、9時到着でまだまだ停めれる広さ。駐車場利用協力金200円。ここから銀泉台までバス片道500円。
9時半のバスで10時到着、ここからスタート。同じバスでHYでお馴染みのチカプに会いました。
2016年09月22日 10:01撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 10:01
9時半のバスで10時到着、ここからスタート。同じバスでHYでお馴染みのチカプに会いました。
実は雪の無い赤岳は初めてです。何か変な感じ。
2016年09月22日 10:12撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:12
実は雪の無い赤岳は初めてです。何か変な感じ。
いつもは白い斜面が赤い。もっと赤い時期もあったそうですが、自分にとっては十分に赤いと思う。紅葉の景色も良い。
2016年09月22日 10:22撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
9/22 10:22
いつもは白い斜面が赤い。もっと赤い時期もあったそうですが、自分にとっては十分に赤いと思う。紅葉の景色も良い。
2016年09月22日 10:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:24
2016年09月22日 10:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 10:24
2016年09月22日 10:25撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:25
2016年09月22日 10:27撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 10:27
雪がある時は、まっすぐ同じ標高で進むのに、夏道だと一旦下るんですね。下る手前の岩場にてナキウサギの鳴き声が聞こえてた。相方は姿を見たらしいけど私は見てない。
2016年09月22日 10:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 10:39
雪がある時は、まっすぐ同じ標高で進むのに、夏道だと一旦下るんですね。下る手前の岩場にてナキウサギの鳴き声が聞こえてた。相方は姿を見たらしいけど私は見てない。
もう終わりかけ。
2016年09月22日 10:42撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:42
もう終わりかけ。
ブルーベリー、もっと食べごろのものもありました。
2016年09月22日 10:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:45
ブルーベリー、もっと食べごろのものもありました。
紅葉
2016年09月22日 10:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 10:45
紅葉
2016年09月22日 10:49撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:49
ここから見える山々はどこの山だろう?
2016年09月22日 10:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:50
ここから見える山々はどこの山だろう?
初めて見た第一花園の看板。ここは通称第一雪渓(^^;
2016年09月22日 10:51撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:51
初めて見た第一花園の看板。ここは通称第一雪渓(^^;
2016年09月22日 10:51撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:51
下の方に見える紅葉。
2016年09月22日 10:51撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:51
下の方に見える紅葉。
拡大するとこんな感じ。
2016年09月22日 10:51撮影 by  Canon IXY 130, Canon
4
9/22 10:51
拡大するとこんな感じ。
駐車場が見える。
2016年09月22日 10:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:53
駐車場が見える。
見慣れた階段が上に見えた。
2016年09月22日 10:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:53
見慣れた階段が上に見えた。
白く見えるのは、
2016年09月22日 10:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:53
白く見えるのは、
チングルマの綿毛
2016年09月22日 10:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 10:53
チングルマの綿毛
2016年09月22日 11:07撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:07
上から見る紅葉。角度変わると見え方も変わる。
2016年09月22日 11:07撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
9/22 11:07
上から見る紅葉。角度変わると見え方も変わる。
2016年09月22日 11:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:11
ナナカマド
2016年09月22日 11:19撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:19
ナナカマド
第二花園、いわゆる第二雪渓。6月に来た時はこの上まで来ました。雪が無い時に見ると結構急な斜面です。
2016年09月22日 11:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
9/22 11:21
第二花園、いわゆる第二雪渓。6月に来た時はこの上まで来ました。雪が無い時に見ると結構急な斜面です。
2016年09月22日 11:21撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:21
苔の緑が映えます。
2016年09月22日 11:24撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:24
苔の緑が映えます。
苔の中にミヤマキンバイ
2016年09月22日 11:26撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
9/22 11:26
苔の中にミヤマキンバイ
2016年09月22日 11:27撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:27
エゾヒメクワガタ
2016年09月22日 11:28撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:28
エゾヒメクワガタ
遠くに1箇所赤いところは葉が赤い木でした。これだけ遠いと望遠鏡でしか確認できず。
2016年09月22日 11:30撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:30
遠くに1箇所赤いところは葉が赤い木でした。これだけ遠いと望遠鏡でしか確認できず。
リンドウ、この周辺はこのリンドウとエゾヒメクワガタの青い花が多い。
2016年09月22日 11:31撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 11:31
リンドウ、この周辺はこのリンドウとエゾヒメクワガタの青い花が多い。
ウラシマツツジ
2016年09月22日 11:38撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:38
ウラシマツツジ
赤い絨毯
2016年09月22日 11:38撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:38
赤い絨毯
赤い絨毯と岩
2016年09月22日 11:39撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:39
赤い絨毯と岩
ここは奥の平っていうんだ。初めて知った(^^;
2016年09月22日 11:40撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:40
ここは奥の平っていうんだ。初めて知った(^^;
チングルマの白い絨毯
2016年09月22日 11:42撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:42
チングルマの白い絨毯
残雪発見!
2016年09月22日 11:47撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 11:47
残雪発見!
ウラシマツツジの赤が目立つ
2016年09月22日 11:50撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:50
ウラシマツツジの赤が目立つ
コマクサ平、もうコマクサは見られないけど。
2016年09月22日 11:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:53
コマクサ平、もうコマクサは見られないけど。
2016年09月22日 11:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 11:53
2016年09月22日 11:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 11:53
2016年09月22日 12:05撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:05
宝石のようなコケモモの実
2016年09月22日 12:06撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:06
宝石のようなコケモモの実
ウラシマツツジ
2016年09月22日 12:06撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 12:06
ウラシマツツジ
いわゆる、、、第三雪渓と第四雪渓が見えています(雪があれば)。あそこも花園?
2016年09月22日 12:08撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:08
いわゆる、、、第三雪渓と第四雪渓が見えています(雪があれば)。あそこも花園?
帰りのバスの時間を考えると行動限界は13時かなと相方と話す。このペースだと山頂までは無理かも。行けるところまで行きます。今日の目的は紅葉なので特に山頂は目指してません。
2016年09月22日 12:09撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 12:09
帰りのバスの時間を考えると行動限界は13時かなと相方と話す。このペースだと山頂までは無理かも。行けるところまで行きます。今日の目的は紅葉なので特に山頂は目指してません。
この辺りに見られる木々は白いけど、やっぱり焼けた跡?
2016年09月22日 12:10撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:10
この辺りに見られる木々は白いけど、やっぱり焼けた跡?
あそこにも残雪発見!
2016年09月22日 12:11撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
9/22 12:11
あそこにも残雪発見!
2016年09月22日 12:15撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:15
2016年09月22日 12:16撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:16
この辺でも紅葉が楽しめます。
2016年09月22日 12:17撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:17
この辺でも紅葉が楽しめます。
2016年09月22日 12:18撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 12:18
もう登ってる人少なくなってきました。
2016年09月22日 12:20撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:20
もう登ってる人少なくなってきました。
2016年09月22日 12:26撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:26
あの白い花は?
2016年09月22日 12:29撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:29
あの白い花は?
咲き遅れのチングルマ発見!
2016年09月22日 12:31撮影 by  Canon IXY 130, Canon
2
9/22 12:31
咲き遅れのチングルマ発見!
アオノツガザクラ(赤いのもあったけど遠かった)
2016年09月22日 12:33撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:33
アオノツガザクラ(赤いのもあったけど遠かった)
岩場を登る、下りは足にきそうだ・・・
2016年09月22日 12:38撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:38
岩場を登る、下りは足にきそうだ・・・
このペースだと山頂まで後30、40分かかりそうだね。そうすると食事時間もなくなるね。って話しながら考え中。
2016年09月22日 12:45撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:45
このペースだと山頂まで後30、40分かかりそうだね。そうすると食事時間もなくなるね。って話しながら考え中。
2016年09月22日 12:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:53
あの斜面を登って奥に進めば山頂だけど、
2016年09月22日 12:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 12:53
あの斜面を登って奥に進めば山頂だけど、
諦めて、広くなってるところで食事タイム。ちょうど13時で限界タイムです。
2016年09月22日 13:01撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 13:01
諦めて、広くなってるところで食事タイム。ちょうど13時で限界タイムです。
下山開始、最終バスは16時半。
2016年09月22日 13:54撮影 by  Canon IXY 130, Canon
1
9/22 13:54
下山開始、最終バスは16時半。
2016年09月22日 13:56撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 13:56
曇って暗くなってきました。日が陰ると少し寒くなってきました。
2016年09月22日 14:34撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 14:34
曇って暗くなってきました。日が陰ると少し寒くなってきました。
日が陰ってしまった紅葉。この時間にも登ってくる団体さんがいます。
2016年09月22日 14:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 14:53
日が陰ってしまった紅葉。この時間にも登ってくる団体さんがいます。
2016年09月22日 14:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 14:53
2016年09月22日 14:53撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 14:53
やっと戻ってきました。15時半のバスに乗ってレイクサイトへ。
2016年09月22日 15:06撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 15:06
やっと戻ってきました。15時半のバスに乗ってレイクサイトへ。
帰りの温泉は黒岳の湯。激混みでした。
2016年09月22日 16:36撮影 by  Canon IXY 130, Canon
9/22 16:36
帰りの温泉は黒岳の湯。激混みでした。
撮影機器:

感想

相方の休みと天気を照らし合わせて行ける日はこの日しかなかった。
初めての雪の無い赤岳へ紅葉を見に行ってきました。
夏の暑い時期は山には行っておらず、先日登るはずだった手稲山も登山口到着直後に雨に降られて登れてなく、1か月半ぶりの登山でした。
おかげで終始体が重かった。
そして雪の無い赤岳の夏道を楽しみながら、初めての赤岳の紅葉を楽しみながら、かなりゆっくり目で歩いてました。
自分たちの登るスピードでは山頂に行けても休憩時間が無くなることに気づいて、途中までとなってしまったが、赤岳山頂へは前にも行ってるので、無理せず手前までで下山しました。
食事してる頃には曇って日が陰って少し寒いくらいでした。
他の登山者の話ではもっと綺麗になった年もあったという事でしたが、初めての赤岳の紅葉見た限りではこれでも十分綺麗だと思いました。
帰りのバスは最終2本前に乗れて無事帰る事が出来ました。
久しぶりの登山という事と、最近の五十肩のおかげで、翌日は肩周りが筋肉痛になりました。
逆療法で少しは良くなってくれないかな?(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:539人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら