今回歩行できたのは 3・4・5・6号でした。
それにしても6号は暗いし長かった。。。
懐中電灯持っていってよかったです。
トンネル歩行を終え 春日井 気噴のおそば屋さん『与三郎』で
昼食。
父母は よく運動したからよけいにおいしいわ〜〜〜!とよろこんで
くれました。
ホソク・・『与三郎』は亡くなった祖母が大好きだったおそば屋さんで
以前は高蔵寺の農協の中にありました。
祖母と買い物に行くと 昼食は必ずといっていいほど
『与三郎』で よくごちそうになりました。
甘口・辛口と書いてある 大きなとっくりがテーブルの上に
あったのが印象的でした。(新しいお店でもありました。

ざるそばがおすすめです。
よろしかったら いってみてください。
気噴町スーパーピアゴのまん前です。

久しぶりに訪れた 懐かしいおそば屋さんで 「おばあさんの話
が出来てよかったわ〜おばあさんも天国で喜んどるに〜〜」母が言って くれとても嬉しかったです。
なかなか連れ立って出かけることがないですが
時間を作って一緒に行きたいと思います。
というわけで・・・
70代の父母でも行けるおススメ所教えてくださ〜〜い。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する