ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
chii1961
さんのHP >
日記
2020年04月26日 11:59
日の出鑑賞
全体に公開
日の出鑑賞3
今朝は地元の鐘撞堂山で日の出鑑賞です。
こんな時に山に行くなんて…ですが、最短距離で山頂に行き
日の出鑑賞して速攻で下山しました。山頂に居る時、若者が
駆け抜けて行きましたが、途中でお会いしたのは、その一人
だけでした。
鐘撞堂山は、近くにお住まいの方であれば、気軽に歩くこと
のできる裏山なので、毎日来ている方もいるようです。こん
な山でも、やはり登山禁止になってしまうのでしょうか?
2020-04-25 日の出鑑賞2
2020-05-11 日の出鑑賞4
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:349人
日の出鑑賞3
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
horipy
RE: 日の出鑑賞3
おはようございます
裏山は登山禁止にはならないしもしなったとしても常連の皆さんは無視でしょうね。
これは自分の勝手な考えですが地元や人の少ない山に行くのはアリだと思っていますし自分が良く行く金山は早朝日の出見物や今はタケノコ採りで賑わってますよ。
あと、昨日買い物に百均やスーパーに行きましたが人だらけで驚きました、何処が自粛なのかサッパリ解りませんし山の方が安全だと思います。
2020/4/27 10:24
chii1961
RE: 日の出鑑賞3
horipyさん こんばんは
最近、地元の山に行ってもレコは挙げてはいけない…雰囲気なので
日記にしていますが、地元の低山くらいは行きたいと思ってます。
ただし、群馬県には行きにくいので、登ったことのない丘?程度の
山を過去レコから探してます。ほぼ車道歩きになるので、山レコと
言えないかもしれませんが、今は我慢するしかありません。一日も
早く、コロナウイルスが収束してくれるように祈るだけです。
埼玉のchii
2020/4/27 20:40
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
chii1961
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
ランチタイム(1)
日の出鑑賞(4)
こんなこともあるさ!(1)
未分類(11)
訪問者数
6909人 / 日記全体
最近の日記
何かやらかしたかな?
緊急事態宣言解除のあとは?
日の出鑑賞4
日の出鑑賞3
日の出鑑賞2
日の出鑑賞
ランチタイム
最近のコメント
JUNKOさん こんばんは
chii1961 [06/09 22:19]
はじめまして😃 こんばん
JUNKO [06/09 19:39]
RE: 日の出鑑賞3
chii1961 [04/27 20:40]
各月の日記
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
おはようございます
裏山は登山禁止にはならないしもしなったとしても常連の皆さんは無視でしょうね。
これは自分の勝手な考えですが地元や人の少ない山に行くのはアリだと思っていますし自分が良く行く金山は早朝日の出見物や今はタケノコ採りで賑わってますよ。
あと、昨日買い物に百均やスーパーに行きましたが人だらけで驚きました、何処が自粛なのかサッパリ解りませんし山の方が安全だと思います。
horipyさん こんばんは
最近、地元の山に行ってもレコは挙げてはいけない…雰囲気なので
日記にしていますが、地元の低山くらいは行きたいと思ってます。
ただし、群馬県には行きにくいので、登ったことのない丘?程度の
山を過去レコから探してます。ほぼ車道歩きになるので、山レコと
言えないかもしれませんが、今は我慢するしかありません。一日も
早く、コロナウイルスが収束してくれるように祈るだけです。
埼玉のchii
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する