ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ロウさん
さんのHP >
日記
2015年11月21日 12:20
未分類
レビュー(書籍)
全体に公開
孤高の人 完読
孤高の人 完読しました。
あまりに感動が大きく!感慨も深く!
感想を述べると長くなりそうなので、一言添えると、
加藤文太郎は自分の憧れの人になりました。
ただ、同じような山行は間違いなく、今の自分には難しいので訓練、鍛錬が必要です。
山に対する思いも変わりました。
自分で面白さを見つけ、自分で切り開いていく、これからもたくさんの山行します。
未読の方はぜひご一読を!
2015-11-14 初めての日記 孤高の人
2015-11-22 加藤文太郎を追って。。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:523人
孤高の人 完読
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
NARITAMA46
RE: 孤高の人 完読
はじめましてこんにちは。
漫画の孤高の人もおすすめですよ。
自分は漫画から好きになりましたが、小説とは違う森文太郎も好きです。
一度機会があれば見てみて下さい。
2015/11/21 12:36
ロウさん
RE: NARITA46さん
情報ありがとうございます!
そういえば本の下帯にマンガの紹介がありました、森文太郎?モチーフになってる感じですね。これもぜひ読んでみようと思います!
2015/11/21 13:08
NARITAMA46
RE: NARITA46さん
あえて森文太郎としました、がこれは漫画を見たらすぐにわかります(笑)
2015/11/21 15:14
ゲスト
RE: 孤高の人 完読
Tana0714様、初めまして。
孤高とは単独で他より優れていることらしいです。(;o;)
ちなみに私は常に単独ですが…たぶん…いや間違いなく孤低の人です。
私みたいな登山者けっこういそな気がします。(>_<)
2015/11/21 21:41
ロウさん
RE: hirogodspeedさん
私は孤低の人とは思いませんよ、ソロ登山するには山行日程や食料、行程を全て自分で考えなければいけないですよね?僕はソロで登山する人も尊敬します!
私も基本ソロですが寂しさゆえ、元山岳会の親父とや山慣れしてる後輩を低山に一緒にいったりしちゃいます。
まだまだ、精神体力ともに未熟なので鍛錬と勉強して自分のソロ登山を磨いていきたいです!
2015/11/21 21:52
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ロウさん
11月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(17)
訪問者数
3122人 / 日記全体
最近の日記
山レコ見る専に変更!
宝塚ハーフマラソン自己ベスト更新!
大阪30k 淀川マラソン
コウノトリチャレンジライド120km 神鍋高原を激走
抽選当たりましたぁ!!
六甲山ヒルクライム!ロードレーサーやけど一応山のレコ?!
山飯タイムで鯖メシが絶品!
最近のコメント
RE: porさん
ロウさん [10/10 19:20]
RE: 大阪30k 淀川マラソン
ぽぉ [10/02 13:34]
RE: kondol007さんへ
ロウさん [01/28 21:18]
各月の日記
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
はじめましてこんにちは。
漫画の孤高の人もおすすめですよ。
自分は漫画から好きになりましたが、小説とは違う森文太郎も好きです。
一度機会があれば見てみて下さい。
情報ありがとうございます!
そういえば本の下帯にマンガの紹介がありました、森文太郎?モチーフになってる感じですね。これもぜひ読んでみようと思います!
あえて森文太郎としました、がこれは漫画を見たらすぐにわかります(笑)
Tana0714様、初めまして。
孤高とは単独で他より優れていることらしいです。(;o;)
ちなみに私は常に単独ですが…たぶん…いや間違いなく孤低の人です。
私みたいな登山者けっこういそな気がします。(>_<)
私は孤低の人とは思いませんよ、ソロ登山するには山行日程や食料、行程を全て自分で考えなければいけないですよね?僕はソロで登山する人も尊敬します!
私も基本ソロですが寂しさゆえ、元山岳会の親父とや山慣れしてる後輩を低山に一緒にいったりしちゃいます。
まだまだ、精神体力ともに未熟なので鍛錬と勉強して自分のソロ登山を磨いていきたいです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する