Yamareco

山岳レスキュー 最前線 Official sotaikyo

カテゴリー「遭難防止」の日記リスト 全体に公開

2023年 04月 19日 11:35遭難防止

信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信 春の特別号 救助隊長からの「7つのお願い」」を配信します

      救助隊長からの「7つのお願い」                       長野県警察山岳遭難救助隊長                            岸本 俊朗 今月29日から春の大型連休が始まります。毎年、春の大型連休期間中は、県内外から多くの登山者が県内の北アルプス、中
  58 
2020年 05月 01日 17:26遭難防止

信州の山はお休み中です

◇みなさん、こんにちは。 長野県庁2階にある、長野県山岳遭難防止対策協会事務局から、皆さんへ入山自粛のお願いです。 ○山小屋はすべて休業中 ○上高地をはじめ、登山口へ至る交通機関は運休 ○猿倉、中房、美濃戸をはじめ主要登山口駐車場は閉鎖中 信州の山を愛してくださるのであれば、今は入
  79 
2020年 04月 24日 17:50遭難防止

信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信 号外」を配信します

今回は号外として、皆様にお願いです。 〜 今は長野県内での入山を自粛してください! 〜 ◆新型コロナウイルス感染拡大を受けて  昨今の新型コロナウイルスの急速な感染拡大を受け、登山をめぐる状況も一変しました。 ・ほとんどの山小屋が、ゴールデンウィークまでの営業休止を決
  44 
2019年 10月 16日 11:05遭難防止

信州の山小屋情報一覧「長野県山小屋情報ポータルサイト」を公開しました

長野県山岳遭難防止対策協会では、山岳遭難を未然に防ぐため、長野県が実施し ている長野県登山安全条例に基づく登山計画書の届出を推進しています。 事前に登山計画書を作成して届出することで、自分が登ろうとしている山の特性 を知り、十分な準備ができるため、遭難事故を防ぎ、安全で楽しい登山につなが り
  28 
2018年 12月 17日 09:41遭難防止

「冬山登山相談所」の開設情報を公開します

長野県内の主要登山口において「冬山登山相談所」を開設します。 遭難箇所を明記したマップや積雪状況写真などによりリスクをリアル に情報提供するとともに、積極的な声かけを行います。 登山計画書のルート確認や最新積雪状況などを相談員と意見交換して 安全登山でお楽しみください。 https
  13 
2018年 06月 07日 16:34遭難防止

NHK「視点・論点」で「信州 山のグレーディング」が取上げられました

2018年6月6日NHK「視点・論点」(Eテレ13:50〜14:00)の放送で、静岡大学 の村越真教授による「アウトドアを安全に楽しむには」が放送されました。 山岳遭難の現状・分析、遭難リスクのハザード要因、リスク特定能力について わかりやすく解説されています。また、ハザード要因の回避のた
  46