七夕は昨日でしたが、私の地元、平塚では今日から3日間七夕祭りです。 ただ、ここでも震災の影響で時間短縮、イベントの中止など、自粛ムードです。 賛否両論あると思いますが、個人的には震災から約4ヶ月たった今でも自粛するべきなのか疑問に思ってしまいます。今こそ日本全体を盛り上げるために、盛大にやるべきじゃないのかなぁ?
ちなみに、七夕に願い事を吊るす「笹」ですが、「笹」と「竹」って別物ですよね? 私のイメージでは「笹」は指位の太さで、「竹」はバット位の太さという認識です。あってるのかな? 私みたいに意外と「笹」と「竹」の違いがはっきりわからない人って多いんじゃないかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する