吹田の目俵体育館にあるクライミング施設の使用登録審査会に行ってきた。
試験はクライミングについての簡単な筆記試験と主にビレイを重視した実技試験。
普段からクライミングやってるので余裕余裕と思っていたけれど、ビレイに変な癖がついてるようで指摘される。
今後まるっきりの初心者連れてくる予定やし、ビレイだけは慎重にせねば。
その後、壁を登らせてもらう。
トップロープの5.10aくらい余裕やろと思っていたが途中で3回くらいテンションしてしまう。
その後の5.9でもテンション、苦笑いしながら登る。
でもなかなか登り甲斐のある課題で面白かった、これは結構楽しめそう。
審査は無事合格、ぼちぼち利用させてもらいます。
これ系の使用登録では来月、星田園地のクライミングウォールも受講予定。
その後、吹田寄りついでに山田西池公園というところにヒメボタルが居るという聞いたので伊吹山リベンジついでに立ち寄ってみる。
公園は真っ暗でこれはおらんかなぁと思っていたところ、小川近くにチラホラとホタルが輝きながらフワ〜と飛んでいる。
こんな街中でホタルを見られるとは来た甲斐があった。
しかしピークは過ぎていたようなので来年はホタル真盛りな時期に来てみたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する