
バスの本数も少なく、やはり行く前にきちんと情報を知っておきたくて・・・
すると、まつばんだ交通の方から

(メールでの返信と思っていたのですが、早い方がいいとのご配慮で

いろいろな質問についても、お話してくださいました。
私の乗る予定の紀元杉 16:21のバスは、「荒川登山口」は経由せず、「荒川登山口」からのバスと「屋久杉自然館」で接続するそう。
乗車客が多かった場合、運転手さんが無線で臨時便の手配をしてもらえるとの事。
その他、同じ路線を走る屋久島交通の情報まで教えてもらいました。
親切なまつばんだ交通さんに感謝です!
(私は、予定通りまつばんだ交通のバスに乗りますよ)
これで不安が取れ、安心感が持てました。
あとは、時間に「紀元杉」バス停に着けるかだけです!


P.S. フェリーを利用する方は、
バス停のない


私は、帰りは

鹿児島本港から「天文台」バス停まで徒歩かタクシーで移動し、そこから

詳しくは、‘交通ナビかごしま’サイトをご参照ください!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する