ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 994796
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

稲包山*霧氷の上越国境稜線を歩く(*´∀`*)ノ。+゜*。

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:33
距離
12.3km
登り
996m
下り
1,003m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:12
合計
6:32
8:34
8:35
19
8:54
8:54
27
9:21
9:24
19
9:47
9:49
3
9:52
9:53
46
10:39
11:25
48
12:13
12:13
3
12:16
12:16
6
12:22
12:24
27
12:51
13:05
23
13:28
13:28
14
13:42
13:44
33
14:18
ゴール地点
天候 概ね晴れかな〜 気温低し
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三国トンネル湯沢口の駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
◎特に危険個所は無いが濡れ落ち葉と濡れた根っこで急な下り箇所は
 かなり滑りやすく神経を使った。
◎送電鉄巡視路との分岐が多くあるので入らないように注意。
 ※巡視路を使うのは長倉山下まで、そこから稲包山までは
  一般登山道になります。
三国トンネル湯沢側登山口から稲包山に登ります。
9
三国トンネル湯沢側登山口から稲包山に登ります。
登り始めは黄葉が綺麗。
三国峠付近は今が紅葉の最盛期の様です。
13
登り始めは黄葉が綺麗。
三国峠付近は今が紅葉の最盛期の様です。
ここから地図には無いコースを行きます。
送電鉄塔の巡視路を使い長倉山を巻きます。
4
ここから地図には無いコースを行きます。
送電鉄塔の巡視路を使い長倉山を巻きます。
三国山は霧氷でした。
6
三国山は霧氷でした。
稜線に出て来ました。
2
稜線に出て来ました。
これから歩く稜線。
この稜線にも霧氷が見えてテンションUP!
9
これから歩く稜線。
この稜線にも霧氷が見えてテンションUP!
目的地の「稲包山」(左)をアップ。
霧氷が凄いです。
22
目的地の「稲包山」(左)をアップ。
霧氷が凄いです。
稜線の霧氷地帯が近付いてきました。
7
稜線の霧氷地帯が近付いてきました。
いよいよ霧氷地帯に突入です。
霧氷は新潟側、群馬側にはありません。
上越国境ラインで真っ二つですね。
19
いよいよ霧氷地帯に突入です。
霧氷は新潟側、群馬側にはありません。
上越国境ラインで真っ二つですね。
落葉した枝に霧氷がビッシリ!美しいです♡
12
落葉した枝に霧氷がビッシリ!美しいです♡
思いがけず今シーズン初となる霧氷ワールドを歩けて幸せです。
7
思いがけず今シーズン初となる霧氷ワールドを歩けて幸せです。
歩いてきた道を振り返ります。
群馬側は紅葉、新潟側は霧氷です。
奥に見えるのは三国山です。
9
歩いてきた道を振り返ります。
群馬側は紅葉、新潟側は霧氷です。
奥に見えるのは三国山です。
さあ、霧氷の国境稜線を先に進みましょう。
5
さあ、霧氷の国境稜線を先に進みましょう。
僅かに残っていた紅葉も凍っています。
20
僅かに残っていた紅葉も凍っています。
この辺りは紅葉と霧氷で幻想的な美しい風景でした✨
9
この辺りは紅葉と霧氷で幻想的な美しい風景でした✨
ルンルン気分です♪
7
ルンルン気分です♪
稜線から谷川連峰主脈方面を📷
平標山〜仙ノ倉山、手前が大源太山でしょうか。
9
稜線から谷川連峰主脈方面を📷
平標山〜仙ノ倉山、手前が大源太山でしょうか。
仙ノ倉山ズーム
地面には落ちてきた氷が解けずにあります。
8
地面には落ちてきた氷が解けずにあります。
キワノ平ノ頭に到着
この登山道休憩スペースが無いのですが
ここは少しだけありました。
ただし景色はイマイチ。
5
キワノ平ノ頭に到着
この登山道休憩スペースが無いのですが
ここは少しだけありました。
ただし景色はイマイチ。
笹原と霧氷の樹木
8
笹原と霧氷の樹木
霧氷アップ
また振り返ってハーフハーフの国境線
12
また振り返ってハーフハーフの国境線
風でバラバラ落ちてくる氷の中を進みます。
5
風でバラバラ落ちてくる氷の中を進みます。
美しい稜線♪
時刻は9時半を回っていますが、寒いので霧氷が解けません
8
美しい稜線♪
時刻は9時半を回っていますが、寒いので霧氷が解けません
ここの分岐は山の方へ
間違えて巡視路に入らないように注意。
3
ここの分岐は山の方へ
間違えて巡視路に入らないように注意。
稲包山が段々近づいてきました。
4
稲包山が段々近づいてきました。
まだまだ霧氷がたっぷり
11
まだまだ霧氷がたっぷり
振り返って歩いてきた道
4
振り返って歩いてきた道
三国スキー場からの登山道と合流すれば
山頂はもうすぐそこ。
3
三国スキー場からの登山道と合流すれば
山頂はもうすぐそこ。
で、この山が稲包山!
16
で、この山が稲包山!
で、山頂ゲット!
16
で、山頂ゲット!
今日の山頂高級(笑)スイーツはハロウィン仕様w
山頂スイーツ復活だよ〜
okrちゃん見てる?w
17
今日の山頂高級(笑)スイーツはハロウィン仕様w
山頂スイーツ復活だよ〜
okrちゃん見てる?w
山頂からは今後整備が進められる稲包山から白砂山までのぐんま県境稜線も良く見えて感激!
http://www.jomo-news.co.jp/ns/4214726586666171/news.html
10
山頂からは今後整備が進められる稲包山から白砂山までのぐんま県境稜線も良く見えて感激!
http://www.jomo-news.co.jp/ns/4214726586666171/news.html
こちらは平標山〜仙ノ倉
6
こちらは平標山〜仙ノ倉
万太郎から谷川岳
オキちゃんトマちゃんもよく分かります
11
万太郎から谷川岳
オキちゃんトマちゃんもよく分かります
こちらが上州武尊山
9
こちらが上州武尊山
うっすら奥が赤城山
7
うっすら奥が赤城山
うっすら奥が榛名山

妙義だって見えたんよ。
薄すぎて分からないからボツにしちゃったけど。
浅間ダメだった。あんなに大きいのに。
4
うっすら奥が榛名山

妙義だって見えたんよ。
薄すぎて分からないからボツにしちゃったけど。
浅間ダメだった。あんなに大きいのに。
子持山と小野子三山
4
子持山と小野子三山
山頂は滅茶苦茶寒かった。
いつも山頂で1時間以上ネバる我が隊も45分で撤収。
6
山頂は滅茶苦茶寒かった。
いつも山頂で1時間以上ネバる我が隊も45分で撤収。
温かい所でお茶でもしようと緩々下山を開始する。
12
温かい所でお茶でもしようと緩々下山を開始する。
しかし登山道は休憩箇所が無いのだった。
4
しかし登山道は休憩箇所が無いのだった。
そしてコベックラ沢分岐でカメラのバッテリー切れ(>_<)
2
そしてコベックラ沢分岐でカメラのバッテリー切れ(>_<)
群馬側の紅葉(スマホ写真)
8
群馬側の紅葉(スマホ写真)
無事ゴール!(スマホ写真)
お疲れ様でした。
7
無事ゴール!(スマホ写真)
お疲れ様でした。

感想

上越国境線上の群馬百名山「稲包山」に登って来ました。

赤城山や榛名山あたりを登ろうかと考えたのですが
日曜日で賑わうのは目に見えています。
平日登山に慣れきってるので賑やかな所はちょっと避けたい。
どこか良い山は無いものか…。

そういえば稲包山という山
レコ友yasubeさんが数週間前登られていて
素敵な稜線歩きが出来て比較的静かだったというのを思い出した。
地図上に記載の無い巡視路の入り口が分かるのか不安だったのでGPSログファイルをDL。
(yasubeさんありがとう♪)
ヤマレコMAPで山域全体のオフライン地図もDL。
これで道迷いしても大丈夫なはず(たぶん)


稜線の紅葉は流石にもう終わってるだろうと覚悟はしていたが
まさかの霧氷ワールドが待っていた。
そういえば昨日は冬型のお天気だった。
おそらく上越国境の新潟側は雨だったのだろう。
おまけに強風と来れば予想出来ないことも無かったが
まったく不意を突かれた感じだった。

嬉しい誤算だった!✨

美しい稜線、群馬側と新潟側でまったく違う景色。
寒色の霧氷と暖色の紅葉という相反する二つの景色。
秋と冬とが稜線を隔てて存在する景色。

そんな景色に出合えて本当に幸せだった♪
         ・
         ・
         ・

ですが、相棒ちんがカメラを持ってくるのを忘れた。
私のカメラを相棒ちんに渡して私はカメラ無し。
おまけに途中からバッテリー切れ!
そんな残念なこともあったのでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:989人

コメント

ゲスト
季節は冬ですね
初めまして、こんばんは!
まだ10月なのに、もう冬になってしまった感じですね(。>д<)
寒そうですが、とても綺麗な景色ですね☆
紅葉も綺麗で両方見れて良いですね(゜∇^d)!!
2016/10/31 18:32
Re: 季節は冬ですね
miwa1218さん、初めまして♪

そうなんです、まったく予想してなかったので本当に驚きました。
稜線上で霧氷を見た時、もっと早いスタートだったら
あの中を歩けたのにと後悔しましたが
幸い凄く寒い日だったので私たちでも間に合いました
そして紅葉と霧氷が上越国境で真っ二つという珍しい光景を
見ることが出来て本当にラッキーでした

コメントありがとうございました。
2016/11/1 9:34
行ってきましたね♪
おぉ、霧氷ですか  綺麗ですね〜
tamatanさん、選び方お上手です。
私は紅葉の榛名山に行きましたが、返って上越の方が天気良かったみたいです。

そうそう、私のレコ参考になりましたか。迷わず行けたようですね
私も道が不安な時はヤマレコからログをDL、ヤマレコマップをDLしていきます。
これに何回か助けられているyasubeです(^^ゞ
2016/10/31 20:17
Re: 行ってきましたね♪
yasubeさん行って来ましたよ〜(*^^)v
意外とアップダウンがあって疲れました。

今回は霧氷という嬉しいサプライズがあって上手く行きましたけど
谷川岳(土合〜土樽)の時は思いっきり外したので
選び方が上手かどうかは疑問です💦

榛名はお天気良く無かったのですか?
これからyasubeさんのレコ拝見しますね〜。

コメントありがとうございました。
2016/11/1 9:46
むむむ(@_@)
tamatanちゃんこんばんは🌙

ジェットコースター並みのアップダウンの繰り返しに疲弊した記憶も新しく、10/22に紅葉の同じルートを歩いてきました🍁

1週間で冬の気配とはビックリぽんやぁ(古ッ)

暖色と寒色相反する山の装いはマサに絶景(((o(*゚▽゚*)o)))♡
こんなステキな景色が見られるなんて、tamatanちゃんやっぱり持ってる〜〜〜〜👍🏻

そろそろ紅葉も西上州ですかね
何処かでバッタリを期待しちゃってます♡
2016/10/31 22:36
Re: むむむ(@_@)
halminaちゃんこんにちは〜♪

え?1週間前に登ってたんだ〜!
ホント、ビックリクリクリクリックリ!(さらに古っ!)

うん、アップダウンが結構こたえて最後にちょっと
ひざ痛が出てしまった私でした

霧氷は全く予想してなかったので
本当に嬉しいサプライズでした。
これだから山歩きは止められない ってね。

西上州でバッタリ!期待してまっせ

コメントありがとうございました。
2016/11/1 10:26
山頂で
tamatan, takatan13さん、こんばんは。(はじめまして)
山頂でちょうど入れ違いで到着した者です。

霧氷が素晴らしかったですね。
予想してなかったので、得した気分です。
14番のツツジの紅葉に付着した霧氷の写真、
秋から冬への感じがしていいです。

三国峠側からの巡視路や稜線のみちも良いですね。
なかなかいい山でした。
2016/11/1 0:55
Re: 山頂で
sat4さん、初めましてこんにちは

あの半袖姿で登って来られたトレランさんですね!
今、sat4さんのレコ拝見させて頂きました。
なんと苗場プリンスから岩櫃温泉まで歩かれますね(走られて?)
凄いです
それに写真もとっても綺麗

霧氷と紅葉のコラボ、本当に素敵でした
お互いラッキーでしたね

コメントありがとうございました。
2016/11/1 10:45
おはようございます!
おはようございます!tamatanさん!
凄い!紅葉と霧氷のミックス!素晴らしい景色が広がっていましたのですね!
稜線を挟んで、それぞれ違う景色!秋と冬を交差するようで、面白いなぁ〜!こう言う事が有るから、山歩きはとても楽しいですね!
素敵で貴重なお写真をありがとうございました〜!
2016/11/1 8:24
Re: おはようございます!
joumousanzan さんこんにちは(^^)/

そうなんです!紅葉と霧氷のコラボ(稜線で真っ二つ)の中を
歩けて本当にラッキーでした

止められないですね〜、山歩き。
辛いんだけど嬉しいこともいっぱいで

joumousanzan さんもそうよね

コメントありがとうございました。
2016/11/1 11:17
キター!
田舎の雪国だね〜 早くも霧氷ですか? 

NO14 これいいじゃん!最高ー!
    (カメラ替えた?前より写り良くねぇ?)
NO33 やっぱ女子レコはスイーツないとね!
    (ダイエットやめたの? 

最近さぁ〜〜 谷川でさえ遠いと思える・・
おっくぅーで! これって方言?
ちっとんべぇ〜の距離の山で十分になってきたー!
あ”^^〜〜〜 
誰かお尻を叩いて下さい!! ぺちん!ぺちん!!

行動力のある たまたん が羨ましいー!

お疲れ様でした。
2016/11/1 13:15
Re: キター!
うわ!痛い所 ついてくるな〜
ダイエットサボり気味。。。
今月は健診があるのに

おっくうは方言じゃないみたいよ「億劫」変換すると出てくるよ。
「ちっとんべぇ」は方言かな〜。
「ちっとんばい」とも言うよね。

確かに億劫になるけど、
近くの山って逆に良く分からないしね。

カメラと言えばokrちゃん変えたでしょ?
凄くキレイになった気がする。

コメントありがとうございました。
2016/11/1 17:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら