ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > aam77391さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2013年 04月 22日 23:27未分類

あ〜・・・

山に行けない・・・。 年々登山回数が減っているのだ。 登山が嫌になったわけではなーい! 行けないのだ・・・。行きたくてしょうがない。 仕事が忙しい。連休がとれない。 本当に悲しい。 あ〜、仕事辞めちまおうかな〜 みなさん、どんな感じですか?
  14   1 
2012年 06月 15日 16:48未分類

うれしいですね〜

日記、超ひさしぶりです。 みなさん、私のつまらん(?)山行記録に拍手をしてくれてうれしい!と思い日記書いてみました いつもただの感想文的なふざけた山行記録なんですが訪問して拍手して頂いてるのがなんだかうれしいです 基本的に「大体でいいか・・・」な性格な
  11 
2011年 09月 27日 11:25未分類

ごみ、ごみ・・・。

奥多摩七つ石山ちょい下。大量のゴミが散らばっていました。 なんだろね〜 悲しくなります。ていうか腹立ちます ひとつ落ちてるとみんながひとつ、またひとつ・・・。 時にはドカーンと。 そんな人間は山に登るな!!
  5   2 
2011年 09月 17日 22:27未分類

リニア新幹線

突然なんですが、リニア新幹線。 南アルプス貫く「Cルート」で本当に決まりなんですかね? 開通により沢山の経済効果があるのかも知れません。 リニア新幹線については深い知識がある訳ではないのでなんとも言い難いのですが、山好きにとっては普通に驚いてます。そして、なんだか悲しい。 意
  5   1 
2011年 08月 24日 20:47未分類

もう一つ・・・。

先日、奥様の実家へ帰省しました。 奥さんの両親は最近登山にはまり、私を「ナビ」に孫たち連れて筑波山に行って来ました 当日は小雨で天候こそいまいちでしたが、ちびっ子たちには楽しい山遊びでした。 わたくし、実は筑波山は初めて。最近登山してないせいか案外楽しくて男体山山頂にたどり
  11 
2011年 08月 24日 20:12未分類

山岳風景の見える暮らし

今、山梨や長野で物件探してます。 日々の生活だけでとても苦しいのですが、山岳風景の見える場所に第二の自分の場所が欲しくて家探してます 将来の事を考えても私から「山 」を除くことは考えられずに、少し前へ進もうかと思ってます。とりあえずは賃貸から初めて、感触よけ
  2   5 
2011年 08月 12日 02:09未分類

登山できね〜・・・。

どうがんばっても登山できない・・・ 登山、登山、あ〜登山 いつになったら登れるのか? 明日も仕事、明後日も仕事〜〜 シーズン過ぎてゆく〜〜
  3   1 
2011年 08月 10日 20:01未分類

桃の木温泉

先日家族で南アルプス夜叉神峠そばの桃の木温泉「山和荘」さんに宿泊して来ました ここは最高なんですよ なにせ南アルプスならどこでも行けちゃう場所にあるんだから 夜叉神峠まで車ではすぐだし、がんばれば歩いたって行けちゃう。大河原までのバス亭も歩い
  11   2 
2011年 08月 04日 12:25未分類

うーん。

実に久しぶりの投稿です。山行には仕事が多忙の為に久しく行ってません そう、仕事なんです。問題なのは・・・。立場が変わりそうでもっと忙しくなりそうなんです 正直仕事嫌いです なんて言えば良いのか・・・。仕事なくては家族を養えません。遊びも出来ません。組織で認め
  7   4 
2011年 07月 03日 00:03未分類

夏の贅沢

実に贅沢ですが、毎年夏は家族旅行を最低2回も、いや、奥さんの実家(千葉県)を入れると3回も計画、実行します 旅行と言っても、山好きなのでどうしても東京から車で行ける、長野や山梨、群馬辺りになりますが・・・ 去年は長野県の大町市方面へ行き、鹿島槍、五竜岳を、山梨県の南ア
  4 
2011年 06月 21日 21:37未分類

至福のとき

私事ですがこれからしばらく仕事一本になります。 最近の八ヶ岳の登山写真眺めてました。その中で、横岳から赤岳へ向かう途中の写真が出てきました。前回の八ヶ岳登山は大雪で断念して悔しくての再チャレンジ。その横岳から赤岳への縦走路の展望の良さに感無量になりました。 なんでしょうかね?あの景色って?なんだ
  11 
2011年 06月 18日 20:18未分類

本気なようで・・・。

明日の高水三山への登山。娘2人はどうやら本気モードです。とはいっても食べるほうに ウインナー、コーンスープ、チョコレート・・・、私のザックにつめ放題 本格的なザックなど持って行くつもりは無かったのですが、こうなれば私も本気モード 300
  10   2 
2011年 06月 17日 16:47未分類

高水三山

今度の日曜日。梅雨の晴間との情報なので家族で奥多摩の高水三山へハイキングへ行こうと思うのですが、なにせ10メートル歩けば「休憩!」の連続な都会育ちのへなちょこな娘たちなので、軍畑駅から歩くのではなく「なちゃぎり林道」を終点の常福院まで車で行きそこから、まさしく「へなちょこハイキング [[flower
  8   2 
2011年 06月 16日 22:41未分類

お買い物

明日、休暇を取っていたんですがどうやら雨の模様・・・。仕方なく登山はあきらめ夏に向けての久しぶりのテント泊に備えて買い物に行ってきます。 どこの山塊に行こうか?悩みどころではありますが、とりあえず北アルプスの鹿島槍ヶ岳から五竜岳方面かな。白馬岳まで行っちまうか? 結構寂れてていい
  4   1 
2011年 06月 14日 19:43未分類

歯が痛い・・・。

山とは全く関係ないんですが、やたら歯が痛いんです 治療中の部分なんでお先真っ暗、てわけではないんですがとにかく痛い! こんなに歯が痛いのは人生で初めてです 金曜日に休みを取っていて、天気よければ群馬の低山辺りにのんびり行ってこようかな〜なんて考えていたのでちょっとビビ
  4 
2011年 06月 11日 00:57未分類

ごみ・・・。

先日の八ヶ岳登山の時ですが、なんだか登山道に落ちてるゴミが10年前と比べて増えているような・・・。目に付く人工物は全て拾ってきましたが、近年の登山ブーム(?)で入山者数が増えているのでその分増えてるのかな?? とはいっても、タバコの吸殻は故意に見えてしまいます 私も喫煙者ですが、最大限のマ
  10   3