ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 970858
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳(個性的すぎる!でも絶景!)

2016年09月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
1,121m
下り
1,117m

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:22
合計
6:21
8:44
8:44
54
9:38
9:38
90
11:08
11:13
45
11:58
12:10
40
12:50
12:55
36
13:31
13:31
47
14:18
14:18
47
15:05
15:05
0
15:05
ゴール地点
天候 晴れ
ほぼピーカン
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清岳荘前に駐車場あり。
たぶん30〜40台は停められそう。
林道は未舗装ですがそれほど荒れてません。
コース状況/
危険箇所等
とにかく変化に富んでる山です。
今回は増水しているようなので、上り下りとも新道を使用しましたが、二股まで数え切れないほど沢を渡ります。
飛び石をピョンピョンと渡ります。
(よく落ちなかったと思います)
極端に言えば、10mごとに沢を渡るような感じです。
石は濡れていても意外に滑りませんが注意です。

二股から先は急坂の連続で一気に高度を上げます。
足場があまりよくないので、大またで登るためヒザや太ももに負担がかかります。
(ここは下りが辛かった)
登りつめると、なだらかな稜線に出る。
ハイ松や笹原が続く気持ちのよい尾根ですがアップダウンを繰り返すので結構メゲル。
旧道と合流した後しばらく沢を登り、水がなくなるとまた岩場の急坂が続く。
開けた馬の背に出ると展望が開けて知床連山が大きく見える。
この後も岩場の急坂が続き汗が吹き出す。
山頂は360°の大展望。
知床、摩周湖、屈斜路湖、雌阿寒、遠くは大雪山系まで一望。
楽しい山ですが、結構タフで沢登りの技術も必要です。
その他周辺情報 今回は車でのアプローチでもあり、打ち上げも出来なかったけど、近くには名の知れた温泉もあり、ぜひもう一度来たい。
清岳荘の駐車場です。
さすが平日なのであまり停まってません。
たぶん30〜40台は停められると思います。
2015年09月30日 08:40撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 8:40
清岳荘の駐車場です。
さすが平日なのであまり停まってません。
たぶん30〜40台は停められると思います。
登山口です。
右にあるのが登山届けです。
2015年09月30日 08:43撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 8:43
登山口です。
右にあるのが登山届けです。
ここから本格的な登山道です。
でも北海道の熊ってヒグマだよな?
間違っても出会いたくはない。
2015年09月30日 08:57撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 8:57
ここから本格的な登山道です。
でも北海道の熊ってヒグマだよな?
間違っても出会いたくはない。
最初の渡渉です。
2015年09月30日 09:04撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 9:04
最初の渡渉です。
数え切れないほど渡ります。
最後は10mごとに渡るほど。
2015年09月30日 09:12撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 9:12
数え切れないほど渡ります。
最後は10mごとに渡るほど。
ここは半分落ちるの覚悟で渡りました。
岩は意外と滑りません。
2015年09月30日 09:30撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 9:30
ここは半分落ちるの覚悟で渡りました。
岩は意外と滑りません。
やっと二股到着。
降りてきた人が増水してるって言ってたので新道を行きます。
2015年09月30日 09:38撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 9:38
やっと二股到着。
降りてきた人が増水してるって言ってたので新道を行きます。
こんな道を一気に上ります。
このあたりは下りがキツかった。
2015年09月30日 09:48撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 9:48
こんな道を一気に上ります。
このあたりは下りがキツかった。
これ斜里岳かな?
2015年09月30日 10:06撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/30 10:06
これ斜里岳かな?
気持ちのよい笹原ですが、被さっているのでちょっと濡れます。
2015年09月30日 10:11撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 10:11
気持ちのよい笹原ですが、被さっているのでちょっと濡れます。
空はもう秋です。
2015年09月30日 10:29撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 10:29
空はもう秋です。
物騒な名前です。
間違っても会いたくありません。
2015年09月30日 10:31撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 10:31
物騒な名前です。
間違っても会いたくありません。
ヒエ〜!
まだ遠い。
たぶん一番左が斜里岳だと思います。
2015年09月30日 10:32撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/30 10:32
ヒエ〜!
まだ遠い。
たぶん一番左が斜里岳だと思います。
ハイ松の気持ちのよい尾根です。
2015年09月30日 10:46撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/30 10:46
ハイ松の気持ちのよい尾根です。
上二股到着です。
2015年09月30日 11:08撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 11:08
上二股到着です。
旧道はここを登ってくるようです。
間違いなくびしょ濡れになります。
2015年09月30日 11:13撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 11:13
旧道はここを登ってくるようです。
間違いなくびしょ濡れになります。
しばらく沢を登ります。
2015年09月30日 11:15撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 11:15
しばらく沢を登ります。
水がなくなると岩場の急坂が続きます。
2015年09月30日 11:22撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 11:22
水がなくなると岩場の急坂が続きます。
なるほど。
2015年09月30日 11:35撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 11:35
なるほど。
馬の背です開けて気持ちがいい!
2015年09月30日 11:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 11:41
馬の背です開けて気持ちがいい!
目の前には知床連山が見えます。
2015年09月30日 11:41撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/30 11:41
目の前には知床連山が見えます。
ここからガレた急坂が続きます。
2015年09月30日 11:46撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 11:46
ここからガレた急坂が続きます。
山頂の少し下にある祠です。
2015年09月30日 11:52撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 11:52
山頂の少し下にある祠です。
山頂到着!
360°の大絶景です。
2015年09月30日 11:58撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/30 11:58
山頂到着!
360°の大絶景です。
たぶん阿寒湖方面
2015年09月30日 12:08撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/30 12:08
たぶん阿寒湖方面
知床連山。
たぶん奥が羅臼岳だと思います。
2015年09月30日 12:08撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 12:08
知床連山。
たぶん奥が羅臼岳だと思います。
屈斜路湖も見えます。
2015年09月30日 12:09撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 12:09
屈斜路湖も見えます。
いきなり下山。
疲れた〜!
2015年09月30日 15:05撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/30 15:05
いきなり下山。
疲れた〜!
2016年09月30日 08:07撮影 by  EX-ZR20 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/30 8:07

感想

出張のついでに北海道100名山を歩くことにする。
前日の夜、札幌でレンタカーを借り朝3時に出発。
登山口まで400kmを高速を飛ばして走る。
5時間半かけて登山口に到着。
還暦過ぎのジジイにはちょっとハード。
今年は100名山9座登ったがほとんどが雨やガス。
途中の空模様は朝あったガスがだんだん晴れて、嬉しい予感。
登り始めるとびっくり。
いきなり何度も沢を渡り返す。
濡れている石が滑りそうで半分落ちるのを覚悟の渡渉。
でも以外に滑らない。
二股で会った人が今日は増水しているって言ってたので、無理は禁物、新道を往復することにする。
この新道も曲者、足場が悪く大またでドッコイショと登るためヒザや足の筋肉に負担がかかる。
特に苦手の下りでは完全にヒザを痛めてしまった。
しかし山頂は予想以上の大絶景、来てよかった!
とにかく、この山は沢登りありハイ松の稜線あり、岩場の急坂あり変化に富んだ面白い山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら