ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
aam77391
さんのHP >
日記
2011年06月07日 20:08
モノたち・・・。
レビュー(ザック・バッグ)
全体に公開
背面長
最近使用中のザックの背面長があっていないような気がしてきました。店頭にて試着して購入したものですが、実際10回ほど使用してきたけど肩凝るしなんか違和感が・・・
ずーと悩んでいたんですが、ついに確信に変わりつつあります。
きちんと試着しても正直、山行で長く使用してみないとわかんなくないですか?まいったな〜
10年登山してきましたが、サイコー!なザックてあまり無く、お金ばっかりかかってます
奥様にあきれられて、「これ、お前使えよ」なんて言っちゃってるしどろもどろな自分が・・・。
基本的に昔からアークのザックばかり使用してて、たとえ日帰りでも50ℓクラスのザックです。(ばかばか適当に詰めるから
)泊まりでも基本変わりませんが
(めんどくさいので)
案外女性用のほうがアークの場合丁度良かったりするのかな?
2011-06-06 日帰りはきつい・・・
2011-06-09 仕事って・・・。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:462人
背面長
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 背面長
アークテリクスはショルダーハーネス相互の幅が広くて
私にはちょっと合わないです
肩幅の広い欧米人向けなのかと思っております
お値段の安いモンベルやオスプレイが意外としっくりきます
2011/6/7 22:17
aoyama
RE: 背面長
その気持ちすごーくわかります
お店で背負うのと、実際パッキングした状態で背負うのとまったく違いますよね〜
僕も大枚はたいた65Lが似たような状況です(w
2011/6/7 22:52
aam77391
RE: q0u0p様
こんにちわ!
長い間同じメーカー使ってると、他のメーカーに手を出すのが怖い、ていうかお金がないのか??
楽しく登山するためにはお金使ったってね〜
2011/6/8 23:48
aam77391
RE: aoyama様
こんにちわ!
お店での試着って、なんだか少々肩肘張ってるっていうか、なんていうか・・・。狙ってるから、「いいやー!」なんて気分になっちゃうんですよね
楽しく山行したいから、なんとか状況変えるために・・・、奥さん説得します
2011/6/8 23:53
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
aam77391
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
愚痴?(1)
愚痴なの??(1)
モノたち・・・。(2)
未分類(16)
訪問者数
10381人 / 日記全体
最近の日記
あ〜・・・
うれしいですね〜
ごみ、ごみ・・・。
リニア新幹線
もう一つ・・・。
山岳風景の見える暮らし
登山できね〜・・・。
最近のコメント
RE: あ〜・・・
uedayasuji [04/23 01:06]
RE: tetete様
aam77391 [09/29 23:24]
ごみを山に捨てる奴は…
adgadg [09/29 00:59]
各月の日記
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
アークテリクスはショルダーハーネス相互の幅が広くて
私にはちょっと合わないです
肩幅の広い欧米人向けなのかと思っております
お値段の安いモンベルやオスプレイが意外としっくりきます
その気持ちすごーくわかります
お店で背負うのと、実際パッキングした状態で背負うのとまったく違いますよね〜
僕も大枚はたいた65Lが似たような状況です(w
こんにちわ!
長い間同じメーカー使ってると、他のメーカーに手を出すのが怖い、ていうかお金がないのか??
楽しく登山するためにはお金使ったってね〜
こんにちわ!
お店での試着って、なんだか少々肩肘張ってるっていうか、なんていうか・・・。狙ってるから、「いいやー!」なんて気分になっちゃうんですよね
楽しく山行したいから、なんとか状況変えるために・・・、奥さん説得します
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する