ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
QooPAPA
さんのHP >
日記
2010年10月22日 10:59
山道具
レビュー(シューズ)
全体に公開
山を共にした登山靴
昭和60年、南ア鳳凰小屋の主人(細田倖市氏)動物写真家に「ずいぶん懐かしい靴だ。記念に残して置くといいよ。」言われ、大事に保管してます。今でもこの靴をみると当時の山行が思い浮かばれます。楽しい時、苦しい時も、良く歩かせて下さいました。
感謝。ご苦労様でした。
* 大変申し訳ございませんがコメントに返信出来ないことがございますことをご了承下さいませ。
2010-10-26 DYNAMIC SNOWMAN
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:2308人
山を共にした登山靴
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ainaka ren
RE: 山を共にした登山靴
懐かしいナーゲル山靴の姿です。
リンクを取らせていただきました。
どうぞ大切に保管してください。
下の写真は、ナーゲル山靴を履いた私の足です。
ainakaren
http://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-13799
2011/5/27 9:44
QooPAPA
RE: 山を共にした登山靴
アイナカさま
大変ご無沙汰しております。お元気ですか?
父のヤマレコページを私が全く確認しておらず、コメントをいただいていたことに気づかず七年も経ってしまいました。申し訳ございません。
父はハイキング含め、もう山に登ることはありませんが、ロープウェイ利用で楽しめるような(千畳敷カールや新穂高のような)、どこか景色のよい山に連れて行ってあげたいなと計画しております。
アイナカさまのプロフィールを改めて拝見し、父と同じ歳であることがわかりました。お目にかかったこともないのに、なんでしょう、この親近感!
勝手にすみません(笑)
まだまだ暑い日が続きそうです。どうぞお体に気をつけてご自愛くださいませ。
2018/8/23 13:59
ainaka ren
QOOさん〜RE: 山を共にした登山靴
QOOさん、ご返信ありがとうございます。
お父上さま(QooPAPA)ご健在のご様子、とても嬉しく思います。
小生、入院手術の影響などもあって、近頃ではすっかり老化が進行してしまいました。
それでも何とか年3〜4回の里山歩きを続けております。
往復歩程4時間位なら歩けるようですが、6時間以上になるともう無理なようです。
父上との山行き、是非実現してください。
千畳敷カールも、新穂高もとてもいいアイデアだと思います。
初夏、花の残雪期か、秋の紅葉期なら素晴らしいですね。
混まない午後遅めのケーブルに乗って、千畳敷ホテルに数日滞在するなどは私にも魅力的な計画ですよ。
昔、ここを拠点に小学生の倅と「子連れ登山」しました。
今では倅の「親連れ登山」に期待しています。ren
2018/8/23 16:12
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
QooPAPA
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(2)
訪問者数
5054人 / 日記全体
最近の日記
DYNAMIC SNOWMAN
山を共にした登山靴
最近のコメント
RE: DYNAMIC SNOWMAN
QooPAPA [08/26 13:02]
QOOさん〜RE: 山を共
ainaka ren [08/23 16:12]
RE: 山を共にした登山靴
QooPAPA [08/23 13:59]
各月の日記
2010/10
懐かしいナーゲル山靴の姿です。
リンクを取らせていただきました。
どうぞ大切に保管してください。
下の写真は、ナーゲル山靴を履いた私の足です。
ainakaren
http://www.yamareco.com/modules/diary/8042-detail-13799
アイナカさま
大変ご無沙汰しております。お元気ですか?
父のヤマレコページを私が全く確認しておらず、コメントをいただいていたことに気づかず七年も経ってしまいました。申し訳ございません。
父はハイキング含め、もう山に登ることはありませんが、ロープウェイ利用で楽しめるような(千畳敷カールや新穂高のような)、どこか景色のよい山に連れて行ってあげたいなと計画しております。
アイナカさまのプロフィールを改めて拝見し、父と同じ歳であることがわかりました。お目にかかったこともないのに、なんでしょう、この親近感!
勝手にすみません(笑)
まだまだ暑い日が続きそうです。どうぞお体に気をつけてご自愛くださいませ。
QOOさん、ご返信ありがとうございます。
お父上さま(QooPAPA)ご健在のご様子、とても嬉しく思います。
小生、入院手術の影響などもあって、近頃ではすっかり老化が進行してしまいました。
それでも何とか年3〜4回の里山歩きを続けております。
往復歩程4時間位なら歩けるようですが、6時間以上になるともう無理なようです。
父上との山行き、是非実現してください。
千畳敷カールも、新穂高もとてもいいアイデアだと思います。
初夏、花の残雪期か、秋の紅葉期なら素晴らしいですね。
混まない午後遅めのケーブルに乗って、千畳敷ホテルに数日滞在するなどは私にも魅力的な計画ですよ。
昔、ここを拠点に小学生の倅と「子連れ登山」しました。
今では倅の「親連れ登山」に期待しています。ren
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する