ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
うさよ
さんのHP >
日記
2025年02月20日 07:22
未分類
全体に公開
montbell「アルパインスノーシュー56」回収修理
スノーシューが設計通りに仕上がっていないそうです。
私のスノーシュー、見事に該当していました!
初回の使用時から、なーんか靴にベルトがギュッとできないな〜と思っていたのですが、これの影響なのかな?
あと、歩く度に「キュッキュッ」とうるさい。修理に出したら、これも直るのかしら?
強度には問題ないそうなので、冬が終わったら修理してもらお。
皆様もご確認を。
montbellホームページ
https://support.montbell.jp/common/system/information/disp.php?c=7&id=99
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:423人
montbell「アルパインスノーシュー56」回収修理
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
aoitori
こんにちは(^^♪使用中のMSRスノーシューがもう8年くらいになるので、予備にモンベルスノーシュー購入していました。(まだ使用してない)
リコールのお知らせが届いたのでお店にもっていきましたら「2,3か月かかります」と言われましたが、MSRもわかんもあるので「いいです」と修理開始。
なんと1週間で「修理完了したので取りに来てください」と。
あれれ?使ってなかったから交換かな?でも預けるときにタグとかむしり取られたけど・・・
お値段もメンテも安心のモンベルです。
2025/2/20 9:31
いいね
5
うさよ
aoitoriさん
1週間で修理してもらえたんですね。仕事が早い🤩
ただ問題なのが、家の近所に店舗がないということ。車で1時間半かかります。
そっち方面に行く用事がいくつか溜まってから修理に出すことになりそうです😂
2025/2/20 19:38
いいね
2
狼煙1040
ありがとうございます。
無理を言って長年のお付き合いY店長の取り計らいで良いもの取りリーズナブル価格の56で観音山〜旭岳〜大峠林道も終えたのに
リコールが無ければそれなりの評価ではありましたが
一部今後の腐れ雪には底部の団子(付着)が気にはなっています。
3月以後はスノーシューは不要になるので
修理依頼したいと思います。
2025/2/21 20:46
うさよ
狼煙1040さん
狼煙さんのも当選してたんですね!
雪の付着は今のところ気になっていませんでした。これからの雪の状態で気になるのかな。
2025/2/23 13:01
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
うさよ
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未分類(1)
訪問者数
383人 / 日記全体
最近の日記
montbell「アルパインスノーシュー56」回収修理
最近のコメント
狼煙1040さん
うさよ [02/23 13:01]
ありがとうございます。
狼煙1040 [02/21 20:46]
aoitoriさん
うさよ [02/20 19:38]
各月の日記
2025/02
リコールのお知らせが届いたのでお店にもっていきましたら「2,3か月かかります」と言われましたが、MSRもわかんもあるので「いいです」と修理開始。
なんと1週間で「修理完了したので取りに来てください」と。
あれれ?使ってなかったから交換かな?でも預けるときにタグとかむしり取られたけど・・・
お値段もメンテも安心のモンベルです。
1週間で修理してもらえたんですね。仕事が早い🤩
ただ問題なのが、家の近所に店舗がないということ。車で1時間半かかります。
そっち方面に行く用事がいくつか溜まってから修理に出すことになりそうです😂
無理を言って長年のお付き合いY店長の取り計らいで良いもの取りリーズナブル価格の56で観音山〜旭岳〜大峠林道も終えたのに
リコールが無ければそれなりの評価ではありましたが
一部今後の腐れ雪には底部の団子(付着)が気にはなっています。
3月以後はスノーシューは不要になるので
修理依頼したいと思います。
狼煙さんのも当選してたんですね!
雪の付着は今のところ気になっていませんでした。これからの雪の状態で気になるのかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する