カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2018年 03月 02日 20:39未分類
お疲れ様です!
この度、写真容量がいっぱいになったので、
山レコは続けながら、山行記録などは個人ブログに移行しようと思います。
今まで見てくれた方々やコメントなど、一緒に山行に行った方もありがとうございました!
また良ければ遊びに来て下さい^ ^
はてぶろ 山旅稜線日記
http:/
12
2017年 12月 23日 20:18未分類
今日は宝塚ハーフマラソンに参加してきました。
なんとか地元で自己ベスト更新!
足ぱんぱんでふらふらで帰宅します笑
山で癒されたい!!
1
2017年 10月 01日 18:02未分類
今日はきたる神戸マラソンの予習として淀川沿いを走る大阪30kに参加してきました!
30kmをアスファルトの上を走ったことがなかったのでスーパー不安でしたが鈍足なりに頑張って完走できました。
まだまだ鍛えたりないですね。。
山で癒されながらまたトレーニングしていこうと思います!
5
2
2017年 09月 03日 21:35未分類
今日はロードバイクのイベントライドに城崎温泉に来ました!神鍋高原を通る120kmのロングライド!最高に楽しんできました!
7時間切るくらいでなんとか完走!
山をチャリで登る楽しさに最近ハマりつつあります!またこーゆー大会あれば参加してみようと思います!お疲れ様でしたぁ!
1
2017年 06月 13日 12:56未分類
前から出てみたかった神戸マラソン!!
ついに今年当たりました!!
11月までナイトトレーニングの始まりです、完走目指して頑張ります^_^
明日は六甲山でもぶらぶらしてから武庫川でトレーニングでもします
2
2017年 05月 30日 19:40未分類
山歩きではないので日記にしました。
今日は筋力トレ、スタミナアップの為に最近2ヵ月前ほどからクロスバイクやロードレーサーを始めてます!今日は本気のトレーニングとゆうことで六甲山ヒルクライムに挑戦!
全行程77kmと距離はやや長めでアップは死にそうでしたがなんとか達成!!!
ホント、スタミナ勝負
9
2017年 02月 26日 15:54未分類レビュー(食料)
今日は家族でのんびり。こないだ成功したメスティンでまた実験したくなり、鯖缶と無洗米で鯖メシを作ってみました!米1合に対してメスティン内部の◎の半分くらいの水量が最適!15分ほどで絶品鯖メシの完成!思ったより美味しく大満足です!
4
2017年 02月 21日 23:29未分類レビュー(その他道具・小物)
あいにくの雨により、神戸の街をひたすら歩きに行きました!たまには街歩きも悪くないもんです。神戸港やメリケンパークを通り10kmほど歩きに出てきました( ´ ▽ ` )
モンベルや好日山荘にも立ち寄ったり楽しい!八ヶ岳で破れたのでグローブを新調しました!タッチパネル対応は嬉しい!さっそく使いたいです
14
2016年 04月 28日 11:57未分類レビュー(寝具)
今日、こないだ注文したモンベルのコンプレッションキャップが届きました!寝袋を圧縮してくれる画期的アイテム!さっそく家で縮めてみると思った以上の圧縮!!
これはパッキングしやすくなりますね!
家でハムを焼きながら今日は家族だんらんです!
1
2016年 03月 27日 12:01未分類レビュー(ストーブ&ランタン)
昨日、最寄りの好日山荘で衝動買いしちゃいました!バーナーくん!貯めたヘソクリでようやく買えました!笑
今まではジェットボイルにゴトクを置いて、なんとか焼いたりしてましたが、やはりボイルなので焼きは苦手みたいです、焼くのに20分もかかったりしてたので、これで万事解決!SOTO製品は寒気に強く、年中使
28
2016年 01月 20日 11:05未分類
今日、明日あたり伊吹山を見に狙いにいきましたが、米原にて明日明後日の伊吹山は荒れると注意喚起を受けました。。
今日はさすがにキツイかと思い、ビジネスホテル泊も考え、明日の伊吹を狙おうとしましたが、元山岳会の親父からの電話、「まだ早い、文太郎であるまいし、やめとけ!明日だとしても今日の雪がややこしく
29
4
2016年 01月 19日 08:34未分類
地元、中山連山にもついに雪がかかりました。やっと冬がきた感じがします!
明日はいよいよ今年1発目の伊吹山、今回はテント泊も盛り込んだ山行を計画してます、今から仕事へ向かってますが、頭の中は山のことでパンパンです笑
2016年 01月 07日 17:58未分類レビュー(テント・タープ)
今日は遂に念願のテントを購入しました!
中敷きパッドとグランドシートもセットで買いました。早く山で使いたい笑
まずはボッカトレであちこち歩き倒すとこからスタートしようと思います!
とりあえず今日10kmくらい20kgでトレしてきましたが、まだまだ足りないのでドンドン担いでいこうも思います!
27
2015年 12月 05日 19:15未分類レビュー(雪山装備)
冬のボーナスで遂に冬山装備を買いました。
登山始めて2年でようやくです。
これまでは6本爪とストックとオールシーズンの靴で関西の低山に挑むたびに他のハイカーの装備に見惚れてました、金の無い自分の不甲斐なさとそれでも雪山にいきたい気持ちを交差しながらやってきました。
装備不足で撤退したこともあり
37
2015年 11月 22日 20:27未分類
今日、氷ノ山の山行の帰りに小説『孤高の人』の加藤文太郎の記念図書館と記念碑へいってみました、記念図書館は残念ながら臨時休館日であったので、せめてと記念碑へ足を運びました。
記念碑は加藤文太郎の故郷の浜坂の日本海が見える城山にありました。
自分は小説の中に入ったかのようにその日本海を見て、色々物思
24
2015年 11月 21日 12:20未分類レビュー(書籍)
孤高の人 完読しました。
あまりに感動が大きく!感慨も深く!
感想を述べると長くなりそうなので、一言添えると、
加藤文太郎は自分の憧れの人になりました。
ただ、同じような山行は間違いなく、今の自分には難しいので訓練、鍛錬が必要です。
山に対する思いも変わりました。
自分で面白さを見
18
5
2015年 11月 14日 18:21未分類レビュー(書籍)
初めて日記を書いてみます。
こないだの六甲山全山縦走大会途中、オッちゃんから薦められた本を買いました。
以前から元山岳会の親父がイチオシしてた作品です。
もともとマンガや雑誌しか買ったことの無い自分でも読めるかな。
それにしても加藤文太郎ってそんな凄い人なのか、今から読めばわかるかな。
来
15
2