ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 968001
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原(御池、燧裏林道、段吉新道、見晴、尾瀬ヶ原、沼尻、尾瀬沼、沼山峠)

2016年09月24日(土) 〜 2016年09月25日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
26.0km
登り
643m
下り
446m

コースタイム

1日目
山行
3:35
休憩
0:10
合計
3:45
9:25
15
9:40
9:40
70
10:50
11:00
45
12:40
12:40
30
2日目
山行
5:00
休憩
2:00
合計
7:00
7:15
7:15
25
7:40
7:40
20
8:00
8:00
20
8:20
9:30
15
見晴テント場
9:45
9:45
60
10:45
10:45
25
11:10
11:30
25
11:55
11:55
10
12:05
12:05
5
12:10
12:40
20
長蔵小屋休憩所
13:00
13:00
45
二日目の6時〜8時はアタックザックで散策です。他はテント泊装備のタイムですので、それほど速くありません。。。
天候 24日:晴れのち曇りのち雨(夕方から雨が降りました。暑くはない。)
25日:晴れ(20度くらいだけど汗が出ました。早朝は最低気温は一桁だったと思う。)
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
国道352など:御池からしばらくは1.3車線、そこから進んでも1.5車線しかない状態がところどころあります。スピードを出す方が多いようですが特に住宅地域は気をつけたほうがいいと思います。途中工事中のところに信号があります。

御池駐車場:土曜日は到着時50%くらい。(なかなか満車にはならないそうなので、焦らなくても良いのかもしれないと思います。)

沼山峠から御池へバス:ダイヤはわかりませんが、20分〜30分に1本くらい走っているようです。御池までなら520円を料金箱に入れる。約20分くらいで到着します。台数はお客の状況により調整しているようです。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:御池には登山ポストはない。売店で聞いてもないという話でした。
福島県警察本部「登山届の提出方法及びインターネット受付」ホームページ
http://www.police.pref.fukushima.jp/07.anzen/-sangaku/-sounan/2frame.html

尾瀬全般:
木道が濡れている場合には、突然すっ転ぶ可能性があるので気をつける。尾瀬の木道は基本右側通行です。

段吉新道:
三条の滝方面からしばらくは谷側は相当に急峻ですので落ちないように。木道も荒れていて、木道の上だけでは通過は難しいように思います。

※ほんとうに危ないと思ったところだけにしておきます。
その他周辺情報 燧の湯:桧枝岐村にある日帰り温泉の一つ。それほど広くないのは駒の湯と同じ感じですが、露天風呂もあり山の後の汗を流すのには問題ありません。貴重品ロッカーもあります。
見晴田代、そんなに焼けてないような。。。
見晴田代、そんなに焼けてないような。。。
ここから入るのは初めて。。。いつも出口でした。。。
ここから入るのは初めて。。。いつも出口でした。。。
階段をどんどん登る。。。林の中の木道とか階段は濡れていて滑りやすい。。。
階段をどんどん登る。。。林の中の木道とか階段は濡れていて滑りやすい。。。
まだ青々してるような。。。日当たりがいい木道は乾いています。。。
まだ青々してるような。。。日当たりがいい木道は乾いています。。。
前回9月4日に通った時は真っ赤だったナナカマドが黒くなってました。。。
前回9月4日に通った時は真っ赤だったナナカマドが黒くなってました。。。
少し焼けてるかな?標高がすこし上がると焼けているような。。。
1
少し焼けてるかな?標高がすこし上がると焼けているような。。。
まだ雲が多い。途中の椅子で話を聞いた所、昨晩は大雨だったという話でした。。。
まだ雲が多い。途中の椅子で話を聞いた所、昨晩は大雨だったという話でした。。。
こんなナナカマドも。。。
こんなナナカマドも。。。
シボ沢に水が流れてましたよ。。。画像からわかりにくいけど、水が流れる音が聞こえている。。。(下側)
シボ沢に水が流れてましたよ。。。画像からわかりにくいけど、水が流れる音が聞こえている。。。(下側)
橋の上側
吊り橋。。。揺れますよ。。。
吊り橋。。。揺れますよ。。。
今回の尾瀬、キノコがたくさん見れました。。。
1
今回の尾瀬、キノコがたくさん見れました。。。
三条の滝の分岐まで来ました。。。今回は段吉新道へ。。。
三条の滝の分岐まで来ました。。。今回は段吉新道へ。。。
木道がめちゃめちゃ荒れてますな。。。谷側は相当急峻です下手に木道を踏めない感じ。。。できるだけ木道を歩きたい気持ちはあるんだけど。。。
木道がめちゃめちゃ荒れてますな。。。谷側は相当急峻です下手に木道を踏めない感じ。。。できるだけ木道を歩きたい気持ちはあるんだけど。。。
まだそんなに、紅葉とは言えないな。。。
まだそんなに、紅葉とは言えないな。。。
倒木にはキノコ系がたくさん。。。
倒木にはキノコ系がたくさん。。。
沢を渡る時には、上り下りがあります。
沢を渡る時には、上り下りがあります。
時には、焼けている木も。。。
時には、焼けている木も。。。
分岐に到着しました。もうすこしで温泉小屋です。
分岐に到着しました。もうすこしで温泉小屋です。
温泉小屋前はまだ3割ほどかな??画像の明るさで印象が違うような。。。
温泉小屋前はまだ3割ほどかな??画像の明るさで印象が違うような。。。
尾瀬ヶ原向きだと焼けているような。。。
尾瀬ヶ原向きだと焼けているような。。。
シダの葉は真っ赤です。。。
シダの葉は真っ赤です。。。
東電分岐に来ました。。。
東電分岐に来ました。。。
尾瀬ヶ原もそうでもない??
尾瀬ヶ原もそうでもない??
パノラマで見ると、焼けてるな。。。
パノラマで見ると、焼けてるな。。。
またもや見晴に来ました。。。
またもや見晴に来ました。。。
この日は弥四郎小屋も営業中でしたが、それほど人は多くないですね。。。
この日は弥四郎小屋も営業中でしたが、それほど人は多くないですね。。。
無事に見晴テント場にテントが立ちました。。。結構空いていたので間を空けて立てましたが、少し空けすぎたかな?この辺は難しいね。。。(Snowpeak Lago1)
1
無事に見晴テント場にテントが立ちました。。。結構空いていたので間を空けて立てましたが、少し空けすぎたかな?この辺は難しいね。。。(Snowpeak Lago1)
尾瀬ヶ原を見に行くも、それほど晴れていないな。。。
尾瀬ヶ原を見に行くも、それほど晴れていないな。。。
至仏山も雲で隠れていました。。。なんと夕方には雨も降り出して。。。
至仏山も雲で隠れていました。。。なんと夕方には雨も降り出して。。。
翌朝、霧の尾瀬ヶ原でした。もしかして白い虹が見えたんだろうか??カメラマンさん多数。。。
3
翌朝、霧の尾瀬ヶ原でした。もしかして白い虹が見えたんだろうか??カメラマンさん多数。。。
綺麗に晴れましたね。。。
綺麗に晴れましたね。。。
尾瀬ヶ原のパノラマです。こんな綺麗な尾瀬ヶ原はなかなかない。。。
4
尾瀬ヶ原のパノラマです。こんな綺麗な尾瀬ヶ原はなかなかない。。。
一旦戻って食事をしました。。。
一旦戻って食事をしました。。。
尾瀬ヶ原へ散策へ。。。
3
尾瀬ヶ原へ散策へ。。。
いい天気です。
あれ?昨日より焼けた??
4
あれ?昨日より焼けた??
蜘蛛の巣も水滴がいっぱい。。。
蜘蛛の巣も水滴がいっぱい。。。
影の燧ヶ岳です。。。。
1
影の燧ヶ岳です。。。。
金色になってきてるね。。。7割がた来てます。
1
金色になってきてるね。。。7割がた来てます。
徐々に霧が消えていきます。。。
徐々に霧が消えていきます。。。
竜宮十字に来ました。。。ここをヨッピ橋方向へ。。。
竜宮十字に来ました。。。ここをヨッピ橋方向へ。。。
至仏山方面です。。。
1
至仏山方面です。。。
景鶴山方向へ一直線に木道が伸びています。。。
景鶴山方向へ一直線に木道が伸びています。。。
尾瀬ヶ原は焼けているけど、至仏山は青々してますな。。。
2
尾瀬ヶ原は焼けているけど、至仏山は青々してますな。。。
目線を下からに変えるとこんな感じに。。。
2
目線を下からに変えるとこんな感じに。。。
こう見るとまあまあ焼けていますな。。。
1
こう見るとまあまあ焼けていますな。。。
戦場ヶ原の貴婦人ではないけど。。。シラカバを。。。
2
戦場ヶ原の貴婦人ではないけど。。。シラカバを。。。
勝手に名付けた「逆さ至仏」。風が少なかった。逆さ燧は綺麗だったのでは??
3
勝手に名付けた「逆さ至仏」。風が少なかった。逆さ燧は綺麗だったのでは??
ヨッピ橋の分岐の休憩所に人が誰もいない。。。贅沢だ。。。静かな尾瀬ヶ原を楽しめた。
ヨッピ橋の分岐の休憩所に人が誰もいない。。。贅沢だ。。。静かな尾瀬ヶ原を楽しめた。
ヨッピ橋はいつまで通れるのかな??
1
ヨッピ橋はいつまで通れるのかな??
橋から。水が多いですね。。。
橋から。水が多いですね。。。
ところどころで紅葉してます。。。
ところどころで紅葉してます。。。
燧ヶ岳も今日はいい天気だったでしょうね。。。
1
燧ヶ岳も今日はいい天気だったでしょうね。。。
東電尾瀬橋は全然紅葉感ないな、、、。
東電尾瀬橋は全然紅葉感ないな、、、。
こっち側も。。。
こっち側も。。。
燧ヶ岳側をパノラマです。。。
1
燧ヶ岳側をパノラマです。。。
見晴方面へ戻る。。。ススキ越えの至仏山。。。
見晴方面へ戻る。。。ススキ越えの至仏山。。。
テント撤収完了しました。撤収時にテント場の中の茂みからカエルがぴょんぴょん出てきたと思ったら、蛇がニョロニョロ。。。カエルは食べられはしませんでしたが。。。大自然です。。。
テント撤収完了しました。撤収時にテント場の中の茂みからカエルがぴょんぴょん出てきたと思ったら、蛇がニョロニョロ。。。カエルは食べられはしませんでしたが。。。大自然です。。。
9時半に撤収しました。さすがにテントは残り少ないです。昨晩は見晴テント場、初めての方が多かったのかな?番してる小屋はどこ、水場はなどいろいろ聞かれました。。。
9時半に撤収しました。さすがにテントは残り少ないです。昨晩は見晴テント場、初めての方が多かったのかな?番してる小屋はどこ、水場はなどいろいろ聞かれました。。。
この燧小屋がテント代金を払う小屋です。1人800円です。
1
この燧小屋がテント代金を払う小屋です。1人800円です。
先日の見晴新道の分岐に来ました。今日は登らず沼尻へ。。。
先日の見晴新道の分岐に来ました。今日は登らず沼尻へ。。。
ここ普段より横の川の音がすごかった。。
ここ普段より横の川の音がすごかった。。
水がたくさん流れています。。。
水がたくさん流れています。。。
木道濡れています。。。(朝霧のためかな?)
木道濡れています。。。(朝霧のためかな?)
白砂峠に。。。パネルがギリギリ読める感じ。。。
白砂峠に。。。パネルがギリギリ読める感じ。。。
白砂田代?が見える。。。
白砂田代?が見える。。。
白砂田代は静かでした。。。
白砂田代は静かでした。。。
やはりここの池塘は反射が綺麗です。。。
2
やはりここの池塘は反射が綺麗です。。。
紅葉が少し赤く。。。
紅葉が少し赤く。。。
沼尻の分岐に到着。。。
沼尻の分岐に到着。。。
沼尻の休憩所は、昨年の火災以来そのままです。土台のコンクリート以外何もありません。トイレはあるようですが、あまり使えないとか?
沼尻の休憩所は、昨年の火災以来そのままです。土台のコンクリート以外何もありません。トイレはあるようですが、あまり使えないとか?
沼尻から尾瀬沼
尾瀬沼パノラマ。。。(沼尻から)
1
尾瀬沼パノラマ。。。(沼尻から)
今日は尾瀬沼北側へ。。。
今日は尾瀬沼北側へ。。。
以外に静かでした。
以外に静かでした。
尾瀬沼の北側の小さな湿原に木が生えてきている。。。徐々にこうして湿原が消えていくんだろうな。。。
尾瀬沼の北側の小さな湿原に木が生えてきている。。。徐々にこうして湿原が消えていくんだろうな。。。
橋が折れてるわけではなくて、橋の支えが沈んでる感じ。。。
橋が折れてるわけではなくて、橋の支えが沈んでる感じ。。。
長英新道分岐に到着しました。。。
長英新道分岐に到着しました。。。
尾瀬沼に来ました。。。
1
尾瀬沼に来ました。。。
飛行機雲が多い。。。また雨かな??
飛行機雲が多い。。。また雨かな??
久しぶりに尾瀬沼に来たら、橋が治ってる。。。当たり前か。
久しぶりに尾瀬沼に来たら、橋が治ってる。。。当たり前か。
長蔵小屋裏から。。。
長蔵小屋裏から。。。
ちょうどいい天気でした。
4
ちょうどいい天気でした。
トイレ前で給水して、最後の歩きへ。。。
トイレ前で給水して、最後の歩きへ。。。
尾瀬沼またね〜。
2
尾瀬沼またね〜。
ああ、一年が早いな。。。GWあけに来たの昨日のようだ。。。
1
ああ、一年が早いな。。。GWあけに来たの昨日のようだ。。。
もう秋という三週間ほどするとここは、寒い寒いって言ってるはずだけど。。。
1
もう秋という三週間ほどするとここは、寒い寒いって言ってるはずだけど。。。
沼山峠へ。。。
階段登り。。。
沼山峠って本当の峠はここかな??
沼山峠って本当の峠はここかな??
この大木が見えると、そろそろ。。。
この大木が見えると、そろそろ。。。
無事に沼山峠に到着し13:50のバスで御池へ帰りました。。。
1
無事に沼山峠に到着し13:50のバスで御池へ帰りました。。。

装備

個人装備
テント(Lago1) 寝袋(ポリゴンネスト9x6) グランドシート ペグ バーナー ガス トレックケトル タオル 料理材料 食料 非常食 饅頭 ゴミ袋 防寒着 防寒パンツ 靴下 登山靴 スパッツ ヘルメット 帽子 チェーンスパイク ストック ザック スマホ 腕時計 コンパス 常備薬 絆創膏 ランプ ヘッドランプ 地図 ハイドレーション 水筒

感想

9月の天候が悪すぎて、今週も、また今週もと
休んでいたら20日ぶりの山行き。。。
だったので、普通に行きなれた見晴テント泊へ。。。
今回は、御池口から入ってみようと向かいました。

見晴で、爆睡して起きると夕方で、雨がザーーッと降りました。。。
食事は火を使わず食べられるおにぎりとか、クッキーなどで済ませて
寝ていたのですが、7時ごろ?に目が覚めました。。。

テントの外を覗くと、雨は止んで星がきれいに見えているではありませんか。。。
尾瀬ヶ原を目指して星を見に出ました。。。
雲の動きが速く、あっという間に見えたり消えたりを繰り返します。
でも月が出ていないので相当に見えましたよ。。。ラッキー。

翌朝はなかなかお目にかかれない朝霧の尾瀬ヶ原でした。
カメラマンの方がものすごく多かったのですが?
もしかしたら?白い虹でも出ましたか??
私が行った時間では、見えませんでしたけど。でも
こんな尾瀬ヶ原は早朝にここにいないとおめにかかれないので、
見晴テント場に来るのはやめられません。。。
朝方は相当に寒かったおかげか?草紅葉が進んでいるようにも
見えました。。。これまたラッキー。

久しぶりにテント泊装備で歩くので足が弱ったのか?くたびれました。。。
遠いなでも、歩かないと帰られない。。。だから歩くという感じで。。。
特に、二日目の朝の尾瀬ヶ原の散策がアタックザックでの歩きだし平地なんでへっちゃらだと思って行ったのですが、帰ってきたら、脹脛がジーーンとしています。
この後テント撤収して何度も歩いたことのある、尾瀬沼へ向かったのですが。。。
疲れました。。。

やはり、適度にテン泊装備で山に行ってないとダメですね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら