ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 997690
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

地元の里山「十二ヶ岳」はじめてのコースで歩く

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
484m
下り
483m

コースタイム

日帰り
山行
1:49
休憩
0:56
合計
2:45
11:06
11:06
23
林道終点登山口
11:29
11:30
16
11:46
11:46
4
大原分岐
11:50
11:50
6
女坂分岐
11:56
12:45
18
13:03
13:05
15
13:20
13:24
11
林道終点登山口
13:35
ゴール地点
簡単な山、群馬の里山「十二ヶ岳」今年の冬、雪で断念したコース(初登山路)だけを登ります、冬断念した林道よりかなり登った所に駐車場があります(下山時にかかった車所要時間は約5分(でも遠かった)。
 駐車場には、簡易トイレ有、そして登山口は正面の林道が十二ヶ岳登山路となります、林道歩き約15分で林道終点(登山口・・・ここまで車でこれます、帰りに実走)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号線が、「ぐんまマラソン」で通行規制中(通行止めに引っかかる)
迂回路も混雑
どうにか坂東橋まで来て、後は、順調に小野上温泉センターまで
ここで国道353号と別れ右に入り(十二ヶ岳登山口表示板あり)林道を道なりに進んで行くと「落石の為通行禁止」看板て前に立派な駐車場があります)簡易トイレ有
駐車場前が十二ヶ岳登山林道口です・・・帰りに車で林道終点まで走行しましたが問題なく走れます(ただし低速でないと腹をこすります)
コース状況/
危険箇所等
全くなし・・・でも登山路です、何があるかわかりませんよ!
その他周辺情報 小野上温泉センター「さちのゆ」
源泉です【ぬるぬる感あり・・・PH値が高いのかな(成分表未確認)】
 入浴料金2時間・・・410円
 大駐車場登山口からの距離・・・未測定
      〃    時間・・・約30分
林道脇の大駐車場
何台か駐車してました(熊谷NO,いました)
2016年11月03日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 10:41
林道脇の大駐車場
何台か駐車してました(熊谷NO,いました)
この駐車場前が「十二ヶ岳」登山口です・・・実際は林道終点にも登山口標識有ます(あとで知りましたが車でも入れます・・・自己責任で)
2016年11月03日 10:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 10:42
この駐車場前が「十二ヶ岳」登山口です・・・実際は林道終点にも登山口標識有ます(あとで知りましたが車でも入れます・・・自己責任で)
駐車場には、このような概略図と、簡易トイレ有ます
現在地より十二ヶ岳を目指します
2016年11月03日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 10:50
駐車場には、このような概略図と、簡易トイレ有ます
現在地より十二ヶ岳を目指します
林道終点登山口より植林の中を登ります(どこでも歩けます)
リボンが多くて道迷いの心配はないでしょう
2016年11月03日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:11
林道終点登山口より植林の中を登ります(どこでも歩けます)
リボンが多くて道迷いの心配はないでしょう
紅葉はこんな感じで進んでいます
まだ標高の低いところは青いです
2016年11月03日 11:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:15
紅葉はこんな感じで進んでいます
まだ標高の低いところは青いです
まばらに出てくる紅葉を写して行きます
2016年11月03日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:26
まばらに出てくる紅葉を写して行きます
紅葉している木が・・・だんだんきれいになって来ました
2016年11月03日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:28
紅葉している木が・・・だんだんきれいになって来ました
葉が落ちてしまっていても赤い紅葉です
2016年11月03日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 11:29
葉が落ちてしまっていても赤い紅葉です
中間の展望台「見透し台」より榛名山を見ます
展望台はこの上にもありました
2016年11月03日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
11/3 11:30
中間の展望台「見透し台」より榛名山を見ます
展望台はこの上にもありました
「見透し台」より松越しにこれから向かう稜線を見ます(斜面は紅葉しているんだけども)
2016年11月03日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 11:30
「見透し台」より松越しにこれから向かう稜線を見ます(斜面は紅葉しているんだけども)
ツツジの赤い紅葉・・・しかし葉っぱがない
2016年11月03日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 11:30
ツツジの赤い紅葉・・・しかし葉っぱがない
モミジもまだ紅葉には早く黄色になりかけたばかり・・・それはそれで目を引きました
2016年11月03日 11:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:31
モミジもまだ紅葉には早く黄色になりかけたばかり・・・それはそれで目を引きました
岩混じりの急登となります・・・先の紅葉がいいですね
2016年11月03日 11:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:39
岩混じりの急登となります・・・先の紅葉がいいですね
今回一番を争う紅葉です
2016年11月03日 11:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 11:46
今回一番を争う紅葉です
今回一番を争う紅葉です・・・どうですかね?
2016年11月03日 11:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:47
今回一番を争う紅葉です・・・どうですかね?
十二ヶ岳の山頂が見えてきました
岩肌が新鮮です
2016年11月03日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 11:50
十二ヶ岳の山頂が見えてきました
岩肌が新鮮です
十二ヶ岳山頂に到着
赤城山の雄姿です・・・わが地元のお山です
2016年11月03日 11:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/3 11:54
十二ヶ岳山頂に到着
赤城山の雄姿です・・・わが地元のお山です
十二ヶ岳山頂展望台より
中央に男体山、右隣に皇海山
2016年11月03日 11:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 11:54
十二ヶ岳山頂展望台より
中央に男体山、右隣に皇海山
とぼけた妻と草津白根山
2016年11月03日 11:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/3 11:54
とぼけた妻と草津白根山
浅間山と俺
2016年11月03日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
11/3 11:55
浅間山と俺
腰を下ろした正面に上毛三山の榛名山・・・これもわが地元です
2016年11月03日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 11:55
腰を下ろした正面に上毛三山の榛名山・・・これもわが地元です
浅間山のアップ、肉眼では雪を確認できましたが?
2016年11月03日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/3 11:55
浅間山のアップ、肉眼では雪を確認できましたが?
草津白根山
2016年11月03日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 11:56
草津白根山
目の前のススキ(腰を下ろした先)を入れて榛名山
2016年11月03日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 12:24
目の前のススキ(腰を下ろした先)を入れて榛名山
榛名山のアップ(榛名富士と烏帽子岳)
2016年11月03日 12:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
11/3 12:24
榛名山のアップ(榛名富士と烏帽子岳)
十二ヶ岳山頂より枯れ葉(紅葉)を入れて浅間山を見ます
2016年11月03日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 12:27
十二ヶ岳山頂より枯れ葉(紅葉)を入れて浅間山を見ます
十二ヶ岳山頂の斜面に咲いていました
リンドウが
2016年11月03日 12:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 12:28
十二ヶ岳山頂の斜面に咲いていました
リンドウが
いよいよ下山開始です
小野子山への稜線尾根を見ます
2016年11月03日 12:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 12:40
いよいよ下山開始です
小野子山への稜線尾根を見ます
日差しの向きが変わって
紅葉も又きれい
2016年11月03日 12:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 12:44
日差しの向きが変わって
紅葉も又きれい
途中の岩展望台の岩の淵に立つ
2016年11月03日 12:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
11/3 12:51
途中の岩展望台の岩の淵に立つ
見透し台よりわが町のシンボル前橋県庁(嘘です)群馬県庁を見る
2016年11月03日 13:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 13:04
見透し台よりわが町のシンボル前橋県庁(嘘です)群馬県庁を見る
見透し台より紅葉の斜面を見ます
2016年11月03日 13:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 13:04
見透し台より紅葉の斜面を見ます
紅葉斜面です
2016年11月03日 13:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
11/3 13:05
紅葉斜面です
林道終点登山口です、6台ぐらいは駐車できそうです
2016年11月03日 13:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 13:19
林道終点登山口です、6台ぐらいは駐車できそうです
この登山口より何やら「結婚の森」案内板が山頂まで10枚・・・緊急連絡NO,表示出した
2016年11月03日 13:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 13:21
この登山口より何やら「結婚の森」案内板が山頂まで10枚・・・緊急連絡NO,表示出した
登山口駐車場に着いたら、何やら妻がソワソワ・・・原因はサングラスの置き忘れ
やれやれ、車で林道終点まで実走行試験(ちゃんと行けます)
2016年11月03日 13:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
11/3 13:49
登山口駐車場に着いたら、何やら妻がソワソワ・・・原因はサングラスの置き忘れ
やれやれ、車で林道終点まで実走行試験(ちゃんと行けます)

感想

大駐車場より正面の林道に入り、林道歩きで林道終点の登山口に着きます、淡々とウオーミングアップ期間でした
道はバラス道ではありましたが、下山後忘れ物を取りに、車で実走行してしてしまいました、ゆっくり走れば腹をこすることもなく終点登山口の駐車スペースにたどり着けます、途中にも3カ所ぐらい駐車スペース有(ここに止める時には林道には側溝があるので注意)。

植林された斜面を登っていくので一見どこを歩いても歩けますが、迷ってしまうと方向が不明になりますが、しっかりとリボンがいっぱいついているので心配はいりませんし、しっかりと踏み跡は付いているので迷うことはないと思いますが、山道ですので慎重に歩いてください、

緩やかな登山路も岩のピークを巻くところより岩混じりの登山路となり「見透し台」分岐に着きます、最初の展望台ですので右に入って展望を見ていきます、岩の頭からは榛名山やこれから登る「十二ヶ岳」の尾根が見えます、紅葉もそこそこで、山頂からの展望に期待がかかります、

ここからはアップダウンを繰り返して「大原分岐」「女坂分岐」と登りつめます登山路は、急登の岩混じりの道で、山頂での話し声も聞こえる距離にある「女坂分岐」からはお助けロープが張ってありますが利用しなくも登れます、下山も同様です。

山頂からの眺めは80パーセントの展望でした、なぜなら、今回も谷川(雪をかぶった仙ノ倉山見たかったな〜)と上州武尊が雲の中に隠れてしまってました、その他は360度の展望、里山では屈指の展望台です、小野子山縦走路はしっかりと紅葉してる姿が見え、稜線上は紅葉前線は降りていました、

本日会った登山者は、登り時にワンパーティと単独者、山頂で夫婦ずれと思われる同世代の登山者と若いグループだけの今回も静かな山歩きが楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

おはようございます!
yasioさん、おはようございます!
林道、チャレンジしたのですね?(笑)流石です!自分も一度車で行ったことがあります、かなり道がボコボコでしたよね!

十二ヶ岳は展望抜群の里山ですね!特に上越国境の山々が近くに見えて良い場所だと思います。前橋県庁(笑)も良く見えて、奥様と景色を楽しまられた事と思います!
同じ地元なので、ジョークがツボにはまってしまいました!
2016/11/5 6:26
Re: おはようございます!
joumousanzan さん
コメントありがとうございます

谷川の雪景色が見られるかと思ってましたが・・・・う〜んザンネン
妻はお気に入りのコースになったみたいです(単独ピークですから楽だったのではないかな・・・それと道が非常に良かった)
又、本日(11月5日)登った山梨の「雨乞岳」短時間コースも気に入ったようでした。
2016/11/5 22:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら