ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
higurasi-y
さんのHP >
日記
2025年08月26日 14:28
未分類
全体に公開
浜名湖新居の釣り公園で魚釣り
今回は浜名湖新居釣り公園で魚釣りをして来ました。
自宅を4時に出発して5時15分に釣場に着きました。
準備を済ませ、5時30分から釣りを始めました。
10時まで頑張りましたが、黒鯛、グレ(メジナ)は遊んでくれませんでした。
アイゴという魚が遊んでくれて、何とか3匹お持ち帰りました。
今日の酒のツマミはアイゴの刺身になりました。
今はシャワーを浴びて、ビールでマッタリ中です。
2025-08-13 浜名湖新居釣り公園で魚釣り
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:130人
浜名湖新居の釣り公園で魚釣り
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
aki
こんばんは!
アイゴは何度も釣った事はありますが、食べたことはありません。
クセがありそうなイメージですが、どんな味なのでしょうか?
興味があるので教えて頂けたら嬉しいです。✨
2025/8/26 20:01
higurasi-y
akiさん、コメントありがとうございます。
浜名湖新居釣り公園で釣れるアイゴは釣場で絞めて、内臓を出せば刺身にしても臭みがなく淡白な味です。
塩焼きや煮付けでも身が慣れが良く美味しく食べられます。
浜名湖新居釣り公園では団子釣り(サシ餌を米ぬか、砂、集魚剤などで包みお団子状態で湖面に落として釣る)をいっぱいする人がいます。アイゴ等の魚の主食がそれなので、磯臭さが無いのかも知れません。
私は他の場所でアイゴを釣った事がないので、釣場の環境により、あまり美味しく無いかも知れません。
浜名湖新居釣り公園で釣った夏場のボラも臭みが無いので持ち帰り、刺身や唐揚げで食べます。
私のクーラーボックスにはキッチンバサミと包丁が入っていて、アイゴを釣りあげたら、毒針をキッチンバサミで切り落とし、スカリに入れて生かしておいて釣りが終わったら絞めて、内臓を取り出し持ち帰ります。
akiさんも良かったら一度試して見てください。
2025/8/27 5:38
いいね
1
aki
higurasi-yさん、おはようございます!
返信ありがとうございます。
私は今は船のルアー釣りばかりですが、昔は清水でダンゴのかかり釣りばかりしていました。
浜名湖の魚は水質も良いので美味しいのでしょうね。
アイゴの塩焼き、興味があります。
山梨のスーパーでは売ってないので釣るしかないですね!(^^)
2025/8/27 6:20
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
higurasi-y
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(34)
訪問者数
4479人 / 日記全体
最近の日記
浜名湖新居の釣り公園で魚釣り
浜名湖新居釣り公園で魚釣り
浜名湖新居釣り公園で魚釣りをして来ました。
浜名湖新居釣り公園での釣り
浜名湖新居釣り公園で魚釣り
護衛艦 やはぎ
浜名湖新居釣り
最近のコメント
higurasi-yさん、おはようござい
aki [08/27 06:20]
akiさん、コメントありがとうございます
higurasi-y [08/27 05:38]
こんばんは!
aki [08/26 20:01]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
アイゴは何度も釣った事はありますが、食べたことはありません。
クセがありそうなイメージですが、どんな味なのでしょうか?
興味があるので教えて頂けたら嬉しいです。✨
浜名湖新居釣り公園で釣れるアイゴは釣場で絞めて、内臓を出せば刺身にしても臭みがなく淡白な味です。
塩焼きや煮付けでも身が慣れが良く美味しく食べられます。
浜名湖新居釣り公園では団子釣り(サシ餌を米ぬか、砂、集魚剤などで包みお団子状態で湖面に落として釣る)をいっぱいする人がいます。アイゴ等の魚の主食がそれなので、磯臭さが無いのかも知れません。
私は他の場所でアイゴを釣った事がないので、釣場の環境により、あまり美味しく無いかも知れません。
浜名湖新居釣り公園で釣った夏場のボラも臭みが無いので持ち帰り、刺身や唐揚げで食べます。
私のクーラーボックスにはキッチンバサミと包丁が入っていて、アイゴを釣りあげたら、毒針をキッチンバサミで切り落とし、スカリに入れて生かしておいて釣りが終わったら絞めて、内臓を取り出し持ち帰ります。
akiさんも良かったら一度試して見てください。
返信ありがとうございます。
私は今は船のルアー釣りばかりですが、昔は清水でダンゴのかかり釣りばかりしていました。
浜名湖の魚は水質も良いので美味しいのでしょうね。
アイゴの塩焼き、興味があります。
山梨のスーパーでは売ってないので釣るしかないですね!(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する