ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> chipmunksさんのHP > 日記
日記
chipmunks
@chipmunks
1
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
chipmunksさんを
ブロック
しますか?
chipmunksさん(@chipmunks)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
chipmunksさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、chipmunksさん(@chipmunks)の情報が表示されなくなります。
chipmunksさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
chipmunksさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
chipmunksさんの
ブロック
を解除しますか?
chipmunksさん(@chipmunks)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
chipmunksさん(@chipmunks)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2014年 11月 08日 23:10
未分類
紅葉台
天気が良かったので、山梨県鳴沢村の紅葉台へ。 下の駐車場から30分程度歩くとレストハウスに到着。 レストハウスまで車でも登れますが、人が結構歩いていて危ないですし、さほどの距離ではないので紅葉を見ながら登った方が気持ちいいです。 150円で展望台に登れます。 ただ2階に登るだけなのに・・・と
12
続きを読む
2014年 09月 16日 00:43
未分類
萩祭り、コスモス街道
前日、日帰り地蔵岳のおかげで完全に全身筋肉痛になったため、のんびりしたいなと思い、長野県に出発。 お昼は安曇野の「翁」にそばを食べに行きましたが、人の多さにびっくり。こんなに人気店とは知らなかった・・・美味しいですが、とてもせわしない感じだったので、もう少しゆっくりできる所が良かったなと思いました
3
続きを読む
2014年 08月 16日 15:16
未分類
苗名滝(妙高)
惣滝に行ったついでに苗名滝へ。いつの間にか観光地化されて、しっかり整備されていてびっくりしました。 橋から見るのが安全だと思いますが、裏道を通って滝壺近くまで行ってきました。踏み跡がほとんどないので歩きにくいですが、川の反対側から滝に向かうと岩登りで滑落危険高いので、比較的安全な道の方で。 滝近
7
続きを読む
2014年 08月 15日 18:16
未分類
加茂水族館(くらげ水族館)
夏休みに東北に旅立ち、月山に登る予定だったものの台風の影響で雨だったため登れず・・・。仕方がないので加茂水族館でクラゲを眺め、最寄りの道の駅で岩ガキを食べました。 加茂水族館は平日とはいえお盆休みの方が多かったせいか(8/12)、とんでもない混み具合でゆっくりクラゲを眺めることはできませんでし
10
続きを読む
2014年 07月 06日 22:13
未分類
信濃あじさい寺
志賀高原の田ノ原湿原に行った後、時間があったので「信濃あじさい寺」弘長寺(こうちょうじ)行ってきました。 ちょっと寄ってみるかという程度だったのですが、色々な種類が大量に咲き誇っていて感動しました。しかも全く人がいない。 後で調べてみると、70種類以上、1000株ものあじさいがあるらしいです。
7
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(5)
訪問者数
522人 / 日記全体
最近の日記
紅葉台
萩祭り、コスモス街道
苗名滝(妙高)
加茂水族館(くらげ水族館)
信濃あじさい寺
最近のコメント
各月の日記
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07