ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 972982
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

栗駒山(須川温泉登山口から)

2016年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
abcxyz その他1人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
578m
下り
578m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:55
合計
4:40
11:10
11:15
30
11:45
11:45
15
12:00
12:35
35
13:10
13:25
10
折り返し地点
13:35
13:35
30
14:05
14:05
15
14:20
14:20
55
15:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き(10月1日)
新幹線 東京駅6:04発、一ノ関駅8:36着
レンタカー 一ノ関〜須川温泉〜一ノ関

帰り(10月2日)
新幹線 一ノ関駅→仙台駅(青葉城観光)
    仙台駅14:30発、東京16:04着
足湯の脇を通り、ここからスタートです。
足湯の脇を通り、ここからスタートです。
下山後は須川温泉に入りました。
下山後は須川温泉に入りました。
ススキと秋の雲
スタートして直ぐに泥濘です。
スタートして直ぐに泥濘です。
名残ヶ原からみる栗駒山、山頂には赤い木々が見えます。
3
名残ヶ原からみる栗駒山、山頂には赤い木々が見えます。
このルートは黄色の葉が多いです。
2
このルートは黄色の葉が多いです。
秋の登山道
地獄谷から
天狗平の手前から山頂方面、栗駒レッドです。
3
天狗平の手前から山頂方面、栗駒レッドです。
天狗平から山頂までの途中で下を見下ろすと、こんなに綺麗です。
6
天狗平から山頂までの途中で下を見下ろすと、こんなに綺麗です。
山頂到着、大勢の人がいて写真撮影は行列です。
3
山頂到着、大勢の人がいて写真撮影は行列です。
中央コース方面
東栗駒山方面
東栗駒山への向かう途中から、須川温泉側で見る栗駒山と形が違います。
2
東栗駒山への向かう途中から、須川温泉側で見る栗駒山と形が違います。
綺麗ですね
草紅葉も綺麗です。
1
草紅葉も綺麗です。
ここから見る紅葉が一番綺麗でした。
3
ここから見る紅葉が一番綺麗でした。
栗駒山の形が良いですね。
1
栗駒山の形が良いですね。
同じ場所から何枚も写真を撮ってしまいます。
1
同じ場所から何枚も写真を撮ってしまいます。
紅葉を堪能し、折り返します。
3
紅葉を堪能し、折り返します。
バリルートの裏掛コースから須川温泉へ戻ります。
3
バリルートの裏掛コースから須川温泉へ戻ります。
立ち入り禁止ですが、このテープをくぐります。
自己責任で進みます。
1
立ち入り禁止ですが、このテープをくぐります。
自己責任で進みます。
藪漕ぎでした。
藪漕ぎを過ぎると、磐井川源流
1
藪漕ぎを過ぎると、磐井川源流
水場があります。美味しかったです。
2
水場があります。美味しかったです。
この先、泥濘地獄
1
この先、泥濘地獄
でも、こんな紅葉が見れます。
3
でも、こんな紅葉が見れます。
赤も良いけど、黄色も綺麗です。
1
赤も良いけど、黄色も綺麗です。
三途の川の渡渉
産沼コース分岐に到着
産沼コース分岐に到着
名残ヶ原まで戻って振り返り
名残ヶ原まで戻って振り返り
蒸気が上がっています。
蒸気が上がっています。
名残惜しいですが、下山します。
3
名残惜しいですが、下山します。
帰路、青葉城趾に寄りました。
3
帰路、青葉城趾に寄りました。

感想

紅葉真っ盛りの栗駒山へ行ってきました。
東京発6:04発の新幹線で一ノ関駅へ、一ノ関駅から須川温泉までレンタカー使用、
栗駒山へ近づくと、山頂付近は赤い木々が見えて、期待が高まります。

須川温泉の駐車場はほぼ満車状態でしたが、どうにか停める事が出来ました。
登山口は足湯のある場所からスタートです。この辺りはかなりのお湯が流れていて、湯量の豊富さが分かります。

泥濘の樹林帯を過ぎると視界が開け、名残ヶ原湿原へ到着します。
この辺りは黄色の葉が多いです。
地獄谷、昭和湖を過ぎ、山頂に近づくと、赤い葉が目立ってきます。
天狗平から山頂までの須川温泉側の斜面はとても綺麗な紅葉が広がっています。

山頂に到着すると、かなりの人で賑わっています。写真を撮るのも順番待ちの行列です。中央コースを眺めてランチを食べ、東栗駒山方面へ向かいます。
今回は東栗駒山までは行きませんでしたが、途中から見る栗駒山と紅葉は素晴らしかったです。これが栗駒レッドでしょうか。

景色の良いポイントで折り返し、裏掛コースから須川温泉へ戻りますが、分岐が分かりにくく、別の登山者に教えてもらいました。
途中、藪漕ぎや酷い泥濘があり、おすすめ出来るルートではありません。
ようやく一般登山道に戻り、下山しました。

全体的に泥濘が多いので、ゲイターはあった方が良いでしょう。
トイレは、須川登山口と昭和湖にあります。

下山後は須川温泉に浸かり、宿に向かいました。
翌日、仙台で下車し、青葉城観光、牛タンを食べて帰路につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら