ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 131876
全員に公開
講習/トレーニング
近畿

こころのトレーニング&初顔合わせ

2011年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

16:40 スタート
19:15 レストラン
21:45 解散
天候 朝から降ったり止んだり
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR伊丹
コース状況/
危険箇所等
駐車場 広すぎて迷う
左が酒粕を使ったパン とても美味
酒粕パンはお代わりしました
左が酒粕を使ったパン とても美味
酒粕パンはお代わりしました
前菜・・・忘れました
ハモの南蛮漬けだったと思うby maorn
前菜・・・忘れました
ハモの南蛮漬けだったと思うby maorn
パプリカのソースだけ記憶にあり
チキンのサラダだった? by maron
パプリカのソースだけ記憶にあり
チキンのサラダだった? by maron
わたくし、ろくに料理の説明聞いてません
キノコの冷製スープ
わたくし、ろくに料理の説明聞いてません
キノコの冷製スープ
鯛のグリルにカポナタが添えられていました
鯛のグリルにカポナタが添えられていました
パンがついて洋風ですが鶏ごはん登場 美味しかった 
お代わり可能ですがせず
パンがついて洋風ですが鶏ごはん登場 美味しかった 
お代わり可能ですがせず
デザート 和洋2種あって酒粕の入った羊羹かケーキとアイスクリームのどちらか
で、ケーキを選択
デザート 和洋2種あって酒粕の入った羊羹かケーキとアイスクリームのどちらか
で、ケーキを選択
お砂糖が可愛い
キラキラ

感想

今日は満願寺、中山連山の予定でしたが。。。。。
また雨なので、昨夜のうちにリスクヘッジに映画の提案。
コクリコ坂を作る製作現場のドキュメントを先日のナイトハイキングの前にチゲ食べながらmichさんとみていたので、「これはみなあかん!」といってたのが。。。
ちょうど「今日がチャンスかもっ?」てことで、100円引きで待たずに座れる、ビットなネット予約
でも、雨のシネマコンプレックスへの道のりは長かった。みんな同じ考えで、大渋滞、駐車場待ちもで今回のピークハントは時間との戦いだったわ〜
早めに出て、ぶらぶら予定でしたが到着10分前
しかも、めっっちゃ焦ってるときに、隊長から「チケットあるからわけたろか?」メール。。。
ありがたいけど、遅いねん。もうアメックスで支払済み
しかも、最初、午前中にゆってきたから、2本目の足しにでもしようと、「じゃあちょうだい」と映画館横に住んでる隊長にメールするもレスポンスなし。。。。あきらめてたときに
なので、あと少しで映画館に着くときに、「チケット持って行ったろか?」ということで、駐車場に入れず、どこで渡してもらうとか、いろいろ、運転しながらメール、また、先に着いてるmichさんにもメールと忙しく、どうせなら、2人を紹介しようと思い
隊長に映画館に来てとメール指示。
ここで、お二人ご対面。いつも私とmichさんのレコに悪態の限りつくしていたので、幼稚な隊長も美人なmichさんみたら、これからびびっておとなしくなると思う。。。(アホか、とか言うのも想像できるけど)

コクリコ坂でしたが、本当に面白かった。私個人としては、出演キャラと自分の周辺人物がオーバーラップして見ていました。
うみちゃんのお父さんが、私の死んだ祖父と同じです。
祖父は海軍士官でしたので、世界大戦で戦艦と一緒に沈んでお墓に骨もないので、うみちゃんが、まだ生きてるかもしれないって、帰って来る父のために毎日旗をあげるのがわかるし。。。。
最後に出てきた、3番目のお父さんの友人は、私の父と同じ外国航路で何ヶ月も帰ってこないってところも一緒。
宮崎駿ドキュメントで何度も繰り返し変更された、監督こだわりの重要なシーンの一つ。。。
シュンくんが差し出した手にうみちゃんが飛びついて抱きとめるところ。。。監督も思い入れあるけど、私も幼い頃の思い出。
大きい船に渡るタラップ、グラグラ揺れて本当に怖いんです。
大きいタンカーとかは、港に接岸できないから沖にいて、用事があれば連絡船で会いにいく。
私も幼稚園まで父が日本に帰ってくるたびに、母が会いにいってたので、揺れる小舟から、あのタラップに飛びのりました。妹が赤ちゃんだったので、私は幼稚園でも自分でぐらぐらの上を歩いていたのを映画を見て思い出しました。
それにしても幼稚園の頃の父は私のヒーローだったのに、今はしょぼいオジンになってしまいました。
男は仕事して、なんぼですね。
最初、うみちゃん?え?愛人の子供?二重生活?とか韓国ドラマの展開でビクビクしました。
我が家の場合も、父が死んだら外人の異母兄弟とかでてきそうな気がする。。。。と
いい話しがなぜか怪しい心配に。
でも、うみちゃんとしゅんくんがハッピーエンドになってよかった。そして出演キャラみんないい男達ばかりでした。
michさんと「さりげなくコロッケ買ってくれる男っていいわね。」またまた食い気に走った意見です。
5階のシネコンから下山後は、白雪ブルワリーに行こうとするも、団体かしきりで、お隣の創作フランス料理アンシャンテ、ちょうど鈴虫フェアをやって、りーんりーんときれいな音がなってました。

美味しいコース料理に舌鼓。今週も食べまくりの週末でした。

本日は
本当は満願寺→中山連山な予定でしたがこの雨。
前日夜に急きょ、伊丹ダイアモンドシティにピークハント。
映画を観てきました。コクリコ坂。

始まる前にあった、「紙兎」?がめちゃ気に入ってしまいました。
リスとウサギ。リスが好き。

コクリコ坂、高校生の女の子が登場する映画。
おばちゃんな私たち。
たまにはこーゆー映画観て初々しさを思い出そうよ!
ってなことで、行って参りました。

たまにはいいもんですね。
なんか、まっすぐ過ぎて照れくさくなるくらい可愛い。

映画の後。
お腹が空いたので、外にご飯に出る。
1軒目がウェディングか何かの貸切でフラれちゃったのですが
近くにこじゃれたレストラン発見し、そこに入る。
落ち着いたお店で、店内で鈴虫やキリギリスが鳴いてすっかり秋の雰囲気。
なかなかいいお店でした。お料理も美味しかったし。

そうそうそう。

突然の顔合わせ。
映画の前に、制覇隊隊長と初のご対面。
わざわざ来てくださる。
と言っても、私に会いにではなく、チケットを持ってくることがメインであった。
今日、一緒に観ればよかったのに〜。

意外に。
ヤマレコほどの口の悪さはなく。
ネコかぶって登場か?(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1639人

コメント

はっ?なんで俺出て来るわけ?
お二人さん、山行ってないのに山行き記録は反則やろ
映画館を山に見立ててるんやろけど・・・

お前らブーイングの的やぞ。

ほんでもって、なんで俺が参加者に入ってるわけよ?
山で例えるなら、たまたま山頂ですれ違ったようなもんよ。
まったく参加してないし・・・

さっき姉御からは、「感想書け」と脅迫してくるし〜
感想もクソもないやろ!
コメントにクレームじゃ

ps.アンシャンテは、小洒落たええ店だ
ps2.michさんは想像以上に背が高かった。
姉御、3号といい、周りの女性陣はなぜかデカイのが多いcoldsweats02
2011/9/5 0:54
お 文句一号
思ったとおりの反応やわ。

写真が日記に収まりきらない&やっぱり参加者3人ってことちゃう?

私達でかいのではなくって、普通だけどね〜。

まあ、2人顔合わせできて良かったわ〜。
2011/9/5 1:44
記念すべき顔合わせ
折角ですから大人しく参加しててください。

因みに、私そんなにでかくありませんから。
ヒールが高かっただけです。
チェックが甘いですぞ

またご一緒しましょう
2011/9/5 21:26
初顔合わせ
なんだか、楽しそうですね!
2011/9/6 10:56
コメントありがとうございます。
raicyouさんも宮崎駿ドキュメント見てから行かれたから、思いいれがありますよね。私、
あの番組みてなかったら、ここまで、細かく鑑賞できたかなと思います。昨日一日中、テーマ曲鼻歌交じりでしたよ。
楽しそう?michさんが、隊長にいいかえしたから笑える〜目には目を!モスリム方式で!
2011/9/6 12:34
楽しそうな初顔合わせは
ほんの5分くらいだったのですよ。

雨の中わざわざ来てくださり〜

コメントでいつも口が悪いのでどんな人なのやら?と思ったらば・・・でした
2011/9/6 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら