私が蓼科山に初めて登ったのは小学校の登山学習の時でした。今では岩場があるなどの理由から安全面を考慮して小学校の登山学習の場所からは外れてしまったのですが、気をつけて登れば楽しいコースだと思うのです。それから山を登りだして…というわけではないのですが、子供を産んでからお散歩→公園→里山→とだんだん子供を連れてお出かけをする場所が変わってきて今に至ります。毎週どこかへ行かれる良い場所に住んでいるなぁと思います。家の前の道は未舗装ですが…。
と、話が逸れましたが、私は今までどこに行くのもスキニージーンズでした。今まで登った山全部です。といってもすごい山!へは行かないし、夏だけだし、雨で濡れたときもありましたが、不便を感じたことはありませんでした。ですが、少しづつ山登りに関する情報を集めているとジーンズで登るのはダメ!ゼッタイ!と書かれていたり、山登りの常識です!と声高に叫ばれると、あらあらそうだったのかぁと今更ながらに思い、ポリエステル素材のパンツを買いました。ワコールではないですが。そしてどれだけジーンズと違うのか試してみようと思ったのです。
そこで5月31日になる訳です。正直なところ、ぺらぺらの薄いパンツで大丈夫なのか不安でしたが、履いてみると軽くて驚きました。山では何度も転び、パンツに穴が空きはしないかとドキドキでしたが、動きやすく濡れても重くならないのは良いなぁと思いました。
普段登っている裏山ではトレーニングがてらジーンズで少し付加をかけて、次から登る時はパンツで行こうかなと思っています。そしてワコールだったらどれだけすごいのか?興味がわいてきました。高いですけど。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する