ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 994269
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

七時雨山の幻じゃなかった温泉を訪ねて

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
452m
下り
445m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:10
合計
3:40
11:30
60
七時雨鉱泉
12:30
12:40
20
七時雨湯
13:00
13:00
20
林道
13:20
13:20
110
引き返し地点
15:10
七時雨鉱泉
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
陸地測量部の五万図では、七時雨山南東の中腹に七時雨湯の表記があります。現在の二万五千図では消えています。昔は南峰頂上まで放牧地だったようです。
2016年11月02日 06:56撮影 by  iPad, Apple
3
11/2 6:56
陸地測量部の五万図では、七時雨山南東の中腹に七時雨湯の表記があります。現在の二万五千図では消えています。昔は南峰頂上まで放牧地だったようです。
寺田団地といわれる開墾集落から七時雨山が望めます。
2016年10月30日 11:35撮影 by  iPad, Apple
10/30 11:35
寺田団地といわれる開墾集落から七時雨山が望めます。
いきなりですが七時雨湯の場所です。七時雨鉱泉の源泉だったのですね。ちっとも幻ではありませんでした。
2016年10月30日 12:25撮影 by  iPad, Apple
8
10/30 12:25
いきなりですが七時雨湯の場所です。七時雨鉱泉の源泉だったのですね。ちっとも幻ではありませんでした。
パイプから鉱泉が流れ出ていました。温かくはなく、舐めてみたらしょっぱい。
2016年10月30日 12:26撮影 by  iPad, Apple
5
10/30 12:26
パイプから鉱泉が流れ出ていました。温かくはなく、舐めてみたらしょっぱい。
昔の痕跡がないか探してみましたが、浴槽らしき構造物の一部が残っていました。昔も薪で沸かしていたらしいです。七時雨温泉ではなく七時雨湯と昔の地図に記載されているのはそのため?
2016年10月30日 12:35撮影 by  iPad, Apple
2
10/30 12:35
昔の痕跡がないか探してみましたが、浴槽らしき構造物の一部が残っていました。昔も薪で沸かしていたらしいです。七時雨温泉ではなく七時雨湯と昔の地図に記載されているのはそのため?
ここで沢が左右に分かれます。右の沢には滝がかかり、いかにも登って下さい、というような倒木がかかっています。でも倒木よりは直登を選んだ方が安全のよう。
2016年10月30日 12:26撮影 by  iPad, Apple
2
10/30 12:26
ここで沢が左右に分かれます。右の沢には滝がかかり、いかにも登って下さい、というような倒木がかかっています。でも倒木よりは直登を選んだ方が安全のよう。
左の沢は石積みで護岸してあり、温泉を貯めているようなコンクリの箱がいくつかあります。なんとなく硫黄の匂いが漂っています。
2016年10月30日 12:27撮影 by  iPad, Apple
4
10/30 12:27
左の沢は石積みで護岸してあり、温泉を貯めているようなコンクリの箱がいくつかあります。なんとなく硫黄の匂いが漂っています。
左の沢を詰め、さらに左斜面を藪こぎしたら、予想通り林道に出ました。
2016年10月30日 12:56撮影 by  iPad, Apple
1
10/30 12:56
左の沢を詰め、さらに左斜面を藪こぎしたら、予想通り林道に出ました。
林道を奥に進むと、源泉のある沢を渡って、尾根を回り込むところが終点でした。
2016年10月30日 13:03撮影 by  iPad, Apple
1
10/30 13:03
林道を奥に進むと、源泉のある沢を渡って、尾根を回り込むところが終点でした。
その先はしっかり刈り払いされている歩道が続きます。
2016年10月30日 13:04撮影 by  iPad, Apple
1
10/30 13:04
その先はしっかり刈り払いされている歩道が続きます。
歩道はさらに進みますが、七時雨山とは違う方向に進んでいるようです。何処に行くか分からないので、時間も考えて引き返す事にしました。その地点から七時雨山方向を見ます。
2016年10月30日 13:17撮影 by  iPad, Apple
1
10/30 13:17
歩道はさらに進みますが、七時雨山とは違う方向に進んでいるようです。何処に行くか分からないので、時間も考えて引き返す事にしました。その地点から七時雨山方向を見ます。
林道を寺田登山口方向に進みます。途中から南峰の頂上が見えました。
2016年10月30日 13:50撮影 by  iPad, Apple
3
10/30 13:50
林道を寺田登山口方向に進みます。途中から南峰の頂上が見えました。
このまま林道を歩くのもつまらないので、冬に何回か通ったことのあるドロノキ沢右岸尾根(仮称)を降りようと思い、また藪を漕いで牧草地跡に出たら、
2016年10月30日 14:05撮影 by  iPad, Apple
10/30 14:05
このまま林道を歩くのもつまらないので、冬に何回か通ったことのあるドロノキ沢右岸尾根(仮称)を降りようと思い、また藪を漕いで牧草地跡に出たら、
放棄された牧草地はとんでもない藪でした。またトゲのある灌木も多く、とても通れる状態ではありませんでした。そこから御月山を眺めます。
2016年10月30日 14:05撮影 by  iPad, Apple
1
10/30 14:05
放棄された牧草地はとんでもない藪でした。またトゲのある灌木も多く、とても通れる状態ではありませんでした。そこから御月山を眺めます。
牧草地跡は日当たりが良いので藪が酷いのに気付きませんでした。しょうがないのでまだ楽な笹藪を漕いで林道に戻ります。岩手山はもう雪です。
2016年10月30日 14:05撮影 by  iPad, Apple
1
10/30 14:05
牧草地跡は日当たりが良いので藪が酷いのに気付きませんでした。しょうがないのでまだ楽な笹藪を漕いで林道に戻ります。岩手山はもう雪です。
林道が寺田登山口からの道に出たところに碑がありました。
2016年10月30日 14:26撮影 by  iPad, Apple
3
10/30 14:26
林道が寺田登山口からの道に出たところに碑がありました。
旧鹿角街道で、冬に遭難して殉職した郵便配達夫の慰霊碑でした。合掌。此処から林道を通らず、旧鹿角街道を歩けば七時雨鉱泉に降りれた様です。
2016年10月30日 14:26撮影 by  iPad, Apple
6
10/30 14:26
旧鹿角街道で、冬に遭難して殉職した郵便配達夫の慰霊碑でした。合掌。此処から林道を通らず、旧鹿角街道を歩けば七時雨鉱泉に降りれた様です。

感想

スタンフォード大学のライブラリーに大正時代の陸地測量部の作成した五万図がみれるサイトがあります。七時雨山周辺を見ていたら、中腹に「七時雨湯」の記載と温泉マークとそこに辿り着く歩道があるのを見つけました。そんな所に温泉があったんだ!今の地図には載っていません。これは大発見か!幻の温泉か!と興奮したものです。秋になって藪が枯れたら探してみようと思っていました。

さて、ようやく藪も薄くなる季節になったので、出発が用事で遅くなったのですが、幻の温泉を訪ねてみることにしました。
そして辿り着いたところは・・・・・。決して幻なんかではない、自分が歩き始めた七時雨鉱泉の源泉でした。昔の人はここまで歩いてきて温泉に浸かったのでしょう。だとすれば滝を観ながら浸かる本当の秘湯だったのでしょう。まあ一つの問題は解決。
さて、今回のもう一つの課題を調べます。源泉から左の沢を遡行開始します。適当な所を見計らって左の斜面を藪こぎして登って行きます。さすがにこの時期であれば藪は酷くありません。もし予想が当たっていればあるものに出会うはずです。予想通りあるもの、林道に辿り着きました。冬にドロノキ沢両岸の尾根を登った時、地図にない林道を横切っています。この林道が何処まで行っているかを確かめたかったのです。
奥に行けば直ぐに車道は終点となり、はっきりした山道が続いていました。ただ七時雨山から遠ざかる様に伸びているので、時間切れとして戻ることにしました。また次の課題にします。地図の林道、歩道の線は推測で引いているので正確ではありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら