社会人になって仕事を持つようになると、帰省するのがだんだんと難しくなり、回数も減ってくる。故郷が遠いとなおさらの事。
そして先日、数年ぶりの帰省。
自分が成長したのか、両親が年をとったのか、父と母の背中が昔より小さく見える。
それだけ自分が心配と苦労をかけて来たのだろう。
食事をご馳走する以外の親孝行・・・
そうだ、山に一緒に登り頂上のすばらしい景色をプレゼントしよう。
プライスレス!
ゆっくり登ればいい。疲れたらいくらでも休憩すればいい。
荷物は全部俺が持つ!任せてくれ!
父「弟と登れば?」
母「嫌です」
弟「興味ない」
……結局、単独行。
おはようございます
登山をプレゼントするより温泉一泊でしょうね
山って中々理解してもらえないです
厳冬期に千畳敷ホテル宿泊なんてどうだろ
バスとロープウェイだけだしね
お疲れ様でした でわでわ
山と自然と銀世界においしい料理と温泉…実家は南九州でほとんど雪が降らない地域ですので、普段見られない景色を楽しみながら…
考えるだけでワクワクしますね
ありがとうございます。参考になります。
でわ
hama-c さんはじめまして。こんばんわ
下までさん読んでいって、最後のところで笑ってしまいました^^
見事なオチがついてて、最高ですね〜(スイマセン)
hama-c さんのご両親に対する思いやりがすごく伝わってきます。
ご両親にその気持ちはしっかり伝わっていると思いますよ^^
とても素敵な日記ですね。
おはようございます。
とくに母は山登りをしたことが無いみたいなので、
あの雄大な景色を…と思ったんですが(笑)
母は花が好きなので、今度誘う時は、山の花で釣ってみようかと密かにたくらんでます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する