![]() |
1.日時
令和3年9月8日(水曜日) 18時30分〜20時30分
オンライン開催
2.主催・共催
長野県・長野県山岳総合センター
3.内容
知っておきたい!秋山の安全対策 〜信州の山を安全に楽しむために〜
■講演
知っておきたい!登山の医学 〜秋山編〜
【講師】長野県山岳遭難対策特別アドバイザー 大城和恵 氏
■トークセッション
知っておきたい登山の現状 〜最新の遭難状況と山小屋のいま〜
【コーディネーター】
長野県山岳総合センター所長 傘木 靖 氏
【パネラー】
長野県警察山岳遭難救助隊隊長 岸本 俊朗 氏
槍ヶ岳山荘グループ 穂苅 大輔 氏
北アルプス北部地区山岳遭難救助隊班長、白馬山案内人組合長 松澤 幸靖 氏
黒百合ヒュッテ 米川 岳樹 氏
4.参加費
無料
5.対象者・定員
一般登山者(登山経験の浅い方、久しぶりに登山する方など)
定員100名⇒好評により200名に増員
6.申込み方法
申込みフォーム(ながの電子申請サービス)
https://s-kantan.jp/pref-nagano-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=14586&accessFrom=
※定員に達し次第、募集を締め切ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆プレスリリース
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/happyou/210817press.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する