さいきんはすっかり読書にはまって引きこもっています。
2015年8月の読書メーター
読んだ本の数:16冊
読んだページ数:3929ページ
■誰でも勝てる! 完全「ケンカ」マニュアル (DVD付) (BUDO‐RA BOOKS)
以前通っていた空手道場の館長が書いた本。スコップは横に向けるとあばら骨に入って危険ですので縦に使いましょう!
読了日:8月29日 著者:林悦道
■この「ケンカ術」がすごい! あっさりと勝つ法則10 (BUDO-RA BOOKS)
以前通っていた空手道場の館長が書いた本。 道場を始める前にお勤めになられていた頃のお話しが面白いです。
読了日:8月29日 著者:林悦道
■食堂のおばちゃん
こんな食堂がもし近くにあったら毎日行くだろう。美味しくて優しい本。
読了日:8月26日 著者:山口恵以子
■いつかのきみへ (文春文庫)
家族、友情、すべてが穏やかで優しい。こち亀の「勝鬨橋ひらけ」がなんか読みたくなった。
読了日:8月24日 著者:橋本紡
■肉小説集
男ごころがよくわかる内容でした。それも男らしさとか、広い心とかではなく、いいかっこしたり見栄を張ったりちょっと拗ねてみたり。でも優しさはあったね。男にとってお肉はいつまでたってもごちそう。
読了日:8月22日 著者:坂木司
■神去なあなあ夜話
読了日:8月20日 著者:三浦しをん
■神去なあなあ日常
読了日:8月18日 著者:三浦しをん
■最果てアーケード
読了日:8月14日 著者:小川洋子
■算法少女 (ちくま学芸文庫)
読了日:8月14日 著者:遠藤寛子
■今日からは、愛のひと
読了日:8月13日 著者:朱川湊人
■食堂かたつむり (ポプラ文庫)
読了日:8月11日 著者:小川糸
■君の膵臓をたべたい
読了日:8月8日 著者:住野よる
■あつあつを召し上がれ (新潮文庫)
読了日:8月6日 著者:小川糸
■真夜中ごはん (Next comics)
「まず食うこと、それから道徳」という言葉をふと思い出した。
読了日:8月6日 著者:イシヤマアズサ
■つばさのおくりもの (一般書)
読了日:8月4日 著者:小川糸
■([お]5-4)リボン (ポプラ文庫)
読了日:8月3日 著者:小川糸
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する