ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamamiriさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2017年 03月 08日 18:39未分類

雪降る文殊山🚶散歩

今季最後の雪の文殊かな?(^.^)。
2016年 12月 20日 17:39未分類

里山でまったり。🎵

本日は山頂11度と暖かい文殊山で、まったり🎵白山見えず‼登山道ぐちゃぐちゃ(^_^;)
  1 
2016年 12月 16日 19:49未分類

寄り道(あまりに奇麗で・・・)

先日、旅行の帰路途中に会えた富士山、あまりに奇麗なので寄り道。 中央道、長野道でもアルプスきれい。
2016年 04月 13日 12:35未分類

新聞記事に誘われ勝山のバンビーラインヘ

勝山市遅羽町の通称・向山の登山道:バンビーラインを楽しむハイキングが4月10日行われた。と記事にはある。 ソメイヨシノやヤマブキが咲き誇る登山道を100人程の参加者が楽しんだようです。 地元住民でつくる町住民協議会の皆さんで何代にもわたって手入れをしてきた山で今回私も登らせてもらった。
  8 
2015年 10月 25日 17:33未分類

久しぶりのキャンプ(飯綱東高原)

久し振りの娘とのキャンプ(^o^)。 しかも今回は紅葉時期、夜は寒いけど景色はきれい❗ 楽しい信州の旅でした。
2015年 10月 19日 06:19未分類

栂池自然園散策

8月相方と夏の旅行中栂池自然園に寄った。
2015年 05月 01日 20:53未分類

火燈古道を行く。

シャクナゲを観に昼過ぎから火燈古道を歩く(^-^)/ 今年は少ないらしいけど私は初めてだったのでちょっと満足しました。 739小ピークで折り返し。何故かバテる(。>д<)
  1 
2015年 04月 22日 19:43未分類

散歩

里山を登るようになって一年近く、季節ごとの景色を楽しんでいる(^-^)/ 今日の文殊山は新緑がきれい でもカタクリは終わり花の少ない山道となった。(T_T)
2014年 11月 14日 15:35未分類

冬の荒島岳 事故を防ごう

地元新聞記事より 冬の雪山登山シーズンを前に遭難事故を防ごうと大野市は、荒島岳(1523m)の通称「中荒島岳」(1420m)に標柱を設置した。 遭難事故が多いとのことだ。ここ10年で14件17人遭難、5人が亡くなっている。 初心者の私は雪山は考えてないけど・・・登りたくなるのかなぁ 無料
  28