とにかく、ちょっと体調が優れなくなるとスグ会社を休んでしまう自分と違い、「有給休暇は、山に行くためにある」と言いきる妻は、確かに体調不良で会社を休んだことは殆ど無かった・・・。
今回も、手術をするというのに、「入院するまで会社を休みなさい!」との声にも耳を貸さず、「手術後は会社を休まざるをえなくなっちゃうんだから、なんとか行けるうちには行っておく。」と、激しく調子が悪そうなのに、入院前日まで出勤していた妻に呆れるやら何やら・・・。
ということでドタバタしている間に妻は手術を受け、本日、無事退院と相成りました。
毎週のようにレコを上げていたのにパッタリと途絶えたということで心配して頂きましたヤマレコの皆さま、本当にお気遣いありがとうございました。
ということで、自分も山どころではなく、自宅と会社と病院に通いつめておりました。
そしてあっという間に今週末からゴールデンウィーク。
ヤマレコの皆さまは色々計画されて胸はずませているであろうこの季節。
こちらは、退院こそしたものの、それは「点滴が取れた」だけであり、痛みのためベッドから立ち上がるのがやっとという妻の状態。
ゴールデンウィークどころが、まだまだ当分長い間、山どころではない状況。
が、手術が成功し、妻が無事に自宅に帰ってきただけで本当に良かった。手術の成功に感謝。
自分的には元気であるが、「山行は妻と一緒」と決めているので、(時々自分を置いて山に行ってしまう妻とは違い

当分新規レコは上げられないが、この機会に過去の山行記録をボチボチ上げつつ、気長に妻の回復を待ちたい。
Pengin22さんこんばんは。
最近、記録がマイページに出てこなかったのでどうしたのかなと思っていたのですが奥様が入院されていたのですね
手術も無事に終わったようで良かったです。
今は体調は万全ではないかもしれませんが、以前ご一緒していただいた時のようにサクサク歩かれる奥様に戻られる日も近いと思いますので、またご一緒させてください
奥様はすぐにでも山に行きたがると思いますが、元の身体に戻られるまで旦那様がしっかり見張っていてくださいね
長いコメントになってしまいましたが、奥様もお身体をお大事にしっかり元の状態に戻してくださいね
レコが上がらないからどうしたんだろうと気になってはいたのですが、そんなことになっていたとは!
仕事もお山もハードにこなして元気なイメージの奥様なだけに、入院&手術されるほどの体調不良とは…遅ればせながらお見舞い申し上げます。
手術のご成功とご退院、よかったです。
引き続きご自愛いただかなくてはならないようではありますが、苦難を乗り越え絆をより深めた”Pengin22"の完全復活を心待ちにしております!
Penさんのレコが無いので、気になっていました。仕事が忙しいだけなのか〜何かあったのかと思っていました。
Pen妻さんが、ご病気でしたか。
治療でき回復に向かっているのではれば良かったと思います。
ご夫婦ともに山に行けないのは辛いと思いますが、しっかり病気を回復されまた、高速縦走夫婦のレコを見せてください。
復帰されたら、次は山すき焼きでも・・・
Pen妻さんの早い回復を祈っております。
また、Penさんもご自愛くださいね。
3連休の天狗岳の御返信が意味深だったので
「おや?」っと思っていたのですが・・・
約1ヶ月に及ぶ入院生活はお二人にとって言葉にできない程大変な出来事だったとお察し致します
まずは奥様の回復が第一ですね
山のことはしばし忘れて、日常の生活とお仕事への
復帰が第二でしょうか?
無理せず、焦らず、しっかり…ですね
必ず「愛は勝ちます」
お二人にエールを!
Pengin22さん、こんばんは!
いつも凄いペースでレコを上げてくる(山行頻度が凄い)方なのに、最近ないなと思っていましたが、ご病気で入院しておられたんですか・・・
お見舞い申し上げます。
ですが、以前、徹夜明けでもそのまま山へ行かれる奥様とはお聞きしておりましたが、今回は焦ることなく、そのような無理はせず、完全に回復してから、また元気な姿でお山へ復帰なさることをお祈りしています
お山復帰レコも楽しみにしています
退院おめでとうございます。
健康でいられることが、いかに幸せなことなのかと思い知らされますね。
自分が入院、手術となったら、山は諦められそうですが、むしろ会社を休むのが気まずいです…。
こんにちは。
色々と大変でしたね。。。
今は無理せずゆっくり治して、すっかり良くなったらまたガンガン山のレコアップしてください♪
今年のGWは休み集中でものすごく混みそうですからね。
空く時に行けばいいです
どうぞ奥様お大事になさってください。
音沙汰がないのでお忙しいのかと思っていましたが、奥さまがご病気とは、驚きました。
でも、無事手術も終わられたとのこと、安堵しました。
どうか、「ご無理」なさらず、ゆっくり治してください。無理して急いで何かひきずることにならないよう、ご注意なさってくださいね。
自分もよく言われますが、「山は逃げません」。。
まだお若いのですし。チャンスはいくらでもあります。
それにしても、山は奥様と、と決めていらっしゃる
とは、素晴らしいですね。突然不機嫌大魔王となる、と奥様が書かれていたのが信じられないくらいです(笑)
お元気になられたら、ゆるゆると富士見平においでくださいね。お待ちしています。
Chilicaさん、yokowvさん、carolさん、naotosasさん、lifter175さん、s3214さん、kikiさん、devilmanさん
皆さまお気遣いありがとうございます。pen妻が大変喜んでおりました。と、言っている矢先に昨晩急に容態が悪くなってしまい、急遽再入院となってしまいました。明後日には退院出来そうなので一安心していますが、折悪しく小生自身がヒドい風邪にかかってしまい、看護も出来ない状態になっております。何とか早く回復してpen妻を見舞いたいのですが‥‥とりあえずユン⚪︎ル飲んで頑張るつもりです。
ここ、見てませんでした。
ペン妻さんが行かないならペンさんも山には行かない。
エライ!!
多分ヤマレコユーザーの皆さんには真似できないことだと思います。
ホントに仲が良いですね。
ペン妻さんの一日も早い快復をお祈りしています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する