HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p295865
全員に公開
ハイキング赤城・榛名・荒船

秋名山
体力度
判定データなし
日程 | 2016年10月29日 ~ 2016年10月30日 |
---|---|
メンバー | サク姉, countryboy, 13B, lucy |
集合場所・時間 | 10月29日(土)渋川市総合運動公園(キャンプ場) http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/outdoor/park/p000247.html 10月30日(日)県立榛名ビジターセンター http://guide.jr-odekake.net/spot/10803 本計画 群馬カレー部・IN・榛名山 http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-225906.html
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
10月29日(土)
プランA 全城攻め
上田(7:30/8:00)=岩櫃(9:15/10:00)=名胡桃(10:30/11:00)=沼田(11:20/12:00)=渋川(12:30)=キャンプ場(13:00)
プランB 榛名山登山
上田城(8:00)=岩櫃城(9:15/10:00)=榛名山(10:30/12:30)=キャンプ場(13:00)
*ABとも途中で食事の場合は+1時間(外食は何でも構いませんが水沢うどんだけは除外)
プランC 直行
上田(8:00)=岩櫃〜榛名湖経由=キャンプ場(11:00)
*雨天の場合。伊香保温泉で温泉&サウナ(ホテル湯)
キャンプスケジュール
設営(~14:00)−伊香保温泉入浴&観光−キャンプ場(17:00)
*冷え込みがある場合は夜間入浴も一考(湯は限られます)
10月30日(日)
キャンプ場(8:30)=榛名湖(9:00/9:30)−掃部ヶ岳(10:00/13:00)−榛名湖(13:30/14:00)=帰宅(16:00)
*現時点で榛名山掃部ヶ岳は予定。群馬カレー部により正式決定
*信州班は下山後に帰宅のため、朝のキャンプ場は撤収して移動となります
*下山後or帰路入浴の場合は川原湯温泉大湯(榛名湖温泉ゆうすげは除外公算大)
プランB榛名山(榛名富士)のヤマプラタイム
10:30 ロッジ前 - 11:15 榛名富士 11:45 - 12:20 ロッジ前
プランA 全城攻め
上田(7:30/8:00)=岩櫃(9:15/10:00)=名胡桃(10:30/11:00)=沼田(11:20/12:00)=渋川(12:30)=キャンプ場(13:00)
プランB 榛名山登山
上田城(8:00)=岩櫃城(9:15/10:00)=榛名山(10:30/12:30)=キャンプ場(13:00)
*ABとも途中で食事の場合は+1時間(外食は何でも構いませんが水沢うどんだけは除外)
プランC 直行
上田(8:00)=岩櫃〜榛名湖経由=キャンプ場(11:00)
*雨天の場合。伊香保温泉で温泉&サウナ(ホテル湯)
キャンプスケジュール
設営(~14:00)−伊香保温泉入浴&観光−キャンプ場(17:00)
*冷え込みがある場合は夜間入浴も一考(湯は限られます)
10月30日(日)
キャンプ場(8:30)=榛名湖(9:00/9:30)−掃部ヶ岳(10:00/13:00)−榛名湖(13:30/14:00)=帰宅(16:00)
*現時点で榛名山掃部ヶ岳は予定。群馬カレー部により正式決定
*信州班は下山後に帰宅のため、朝のキャンプ場は撤収して移動となります
*下山後or帰路入浴の場合は川原湯温泉大湯(榛名湖温泉ゆうすげは除外公算大)
プランB榛名山(榛名富士)のヤマプラタイム
10:30 ロッジ前 - 11:15 榛名富士 11:45 - 12:20 ロッジ前
山行目的 | 群馬カレー部・IN・榛名山への接続計画 |
---|---|
緊急時の対応 | 安全登山を心がけましょう |
注意箇所・注意点 | ・〇名:4連ヘアピン、道路脇の溝など ・碓氷:C121 ・妙義:深い谷 ・赤城:ポンコツFRの低次元カニ走りローリング族、ハイパワーターボ+4WDのタコつっぱりヘッポココーナーリング集団などの出没注意 |
食事 | 10月29日朝:特になし 昼:外食 夜:野外料理 10月30日朝:未定 昼:本格カレー 夜:未定 野外料理候補 ・北海道ちっくなクリームシチュー(ただし牡蠣はNG) ・北海道ちっくなグラタン(同上) ・ダッチで温めるッ!ホカホカのカレーパン(ただし惣菜コーナー売れ残り賞味期限切れ間近) ・焚き火で沸かすッ!極上のお湯を注いで食べるカレーヌードル(ただし元の水は水道水です) |
計画書の提出先 | 必要であればキッチリ提出 |
その他 | 宿泊は渋川市総合運動公園キャンプ場 http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/outdoor/park/p000247.html 1泊1000円(1区画) ・早朝撤収のため、朝露濡れは避けられません。必要最小限のシンプルキャンプで。 ・ゴミは極力出ないよう、出来る限り事前に処置しておく事。 伊香保温泉候補 午後〜夕方でも入浴可能 ・石段の湯 (黄金湯、410円、~21時(入館20時半)、ボディソープあり。混雑覚悟) http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/10000556.html ・橋本ホテル (黄金湯、1000円、15時〜19時、各種アメニティ、サウナあり) http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/h004025.html ・大江戸温泉物語 伊香保 (黄金湯、1000円、15時〜19時、各種アメニティ、かま風呂) http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/h018496.html ・黄金の湯館 (黄金湯、980円?夜間割増料金?入館24時まで?各種アメニティ) http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/spot/10000554.html 伊香保温泉日帰り入浴施設一覧(PDF) http://www.hotels-ikaho.or.jp/ikaho_map_daytrip.pdf ホテル湯は入浴時間の制限あり、公共浴場は安い代わりに混雑傾向。 他の温泉(帰路途中) ・川原湯温泉大湯 http://www.dan-b.com/yu_ouyu/ (湯は極上、500円、洗い場2か所のみ、比較的空いている) 参考 上田城−榛名湖−渋川市総合運動公園は約98.1キロ、所用2時間3分。 榛名湖経由せず(35号~155号線)の場合は93.3キロ、所要1時間59分。 沼田経由の場合(名胡桃は非経由)は124.1キロ、所要2時間50分。 NAVITIME10月29日8時上田城発、渋滞考慮OFFで試算 https://www.navitime.co.jp/drive/ 備考 鍋物はanby隊長の海鮮系鍋 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
コメント
この記録に関連する本
この計画で行く場所
- 榛名富士 (1390.5m)
10/29-30 岩櫃城 忍びの乱 :
http://www.shinobinoran.com/
岩櫃山へ登る案もなくはないけど、オープニングの岩櫃山の景色見るだけでも満足しそうだね。
了解いたしました。
キャンプ場入りは遅くなるかもしれません。
ありがとうございます。
隊長の海鮮鍋、私も含め皆さん楽しみにしています(*´▽`*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する