満を持して、わが家にザックが帰ってきた。
結論から言うと、"修理"と聞いていたが、"新品交換"となった。
8/18夜に新宿のICIスポーツにザック持ち込み、修理を相談。
担当者の方曰く、メーカーに送ってみなければ修理の有償無償の判断はできないが、1年以上使用していることもあり、有償修理になる可能性が高いとのこと。
また、現在夏山シーズンであり、メーカーは初期不良等の対応に追われ、修理には1ヶ月以上かかる可能性有りと•••
その時点で、半ば"無償修理"と"夏山"を諦めかけていたが•••
修理に出してから1週間後の8/26。
ICIスポーツより「修理完了しメーカーから戻ってきた。無償修理となった」との電話有り。
受け取りに行くと綺麗に修理されていると思いきや、丸ごと新品に交換されていた。
肝心の"なぜ無償修理(交換)とメーカーが判断したのか"を担当の方へ聞くのを忘れてしまったため、同種の不具合発生状況を含め詳細は不明であるが、素直にICIスポーツとマムートの対応に感謝。ものすっごい感謝。
山道具ではこの手の無償修理や良品交換といったことは"よくある事"なのかもしれないが、私は素直に感激。
あらためてアフターサービスの重要さを実感。
日頃、ついつい安さにつられて楽天市場を多用しがちな私だが、今回の経験は実店舗がいかに頼りになるかということを再認識するきっかけとなった。
良かったですね。大手メーカー製品に購入ショップも大手販売店。ショップ→メーカーどちらも責任ある対応をしたということでしょう
これから秋山をしっかり楽しんでください。
yamabiko1さん
コメントありがとうございます。
今回の件はメーカーもショップも大変素晴らしい対応を頂けました。
ただ、この製品に関しては偶発的な不具合でなく、縫製の仕方や荷重のかかる箇所に使用する素材自体、設計•構造的にそもそも問題があるように感じます。
また一年間使ってみて壊れなければ良いのですが...
「この製品に関しては偶発的な不具合でなく、縫製の仕方や荷重のかかる箇所に使用する素材自体、設計•構造的にそもそも問題があるように感じます。」その意見には納得します。
ne-vo さんの前回の日記にコメントしているように、私のスノーシューがまたまた同じトラブルに遭ったのです。今回は、最初のように交換になるのか、修理になるのかは判りませんが、保証の範囲と言われているので安心はしています。改めてショップで購入して良かったと思っています。余談ですが、女房のスノーシューは私と同じモデルの並行輸入品をオークションで正規品より1万円ちょっと安く買いましたが、なぜかノートラブル
やはり、原因は私?
yamabiko1 さん
スノーシューは年中頻繁に使うものではないので、1年ぶりの使用でトラブるとなんだか時間がたっていることもあって、無償で修理・交換してもらえるのか不安になりますよね・・・。
また、"品質のばらつき”による不具合ですと、発生件数が少ない場合「ユーザーの使用方法が原因!」なんて言われないか不安ですよね。。。
やはり、高い買い物は"大手のショップ”で!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する