
今年は長期出張は拒否するぞ

5月中に(梅雨前に)雲取山で新装備でテント泊(訓練?)
7月の七夕から〜海の日位で、南アの白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
にテン泊へ(梅雨明けが条件)2泊にしちゃうか
8月初旬、今年もやっぱり 富士山。 (夕登山口へ、夜間登り〜ご来光〜お昼下山で・・・。
8月中〜下旬、八ヶ岳南側か鳳凰三山かでテン泊
9月初旬、上高地〜涸沢〜穂高連峰でテン泊・・・、上高地周辺だけでも十分楽しそうなので上高地で1泊日程に組込みたい(妄想膨らみぱなし)
10月紅葉を鑑れるテン場で
今は寒くて家から出る気にもならんが、雪原をぽつりぽつり歩きたい気もチョッビトはある
夏山でも冬山でもやっぱりお天気次第なんだよな・・

今年は大規模な自然災害がないことを祈ります
今年の夏・・
やはり白峰三山の縦走を予定しております。
去年 予定をしておりましたが、台風の為 断念・・
今年こそは・・と、期待を込めて行きます
コメントありがとうございます。
山登りに目覚め、私もいつかはテント泊をしてみたいと思っています。
肩車に乗せていた下のチビが今年小学校6年生で、少年野球が最後の年なので、今年は無理そうなので、来年挑戦するべく装備をそろえようと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する