|
|
|
初日、高山グリーンホテルのバス(大阪→高山 2900円)を利用して高山へ。
古い町並みをぶらぶら歩く。
途中、よくヤマレコを拝見させてもらっているraichouさんのお店があるとのことなので立ち寄ってみる、高山郷土資料館ってのが近くにあると教えてもらう!
資料館をぶらっとした後は、城山公園の高山城跡までプチ登山、ほのかに積もった雪と霜がサクサクッと気持ちよかった。
頂上から西穂高方面を見ると晴れている、一日早かったら行けたかなぁ。
その後、陣屋へ。
陣屋ではなぜかゆるキャラ祭りなるものが催されていた。
いまいち知名度が低いキャラばかりだった。
その後、宿で晩朝と温泉でのんびり。
二日目は、未練がましく西穂高登山口まで行くことに。
ロープウェイは偉大、あっという間に白銀、極寒の世界へ。
下山してくる人は大勢いたが、登りの人は1名ぐらい。
そんなに天気は悪くなかったので装備さえ持ってきてれば登れたかもと、
ここでも未練がましい。
雪と寒さを堪能して下山。
高山に戻ると結構な雪、西穂の方では激しい降雪かな、
行かなくて良かったと自分たちを納得させる。
もいちど古い町並みを歩き回ってホワイトクリスマスを堪能。
その後、帰阪。
次の山行はちゃんと登れますように!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する