![]() |
|
|
8月に読んだ本
2017/08/30
岐阜の自然考 (ふるさとぎふの多様な生きものたち)
192
2017/08/26
薬屋のタバサ (新潮文庫)
東 直子
270
2017/08/23
雨のち晴れ、ところにより虹 (新潮文庫)
吉野 万理子
350
2017/08/16
地方に住みはじめました。【岐阜市編】
さかだちブックス,株式会社リトルクリエイティブセンター
0
2017/08/14
サーカスの夜に (新潮文庫)
小川 糸
300
2017/08/13
雲は湧き、光あふれて (集英社オレンジ文庫)
須賀 しのぶ
240
2017/08/13
ミーコの宝箱 (光文社文庫)
森沢 明夫
337
2017/08/12
宇宙のみなしご (角川文庫)
森 絵都
176
2017/08/12
弁当屋さんのおもてなし ほかほかごはんと北海鮭かま (角川文庫)
喜多 みどり
272
2017/08/12
ゆずゆずり (中公文庫)
東 直子
201
2017/08/07
さがしもの (新潮文庫)
角田 光代
236
2017/08/04
ゆきうさぎのお品書き 親子のための鯛茶漬け (集英社オレンジ文庫)
小湊 悠貴
256
2017/08/02
君が夏を走らせる
瀬尾 まいこ
281
〃∩.∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
\_っ⌒/⌒c
⌒/⌒
初めまして〜!
nyagoraさんは読書家なんですね。
瀬尾まいこは好きな作家でほとんど読んでいます。
これは新刊なんですか?チェックしていませんでした。
この頃は忙しく中々読書をする暇がないです。
以前は年間40冊くらいは読んでいました。
最近、久しぶりに読んだ本は池井戸潤の「アキラとあきら」です。かなり分厚く読みごたえがありました。
こんばんは(^ー^)
せおまいこ先生のは3年ぶりの新刊です。
「あと少し、もう少し」という中学駅伝の小説お読みになられたかと思いますが、その駅伝メンバーのひとり、ヤンキーの太田くんがでてくる小説です。
とても素敵な本でしたのでうさぎさんも是非( ´∀`)
読書は湊かなえ先生の「山女日記」を真面目に山に行っていた頃に図書館の先生にすすめていただいてからコツコツ読むようになりました。(うさぎさんのアイコンの金時山もでてきましたね♪)
パンチがないと感想を伝えたら、「感想は読み手の数だけあるけれど、この本はパンチを求める本ではなくて女性の心理がよくわかる本だよ」って教えていただいてからなるほどと思い、いろいろな本を読むようになりました。いまは月10冊を目標にしています。山の小説は「生還者」がとても良かったです。
最近は山にはあまりいっておらず、カメラにはまっていろいろなところへ撮影に行っています。
フォローさせていただきますので今後ともよろしくお願いいたします。
*``・*+。
| `*。
| *。
。∩∧ ∧ *
+ (・∀・ )*。+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・+ ゚
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する