![]() |
|
|
以前、越生を歩いていた時、カモシカの親子に出会ったことがあります。
その足音は地響きのような音で(→という印象)カモシカの大きさと重さを実感しました。さすが、牛さんの親戚です。
他にも、大血川の上流で目撃したことがあります。頭上でガサガサしてる音の正体を見たら、黒い顔が見えて、カモシカでした。
あと、中津の奥で、夜に目撃したことも。
野生の生き物は(当たり前ですが)自立して生きています。
自分で食べ物を探し、食べ、山の中を移動する。そこには危険もあるし、病気や怪我をしても頼るものはない。人間の暮らしとはだいぶ違います。
自分がいかに社会に依存してるかを、野生の彼らから教わります。
自分も、本物の自立をして見たいものだと思うのでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する