|
|
昨日、昔からの友人のお誘いで
栃木県のツインリンク茂木で開催された
Moto GPへ行って来ました。
十数年ぶりに訪れたサーキットは
活気と多くの人であふれていて
昔を思い出しました。
でも、大きく違うところがありました。
かつてバブルにのっておきた
空前のオートバイブームで
多くの日本人ライダーが
世界で活躍し一時代を築きました。
しかし、あまりの過熱で
参戦経費の高騰、
また、命を失ったり、大ケガするライダーが
続出する事態となりました。
そしてハードルの高くなったレースは
参加する人を減らし、
結果、今はチャンピオンどころか
表彰台に乗れる選手もいなくなり
最高峰のMoto GPクラスにいたっては
フル参戦できる選手もいなくなりました。
お会いした古参のレーシングチームのオーナーの
「なんとかしたいけどこの不況だけはどーにもならない」
との言葉が胸に突き刺さりました。
あのバブルが残こしてくれたモノは
大きかったと思います。
でも代償も大きかったと今は痛感しています。
現在の山ブームも一時の過熱で終わらないで
命を失ったりする人がでないことを祈るばかりです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する