昨日は最後の診察。茶色いテープで傷を治すと前回聞いていたので、診察前に検索。
傷跡をキレイにするには、引っ張り(緊張)、日焼けしない、乾燥させない事が大切で、テープの上から保湿するらしい。
かたさ、赤み、かゆみが無くなったら完了とも。3ヶ月程度。
テープ交換の時期、週2,3回程度。端がめくれてきたら。
貼る時は、傷口を寄せながらとか、凹ませながらとか。傷口を広げないようにテープを貼るみたい。
NG 日焼け、乾燥、引っ張り。
先生に言われたのは、
散歩とか山歩きは9月から
テニスとか激しめの運動はは10月から
一応骨にネジの穴が空いてるから。
テープは年内くらい。上から圧着させる感じで。
先週は、お風呂はまだダメと言われていたけど今回は何も言われなかったから、お風呂解禁。
傷跡は赤くも無く、乾燥もしていない感じ。
買い物や散歩など少し歩く。
足の甲に痺れあり。ちゃんと足動かそう。
リハビリメニューのタオルギャザー、青竹踏み、ゴムテープ、ゴムボールをやってみる。