ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> taj-mahalさんのHP > 日記
日記
タージ・マハル旅行団
@taj-mahal
4
フォロー
4
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
タージ・マハル旅行団さんを
ブロック
しますか?
タージ・マハル旅行団さん(@taj-mahal)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
タージ・マハル旅行団さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、タージ・マハル旅行団さん(@taj-mahal)の情報が表示されなくなります。
タージ・マハル旅行団さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
タージ・マハル旅行団さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
タージ・マハル旅行団さんの
ブロック
を解除しますか?
タージ・マハル旅行団さん(@taj-mahal)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
タージ・マハル旅行団さん(@taj-mahal)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 10月 05日 15:06
登山バッジ
可也山木札
今回はバッジではなく木札です。 九州の山をいくつかハイキングに行って福岡県糸島の可也山にも登りました。帰ってから知ったのですが、可也山の頂上には木札が入った箱が置いてあって自由に持ち帰ることができます。I.R.I.S.山守会で作られているそうで、立石山、十坊山、浮嶽、二丈岳にもあるそうです。
10
2
続きを読む
2024年 04月 30日 14:50
登山バッジ
藻琴山バッジ
北海道 藻琴山バッジが小清水町観光協会で販売されています。 ホシガラスバージョン、ルリビタキバージョンの2種類です。 通販も可能で、電話またはHPの問い合わせページからお点前を確認してください。 丁寧に対応いただけました。
3
続きを読む
2023年 08月 15日 12:12
登山バッジ
能勢妙見山バッジ
ちょっとローカルですが、妙見口駅前のかめたに(本店)にて能勢妙見山のバッジが販売されています。赤いテント看板が目印です。 すでに登っている方は再度現地へ行かなくてもメルカリでも販売されています。 私は何回か登っているのでメルカリで購入しました。 送料込み1000円で、ちょっと大きめのバッジです
16
続きを読む
2021年 10月 20日 18:11
登山バッジ
蒜山三座バッジ その2
蒜山高原国民休暇村にて蒜山三座のオリジナルバッジが販売されています。410円(税込み)
5
続きを読む
2021年 10月 20日 18:08
登山バッジ
蒜山三座バッジ その1
塩釜ロッジにて上蒜山、中蒜山、下蒜山のバッジが販売されています。一般の山バッジより一回り大き目です。各720円(税抜き) 他に蒜山高原バッジもあり。
12
続きを読む
2021年 09月 16日 10:24
登山バッジ
200名山 姫神山バッジ
日本200名山 姫神山バッジが盛岡市総合交流ターミナル ユートランド姫神の産直売店にて販売されています。税込み800円。
3
続きを読む
2020年 09月 28日 21:42
登山バッジ
ひるがの 大日ヶ岳バッジ
ひるがの 大日ヶ岳のバッジがダイナランドスキー場に隣接のホテルヴィラモンサンのフロントにて販売されています。550円(税込み) 大阪からまた行くのも苦しいので通販をお願いしました。現金送付のみOKです。
8
3
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
登山バッジ(20)
フリー(0)
フリークライミング(0)
未分類(10)
訪問者数
13266人 / 日記全体
最近の日記
可也山木札
藻琴山バッジ
能勢妙見山バッジ
蒜山三座バッジ その2
蒜山三座バッジ その1
200名山 姫神山バッジ
ひるがの 大日ヶ岳バッジ
最近のコメント
Goslar様
タージ・マハル旅行団 [10/06 10:07]
石立山ではなく、
Goslar [10/05 23:11]
こんにちは。
24c [10/31 09:42]
各月の日記
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02